忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつも、同じ事ばかりだけど、ホント、時間が足りない。帰宅して、録画チェックして、ガッツリ消せればいいけど、編集しなくちゃいけないと、1時間が平気で過ぎて行く。今日はKinKiちゃんの新曲インタビューがあるから、そこを編集して、ようやく一段落したら、もう、10時は過ぎていて。でも、今日は、ミュージシャン智也に触れたくて、関ジャムとメレンゲを再生。「リリック」を作る際の、産みの苦しみを語る智也の言葉、表情観てたら、泣けてきちゃって。どんどん大切な曲になっていくなぁ、「リリック」は。サマソニでの発言もシビレル。中止もありえるから、その時は演奏止めて、と言われたが、内心「ぜって~、止めねぇ!」と思ってたという智也。うん、そうだと思った。他のメンバーは、もしかしたら、止めるのも、しょうがないって思ったかも知れないけど、智也なら、やりきるなって思う。そういう大胆な、肝が据わる感じ、他のメンバーが、智也の事を、スゲーって、思う瞬間だと。カッコいいよ、ホントに。関ジャムで写真を披露した作業部屋を、メレンゲでは動画で紹介。ママも、この部屋は、大切なモノが多いだろうから、入らないって言ってたなぁ。Mステ出演の為に、アレンジ作業や、練習してて。そうだよね、プロだから、サクサク出来て当たり前って思えちゃうけど、実は、やっぱり、みんな、しっかり、やってるんだよね。

そうやって、心身削って、用意して臨んだMステ。ミニステも楽しくて、エンターテイナーだよね。本番のパフォーマンス、もうちょっと、声が出るんじゃないかと思うけど、カッコよかった!リストバンドの無い右腕が新鮮で、ナンか、眼が行ってしまったけど、ギター弾きながら、歌いながら、左足が、とってもリズムを刻んでて、ノリノリ。途中でMC席にCOZYが絡みに行っちゃったのが、楽しかったけど、ちょっと、もったいなかったかなぁ。もっとパフォーマンスを観たかったかも。映画のエンディングのように、「天国」とメドレーにしちゃえばよかったのに。

ずっと、ナンて読むんだろう??と、疑問に思って、地獄図Tシャツを観てたら、「覇悪怒死死」って「HARDCC」なんですねっ!?…違うのかな?トークショーの時に、質問すればいいのにねって、言ってましたが、答え合わせは出来るのでしょうか?公開2週過ぎても、まだまだ舞台挨拶頑張るクドカン。文春にも「二度と、監督が出来ないかも」っていう言葉があったくらい、不安だったんだなぁと、あらためて気持ちを知ると、これだけ頑張るワケも納得というか。だから、行ける範囲で、舞台挨拶、参加しよう♪鬼Phone、鬼Pad、楽しみ☆ミ
PR
ホント、バタバタしていて、録画番組が消化しきれてない状態だったんだけど、「PON!」がいいっていう事で、早速チェック。青木アナのジャニ好きは、ホント、スゴくて、でも、こうやって、ちゃんと知識がある人にインタビューしてもらうのが、ファンとしても有難いワケで。TOKIOが登場すれば、VTR観てる、ビビるさんが早速「TOKIO兄さん!」とワクワクしてるし!やっぱり、セクゾやJUMP、NEWS、KinKiとかのキラ☆キラの後では、貫禄十分ですけど、…カッコいい゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 格好だけじゃなくて、発言も、ホントに素敵で♪曲を作って、演奏して届けるっていう事で「それが音楽では、一番自分たちにしか出来ない事だと思う」という智也。「それがTOKIOの象徴」「20年前の『LOVE YOU ONLY』が今の僕らの象徴になってるように、『東京ドライブ』『fragile』が僕らの象徴になってくれたらいいなと」。゜゜(´□`。)°゜。そうだよね。代表曲がAJや宙船じゃなく、『リリック』とかになってくれたら…。もう、智也の言葉の一つ一つが、胸にギューっと来ちゃって、大変。日に日に、言葉の重みが増して行って、受け止めきれなくて。どこまでカッコイイんだ…〃´⊇`)-3 

