君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「新生!ふくしまの恵み発信事業」記者発表会
テレビCMでは、TOKIOが出演する野菜編を皮切りに、出荷時期に合わせて、もも編、秋の味覚編、お米編、福島の新しいお米「天のつぶ」編と順次、15秒のCMを放映予定。また、県内の農業者にスポットを当てた30秒CMも放映する。
交通広告では、電車内の映像広告や中吊り広告、駅構内の映像広告や駅貼り広告で、CMと同様にTOKIOが出演。
東山から城島へ“愛娘に会って”メールロックバンド扱いが、スゴく嬉し~いっす!
TOKIO城島茂(42)が31日、都内で行われた原発被害による福島県の農林水産物の風評被害払拭を図る「新生!ふくしまの恵み発信事業」記者発表に新島八重マスコットキャラ八重たん(写真)らと出席した。TOKIOは、オンエア中の福島の野菜をPRするCMに出演。採れたてきゅうりに噛り付く内容で、城島は「おいしそうなパリパリっていう音は後から付けたんじゃなく、現場の音。ハリがあってみずみずしくておいしいんです」と熱弁。「福島はTOKIOの第2の故郷。明日へつながる1歩をCMで伝えられたら」と話した。また、先輩の少年隊・東山紀之と木村佳乃夫妻に29日、第2子の女児が誕生。城島は「昨日ケータイのニュースで知ったんですが、メールをさせていただきました」と話し、「『ぜひ会ってくれよ』と温かいお言葉をいただきました」と返信を明かした。自身も子どもが欲しくなった?には「順番が違いますよ!」と笑顔でツッコんだ。
城島茂、福島の農林水産物をPR
老後の話に苦笑いも
ロックバンド「TOKIO」のリーダー城島茂が東京都内で開かれた福島県の「新生!ふくしまの恵み発信事業」記者発表会に登場した。TOKIOは原発事故による風評被害が続く同県の農林水産物をCMでPRする。佐藤雄平知事も出席した。
城島は、テレビ番組で長年通う福島への思いを「TOKIOにとって第二のふるさと」と述べ、「愛情を持って育てたものは味に直結する」とアピールした。ことし13度目となった田植えの楽しさを語ると、司会が「では老後は…」。さすがの城島も現役アイドルとして「やめてください。若々しいグループでいたいんですから」と苦笑いしていた。
PR