君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『「Symphonic」もいつになく、力強く、ナンか感動してた。一人一人はけて、緊張の太一のピアノソロ。『君を想うとき』さすがに今回は誰一人叫ばない!大阪から照明が変わったから、それも楽しみだったんだけど、大サビになり、アレ?スポットライトにならないんだと思った時に響き渡るコーラスの声。追加したんだなぁと思ったけど、気付けば両サイドに合唱団!リーダー側に女性、達ちゃん側に男性。スゴイ!!ストリングスとコーラスと、そしてTOKIOの演奏に智也の声。そしてステージ奥に星のようなライトが…。もう我慢できないよぉ…(┯_┯)。智也のアクションも歌ってない間にも大きく、歌声も更に、とても気持ちが入ってる。達ちゃんも気持ちよさそう。マボが太一を見てる。太一、眉間にシワ寄せてるなぁ。涙我慢してるの?(後でホントに泣いてたと判明)もう素晴らしすぎて、曲が終ってザワザワしてる客席に、みんな感動してるんだなぁと思うとまた、涙がこぼれそう。智也、客席(合唱団?)に拍手してた。感動さめぬまま、リーダーのギター。『アメージンググレイス』もカッコイイね♪そして『城島ソング 2006』のイントロに流れ込み~!特効、ボーンッ!は達ちゃんが耳塞ぐジェスチャーしてくれて、思い出したよ。リーダーの付け尻の時に群がるカメラマンが笑えた!』
この合唱団、Zuckeyさんが急遽召集をかけて、トランペットのナベさんも合唱団に加わってたんだよね。この時は君想だったから、混声合唱団もグっと来たけど、PLUSの「宙船」はなぁ…。って思い出しちゃいました(^▽^;)。 2連チャンの生放送に、JOIN ALIVEのタイムテーブルも発表になり、ホントに走り出しているTOKIO。早く、その想いを直接受け取りたいです。そしてまた忘れられないLIVEの思い出という宝物を手に入れたいです。
PR