楽しみにしていた、「鬼ヒット御礼舞台挨拶」映像。まさかの「アクア」「はやドキ」スルーで、焦りましたよ!ようやく「Oha!4」で、映像が出たけど、何故か神木くんが「They have gone to hell!」と叫んでるトコで、ナレも「神木隆之介さんが全力シャウト!」って!智也が「みゃ~!」って歌ってるのに、映ってないし!で、CMに入り、ドキドキしながらCM開け。鬼久寿玉割りからスタートしたので、え?歌うトコ、ナシ!?と一瞬焦ったけど、画面テロップに「映画館がライブハウス化」と出てるので、今か今かと。そうしたら、ちゃんと1回目のグダグダ状態から流してる♪スクリーンを横目に観ながら、会場にマイクを向け、ビミョーな顔の智也が可愛い~♪そして、仕切り直しの2回目では、ちゃんと「地獄へようこそ」って言ってる智也も映してくれて、ありがとー! この時の客席の悲鳴は、ホントにスゴかった!散々、スクリーンでは(テレビでもね)、聴いてるフレーズだけど、本人が、ナマで言うんだもん、ココで一気に場内ボルテージ、上がったもん。そして、「Mother 〇ucker~♪」のシャウトが追い打ち!英語バージョンという事もあるからかもしれないけど、「My right hand~」って歌い出す智也は、ガッと体を揺らして、チョー、カッコいい!ハードな感じが、大好きだから、もう、ゾクゾクしてたんでした。…ヤバい。思い出しちゃう。「めざまし」でのOAが、飛んじゃったのが残念なので、めざどに期待☆彡

27日までトキカケがないっていう水曜日、ゆっくり編集作業をしろっていう事ですかね…?太一がヤマト新CM撮影してるという報告してくれましたが、TOKIO全員でしょうか??達ちゃん、撮影、ムリだよね??ナンで、こういう時に、J-Web、更新しないんだろう…?私は事前には読んでなかったけど、KinKiちゃんが、あぁいう、2人違うパフォーマンスを披露する事で、混乱(?)を予想してなのか、事前に、ちゃんと、つよちゃんの膝が大変だから、今回は踊らないという事を、滅多に更新しない光一が、J-Webで告知してたのが、いいなぁって思ったから。ファンの気持ち、もう少し届くといいんだけどなぁ…
この感覚、2014年11月2日以来かも。そう、LIVE終わりの昂揚感に包まれています。思いがけず、LIVE感覚を味わえて、どれだけ、飢餓状態だったのか、思い知らされました。2年空いちゃ、ダメですよ!ホントに…。

