君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バクステに当たった智フレさんは、一旦解散して再集合になるというので、見送って、待機。だけど、TV fanの取材が入っていたため、イレギュラーだったようで、バタバタしつつも、メンバーに会う前の彼女と再会。ステージに上がって、スタッフがリーダーのギターや、達ちゃんのベース、太一のキーボードを弾いてみせたそう。ステージからは客席がホントによく見えるそうで、スタッフも、化粧は手抜きをしないように!との事。ステージ袖には工具がたくさんあって、楽器等の不具合に対応できるようになってるそうです。その後、メンバーと会うというので、私たちは客席へ。バクステ当選者さん達は13列辺りに席が用意されてました。円陣はマボの「やるよー」の声に始まり、リーダーが「福島の皆さんに元気を届けましょう!明雄さんSPという事で」って言って、バイクのエンジン音のマネ【ブルンブルーンブルブル~みたいな】して、せーの、Oh!って感じだったらしいです。それでメンバーと握手して終了だったようで。TV fan取材用なのか、撮影用のスクリーン(?)があったりレフ板(?)みたいのが用意されていて、バクステ参加の方たちも載るみたいですね。9月24日発売のかな?連載の拡大版みたいになるのかも。楽しみです!
札幌LIVEでちょっと様子が違った智也が気になりましたが、今日は全然大丈夫でした。というか、福島っていう事がメンバーにとって、特別な作用を及ぼしているようで、「AMBITIOUS JAPAN!」で突然歌が途切れた達ちゃん、どうしたのかな?と思って、双眼鏡で見たら、泣いちゃってました。会場の盛り上がりのせいかな?結構男性の声援も多くてね、そんな事も嬉しかったのかも。開演前、スタッフに連れられて明雄さんが入って来た時も、みんな、ワーッって感じだったもんね。福島が第2の故郷って言ってたし、「We Love Fukushima! We are TOKIO!」とリーダーが叫んでました。今回の席は右花道のすぐそばだったから、達ちゃんやリーダーが近くまで来るんだけど、近くで見れたこと、後ろの、多分、地元の方、男性もいたんだけど、「リーダーがキラキラ!」ってスゴく喜んでて、微笑ましかったです。今日はリーダーが絶好調で、MCもよく回ってて、楽しかった!CM撮影の後だったので、もしかして…って思いましたが、トゥルトゥル智也は、またまたカッコイイ~のでした!
で、おまけ。
あぁ、もうホント、目が開いていられないので…・。
PR