君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
島の過去映像で映る位かなぁ…。
「DASH海岸」
温暖化の影響で異変が起きている、東京湾の深海「東京海底谷」の緊急調査の続報!前回、深海カメラがとらえたのは、過去には見られなかった深海ザメの群れだった!そして、深海の異変はそれだけではなかった!?
深海刺し網で深海生物の捕獲を試みると、そこには、獰猛な深海最強のハンターや、太古の昔から現代に生きる「生きた化石」、悪魔と怖れられる超貴重な幻の深海生物たち!さらに、「黒いダイヤ」と呼ばれる超高級魚までもが!その美味しさに、TOKIOも驚愕!「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
浜の石の表面に見つけたのは、無数のサナギらしき生き物。それは太陽の光で温められた石に集まってきた、あの昆虫だった。
一方、寒風吹きすさぶ冬の舟屋は、囲炉裏こそあれ、いまだ耐え難い寒さ。
そこで、福島DASH村の母屋にもあった“火棚"を作って、備え付けることに。
これを囲炉裏の上に吊れば、上昇した熱が室内に拡散し、暖房効果が高まるはず。しかし、留め金や釘などの金属を使えば、熱で膨張して固定が緩む危険が。さらに、舟屋には囲炉裏の真上に、火棚を吊るすための梁がないが…一体、どうする?</
PR