8回目となる映画を観終わって、入る時に渡された「TOO YOUNG TO DIE」英語バージョンの歌詞カードを手にして、どんな感じになるんだろうかと、ワクワクしながら待っていると、地獄図Tシャツを着た、奥浜レイナさんが登場。そして、登壇者紹介で、智也、神木くん、クドカン入場。智也は髪を固めてるけど、分け目左側はウェーブかかった前髪パラリ状態。清志郎さんがプリントされて「AISHI ATTERU KAI」とロゴの入った黒Tシャツに、いつもの黒ジーンズに赤いスニーカー。ホースシューリングはなくて、最近つけ始めた、ゴツい指輪。…今日も、また一段と、カッコいい~+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.。9日間の興行成績を読み上げられ、場内から拍手。興行収入6億7075万1300円ということで、何故か末尾1300円に食いつく神木くん。智也は「数字聴いてもピンと来ない」。クドカンも「皆さん、拍手しましたけど、判ってるんですかね?」と。この状況の気持ち等を、ということで、智也の挨拶。お礼を言いながら「監督とは、いくつもの作品をやってこさせてもらいましたけども、数字的に褒められるのが、初めてなもんで」クドカン「ホントなんですよ!今まで、報われない事で、繋がって来てるので」という監督の言葉に爆笑する智也。数字的にどうこうと言われるけど「どんな時もね、同じ気持ちで、やって来ました」というのが、智也らしい。でもやっぱり「鬼ヒットしてくれた作品が、ずっと、一緒にやってきたコメディだったって事が、やっぱ、僕は、スゴく、嬉しく思います」この言葉、聴いてて涙が溢れてきました。ヽ(゜▽゜*)ノわーいっていう喜びじゃなくて、しみじみ…って感じが、たまんなかったんです。♪クドカンも「ヨカッタっすね‥」「ね」と、2人で顔を見合わせて。神木くんも嬉しいと言いながら、「1300円って訊いて」っていうから、智也から「ナンで4桁しか言わないの!?」クドカンも「1300円だったら、やってらんねーよ!」とツッコミ。クドカンは、公開初日から日が経ってないのに、こういうイベントがあることで、ヒットしたんだなって思うと。で、観たばかりで、エンドロールを観てると、歌いたくなりますよね?と、半ば強引なフリをすると、智也もクドカンも、苦笑いして、智也も「勘弁してくれって顔してる」と言いつつ、「僕は清志郎さんのTシャツ着てるから、歌う気満々ですよ!」と嬉しい言葉。「サビとかも歌いやすいから」と。スクリーンに特別映像が流れるから、一緒に歌うということで。「♪Too Young To Die~♪ってとこですね」と、ちょっと歌ってくれる智也。アドバイスは?と訊かれるも、「ないです!」。クドカンが、いきなりじゃ、声が出ないかも?だから、「みゃー」から出せばいいと、ナンか、テキトーなアドバイス。流れるMVが滅多に観れないというクドカンに、智也はちゃんと、サントラ買うと付いてくるパスワードで観れますと解説。こういうトコでも、ナンか、思い入れを感じちゃうんだなぁ~。MVが流れるからと、端っこに追いやられるけど、スクリーンを覗きこむ仕草が可愛いんですけどー♪で、MV流れて、サビ前にちゃんと「サビまで」として、カウントダウンが出るんだけど、みんな着席のままだし、MVの音があるし、客席が歌ってるのかどうか、全然判んない…!どうやら、あまり盛り上がって歌ってるように見えなかったらしく「お客さんも、歌いたくないっていう。映画終わって直後に、ナンなんですか!?みたいな」って、智也に言わせちゃったよ。クドカンが「これは拷問ですね」と。たしか、司会の方から、立って歌いましょうかっていう事だと思うんだけど、みんな、立つことに。取材のカメラさんたち(スチールじゃない人達)に智也が「三脚思いっきり伸ばして、お願いします」と。