忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2003年12月22日のHEY!HEY!HEY!クリスマスSP。放送前のきくちPコメントは『今回の目玉は何といってもTOKIO!今年も開催される大晦日恒例のカウントダウンコンサートをはじめ、僕らは何度も何度もお仕事をしてきましたが『HEY!』でダウンタウンとからむのはこれが初めて!どうなることやらとても楽しみにしています。番組が始まったのが平成6年『HEY!』も10年目に突入しましたから、ダウンタウンもたいがいのアーティストと逢って話して仲良くなって、開始当初の売りだった「組合せの意外性」がどんどん無くなってきてしまいました。そんな中で、2人とクロストークしていない知名度の高いアーティストというのは、メチャメチャ貴重なわけです。しかもTOKIOは『FNS歌謡祭』でも、曲中に毎分視聴率を3%も上げた剛腕アーティスト。このサイコーのタイミングで『HEY!』に新しい流れをつくってくれると確信しています。』 

さらに放送後のコメントは『今回の目玉は「サンスポ」にも書きましたが、なんと言ってもTOKIO!ダウンタウンと『HEY!』では初めてのクロストーク!音楽ももちろん華やかで素晴らしかったと思います!終わっての帰り際、メンバー5人揃って浜田さん、松本さんの楽屋に御挨拶。浜田さん、松本さんも嬉しそうでした。その後メンバーをエレベーターまでお見送りしましたがTOKIOもみぃんな、いい笑顔してました。「出演者見渡したら俺らが一番先輩なのに一番あがってた(笑)」とか「初出演のコロッケさんがいて最初は一番話し易かった」とか緊張もしたみたいですが、存分に楽しんでくれたみたいです。ダウンタウンもナンか優しかったかな(笑)』さらに『タイトルのインパクトが強い「ラブラブマンハッタン」が、ほぅっと優しいラブソングなのに 歌詞を追って気付いたり…』と書いてくれてたんでした。HEY!がなくなっちゃうんだからさぁ、きくちP!早くTOKIOを堂本兄弟に出してよー!




私は決してONLYではなく、TOKIO5人が揃ってるのがむしろ大好きなんだけど、それが伝わらないのは、文章力の問題か。TOKIOだけじゃなく同じGの他メンバーの事を悪くいうようなのは大嫌い。
PR
[943]  [942]  [945]  [941]  [944]  [936]  [933]  [934]  [935]  [932]  [931
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]