「作戦Bです」だそうです。恥ずかしくないくらいの明るさにとか、暗くしたらカメラが映らないとか、音は3デシぐらい上げて、とか、ナンか、ワチャワチャが楽しい~♪音を3デシぐらい上げてっていう話を、智也とクドカンがしてるのを、神木くんが、判んないなぁ~ってつぶやいてたのが可愛かった☆智也は「カラオケボックスで一番最初に歌う人の気持ちだから」といって、「自分たちが歌いましょうか」って歌ってくれる宣言!最初も一緒に歌ったんだけど、それは、伴奏程度だったからね。「本気で歌う!」というから、大歓声です!一気にLIVE HOUSE TOHOですよ!イントロ流れ始めると、智也の体が音に合わせて動き出して、もう、釘づけ。スクリーンなんて、観てられないです。そして「地獄へようこそ!」と生声になれば、キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と、場内からの悲鳴!一瞬でLIVEモードです!「Mother F〇cker~」の叫びも最高ですっ!キラーKじゃない、長瀬智也が、目の前で、歌ってるんです!さっきのは、ナンだったんだ?っていうぐらい、今度は、すごく客席からの声が聴こえて、みんなで手をかざし、ノリノリっ!そして「みゃぁ~っ!」ですよ!ナマ「みゃぁ~!」ですよ!そこで終わったんだけど、スゴく盛り上がって、「やっぱり立った方がよかったですね。ありがとうございました」と、智也から。「映画館がLIVE HOUSEになりましたね」ホントだよぉ!楽しかったよぉ~!全開で歌ったという智也「最初のMother Fu〇kerでクラっときた」そうです。サントラもヒットしてるという事で、楽天ブックスや、TSUTAYAのサントラ部門で1位とか、山野楽器では、アルバム総合2位という、立派な記録が発表されました。会場限定で、特典に双六のコマ付バージョンが発売という事で、「それ、欲しかったなぁ~、もう、買っちゃったなぁ~」と悔やんでる(?)智也とクドカン( *´艸`)。そしてフォトセッションになり、角が付いた、久寿玉登場。久寿玉がぶら下がってる機械(?)を観て「身長を測るヤツみたい」という智也。確かに、そんな感じです。そして「鬼の金の玉がいいっすね」と。久寿玉割るタイミングを練習するんだけど、智也と神木くんは、紐から手を離してるけど、クドカンが握ったままだったから、間違えて引いちゃうんじゃないかと、ヒヤヒヤしましたが、智也たちの「せーの、TOO YOUNG TO DIE!」という掛け声の後に、客席が「鬼ヒット~!」と叫んで、無事、久寿玉割れました♪「無事、割れてヨカッタです。じゃ、掃除しましょうかね」と、ステージに落ちた紙吹雪を片付けようとする智也。ホント、楽しい。スチール撮影で、いろんな表情を作る智也。鬼ヒットを意識してるそうだけど「長瀬さん、顔、怖い!」って言ってるカメラマンに、「アナタの方が怖いでしょ!」と。私は、眉間にシワ寄せてる表情が大好きだから、双眼鏡覗きながら、゚.+:。(´ω`*)゚.+:。っとしてたけど、表情和らげたら、それはそれで、ステキだったから、見惚れちゃう。そしたら、「怖くないんだよなぁ~」と、逆のツッコミがカメラマンさんから。ホント、大変ですね、登壇者の皆様…。クドカン、ポーズするの、放棄してるし。でも、気を撮り直して、最後はムービーに。そして、挨拶。「監督ともね、昔から培ってきた、思いもあります」こういう思いを感じながら見たら、また思う事があるだろうという智也。そうだね、そういう気持ちを感じるように観たら、また違うのかも。クドカンは、急に舞台挨拶やりたいって言いだすかも?というフリを出してましたけど…、お願いだから、智也登壇の予定があるなら、早めにお願いします…!

明日のWSが楽しみだよぉ~!なるべくたくさんの局で、いろんな場面が流れますようーに☆


長瀬智也 クドカン作鬼ヒットに戸惑う「リアクションに困る」

長瀬智也、主演作ヒットに困惑「数字的に褒められるの初めて」

「TOO YOUNG TO DIE!」長瀬智也、神木隆之介が主題歌生歌唱!劇場がライブハウスに

神木隆之介、出演作ヒットも「複雑な気持ち」 長瀬智也との熱唱に会場歓喜

長瀬智也、クドカン映画ヒットに戸惑い!?「リアクションに困る」

長瀬智也、クドカン作品大ヒットに喜びと戸惑い 「数字的に褒められるのは初めて」
もう、日付が変わっちゃう…!やりたい事、やろうと思った事が、山のようにあったのに、ほとんど手つかず。また一週間が始まってしまう~!「Music Day」の編集も終わっていないのに、頂いたディスクを観ちゃって、ANNで、2人が言っていた、困った質問とか、出てきたのを確認して笑っちゃったりして、あっという間に時間が過ぎて行く。名古屋のローカルで、食べ歩きロケしてるヤツ、メンマが売りのラーメン屋さんで、メンマの原型を知らされてビックリしてる智也。…リーダー見たら、泣いちゃうよ~!?究極のラーメンをDASHで作った時、リーダーがメンマ、作ったじゃない!…ま、智也のサービス精神で、初めて知ったフリをしたのかもしれませんけどね…。お部屋の事を訊かれて、壁は白とウッド調という回答。Meちゃんがいるから、壁の一部を板張りにしたとか?そして、「死ぬまでにやっておきたいこと」という質問に答える2人。クドカンは「謝罪会見」。この頃、そういうの、ばっかりだったからね。智也は「裏方さん」と。「カメラマンとか」というので、何を撮りたいかと訊かれ、(-ω-;)ウーンと悩んでから、「謝罪会見してるクドカン」。こうやって、楽しそうに答えるから、辟易してるっていう事、インタビュアーには伝わらないかも(*'ー'*)♪ワイルドじゃなく、実は繊細っていうトコで、紹介されたのが、メンマ鬼盛りのラーメン屋さんでの一コマ。進行のオリラジが喋ってるからだろうけど、智也が「れんげ、いりますか?」と、2人に配ってて、さすが~☆

明日は「大ヒット舞台挨拶」。ラジオで明るい声を聴いてるので、今度は、嬉しい気持ちが、初日以上に溢れているだろう笑顔に逢えることが楽しみです。サントラも反響があるようで、感想を目にすることが多いような気がして。そして、更に音楽祭があって、今の色気溢れる、超絶オトコマエの智也を観てもらえる機会もあって、余計に、映画館へ足を運ぶ人が多いんじゃないかと。

そうそう、池袋PARCOのパネル展は5月で終了していました。タワレコが間違えて流しちゃったみたい┐('~`;)┌。
7回目の鑑賞。9時半スタートの初回、半分以上は埋まってたかな。客層は高め。でも、ちょこちょこ笑い声が聴こえて、エンドロールまでしっかりと。まぁ、この映画、エンドロールがMV観てるようなもんだからね、楽しいもんね。観る度に好きになるし、キラーKの表情、そして、声がね、いいんだなぁ。テンション高い鬼っていう事だけど、喋ってるトーンは、低めだよね?「地獄の仕組み…」って言うトコ、毎回萌えるぅ~゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 諭すとことか、ニヤリとして「ついて来な」シブい声、たまらない♪…で、ようやく衣装を観に行けたんだけど、昼間じゃ、ガラスに反射しまくりで、全然撮れない~!なので、隙間から映してみたんだけど、顔がよく見えない状態だと、結構リアルで、ミョーにドキドキしちゃた~((´∀`*)) 本当に凝った衣装で、パーツ、どれもこれも、カッコいい。ブーツも、ファーかと思ったら毛糸で、スタッズがカッコイイし、パンツも地模様入ったベロアっぽいのが素敵だけど、これ、暑そう!で、細いっ!Zettai、履けない自信あるわ。下に着ているブラウンのTシャツ、イイなぁ~。衣装は、もう一度くらい観に行けるかなぁ?

それから、池袋へ移動して、サイネージ祭りになってる駅構内を見学。まぁ、人がドンドン流れてくるから、撮影大変。大量のサイネージから音が出てるから、圧巻だけどね。ホントにチカラ入れてくれたよね。メトロ車内の広告もまだ流れてましたし。今週も新しい映画が封切りになってますが、興行成績が伸びていくといいなぁ。クドカンのANNのテキスト起こしてて、智也がたくさん喋っていて、やっぱり2人の、この作品に対する思い入れみたいなモノ感じると、次へ繋がる結果になって欲しいと思うもんね。智也に、「数字に恵まれない」っていう発言をさせなくて済むように…。あ、池袋行ったのに、PARCO行くの、忘れたぁ~!

少し前に、Twitterで見かけていたのですが、ようやく本日確認。今発売の「J Movie Magazine」にMETROCK出演時の地獄図が載ってます。見開きで大きくキラーKと大助。もちろん、COZYも邪子もいます♪なかなか大きな記事で扱ってもらえてなかったので、嬉しい~♪

「MUSIC DAY」については明日にして、今日はDASH予告を載せようと思ったけど、智也の発言に心揺さぶられてますよ~!?思わせぶりじゃないよね?コレはメッセージと受け止めていいんだよね!? シャッフルメドレーが、ナンか、消化不良で、でも、やっぱり美ジュアルに、キュン♪として、提供芸でのCuteな表情にワクワクして、紹介VTRでの「JOIN ALIVE」の映像に、また映像化希望熱が再燃し、「TOKIOのエンターテインメントの全てが詰まっている」と表した、「東京ドライブ」で、ノリノリで、笑顔も見せながら、歌い、パフォーマンスする智也に、胸がキュッとなり、2曲目がある歓びにテンションが上がったところで、智也の「野外LIVE参戦希望」発言。「fragile」を聴きながらも、ナンか、フワフワの気持ちで、落ち着かなくなっちゃった。お願いですから、決まった事があれば、早めにお知らせください。半ば、諦めていた気持ちが、奮い立たされちゃったので、この気持ちを、落ち着かせるような、あるにしろ、無いにしろ、きちんとした情報を、お願いします…。(ノ_-;)ハア…こんなにカッコいい~バンドTOKIOに逢わせてくれないなんて、ツラすぎますもの…。
2016年も半分が過ぎました。残り半年が、忙しくなりそうな感じがないんですけど。

ようやく智也が、クドカンのオールナイトニッポンにゲスト出演ですよ。番組始まって、出てくるまで待たされて、出てきて、楽しい~!ってなってたら、もう終わり…って。時間がないから、簡単にしか残せないのが残念すぎる。関東だけで30の番組に出たクドカン。
智也も20番組ぐらい。この他に、ローカル局もハンパない数字で。今日は3ヶ所からのディスクが届いて、大忙し!一番上の画像は1月に北海道へプロモした時。真ん中行は、福岡。やっぱ、好きです、こういう恰好。そして下段は名古屋。こうやって並べると、1月の頃から、随分、変わったんだなあ~と。

ホントに、お疲れ様でした。あともうちょっと、頑張ってください。
月末なので、安定の忙しさ。帰宅してTVを着けたら、ちょうど太一が踊る直前で。踊り慣れてるイノッチは、落ち着いてるけど、やっぱり太一は、はしゃいでて、でも、楽しそう。踊れない方じゃないけど、やっぱりイノッチとの差は歴然。でも、面白かったのは、見守るTOKIOとVのお兄ちゃんズ。気付けば、平家派勢揃いだったんだね。せっかくJ-Friendsが揃ってたので、全員で並んで欲しかったよ。今回も智也と光一の2ショット見れなかったし。智也は固めないで歌番組に出たのは、いつ以来かしら?このヘアスタイルで、かっちりしたスタイルはヤバいね!ひざをピョンと曲げたり、軽やかに動く智也。「宙船」は、あまりカメラ目線なかったけど、トリでは、だいぶLIVEっぽくなってきてたかな。最後の2曲は短かったけど、LIVEに行きたい気持ちに、油を注がれてしまったよ!…って、TOKIO、みんなが美ジュアルすぎて。ナンてカッコいいバンドなんだろうって、しばし、この5ショットで停止して見つめちゃいました。…逢いたかったよ……(ノд-。)

さすがに、ちょっと疲れてまして、トキカケがギリ…。なので、このステキな智也が出てくるような、いい夢観れます様に~♪
[映画『TOO YOUNG TO DIE!  若くして死ぬ』週末ランキング、堂々第一位!! 興収20億円を目指す、 大ヒットスタート!](http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=31433) 6/25(土)~26(日)の2日間で、動員188,028人、興収258,119,400円を記録!こうやって、数字になると、スゴいなぁって、あらためて。この結果をどう受け止めたのかなぁって、思っていたから、ママからの言葉に、涙が出ちゃいました。うん、ホントにヨカッタ…。まだまだ、始まったばかり。もっともっと、それこそ、20億円目指して...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ この、シュシュで髪しばって、パーカー姿のKiller Kが可愛くて好きです♪

「ZIP!」で、久々、5ショット。いや、トキカケでは観てるんだけど、今回は、音楽番組に出る、Musician TOKIOだからね。夏歌という事で、選んだ曲は「NaNaNa」で、好きな人を思う熱い気持ちが、夏を感じられるし、一緒に歌って盛り上がれるということで、盛り上げていたら、自分も盛り上がっちゃったという太一がしたことというのがクイズに。MAKIDAIさんは、客席ダイブと回答したけど、…ね、答えを「映像出ますか?」と達ちゃんが。マボが却下するも、OAされちゃいましたよ。ま、ナマコ登場前に、客席にスイッチするという回避作でしたが。それから、夏が好きか?という唐突な質問になり、リーダー以外は夏のイメージあるが、リーダーは…という、いつものオチで。夏歌と言いつつ、歌うのは「東京ドライブ」だからね~、トレンチコートの。まさか、コートは着られないだろうから、いつものスーツ姿でしょうか。…

…っていうか、テレ東音楽祭は明日なんだよね!?あまりにバタバタで、全然、実感ないし。番協、しっかりハズレたけど、このバタバタしてる感じで、ナンか、スルー出来ちゃってるわ…。いや、やっぱりミュージシャンTOKIOに逢いたくて、たまらないから、悔しいんだけど…(ノд-。)

智也と遭遇した大事件って、ナンだろ?Zettai、カットしないでよー!
【藤井フミヤが初告白…局アナ志望の息子に大反対!&妻から説教】

藤井フミヤ初告白連発…アナ志望の長男に大反対した理由…衝撃!布袋との因縁の曲…妻の最新説教…デビュー前(秘)仕事…長瀬と遭遇した大事件▽松岡の願掛け息どめ
やった~!6月25日から26日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表されて、「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」が初登場1位~☆初日最終回の舞台挨拶の際、クドカンが、また、突然、舞台挨拶やるかもしれませんって、前フリしてくれた通り、大ヒット舞台挨拶も、決定ですよ!…で、思い出したけど、クドカンが、こうやって言った後、、智也も「この後、映画が終わった後、どーもー!って出てくるかも知れない」って言ってたんだった。さすがに時間的にそれはZettai、ないだろうと思いましたけどね、新たな舞台挨拶は、ありそう感、満々でしたから。これを機に、また注目されて、興行成績上がるといいなぁ…♪

「ZIP!」は、せっかく智也がインタビューに答えてる映像流してくれてるのに、達ちゃんの声が、ガラガラで、喋れないから、コメントも、きいちゃん経由って!あの~、水曜日、歌番組出演ですよね!?メンバーMCの。お願いしますよ~!それにしても、智也の顔はスッキリリンで、クリリンの瞳が可愛いんですけどー! でも、SEXY~な雰囲気、隠せないわ…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。健太くんも驚いていたけど、智也の「今年〇〇の鬼になる」という、この夏の目標が「健康」とくるのは、やっぱり、気になる事が多くなってきてるのかしら??とは言っても、具体的に、どうするって言ってなかったから、判んないけどね~。そうそう、昨日も、ママと、智也は「話を盛るから!」っていう事で、爆笑しちゃいました。ラジオを聴いてて、ヾ(^o^;) オイオイとツッコミたくなるって~。「言った事、忘れてるし!」って( *´艸`)

インタビューで、「METROCK」の事を聴いたのは、取材に行ったっていう事もあってなのかな?健太くんに「アレが一番暑かったでしょ?」と訊かれて「あのビジュアルでのパフォーマンスは地獄ですね」と。笑ったのが、神木くんが、「その中で、一人だけ学生服っていうのも地獄」と言うと、「それもまた、地獄だよな!」と納得の智也。多分、今までと違う映像だと思うんだけど、やっぱり、FULLで観たいなぁ~。来月末の特集番組で、オープニングアクトも、流してくれるのか、まだ半信半疑なんだけど、十数分の為に、契約の為、機器揃えるっていうのもなぁ…。

ちっとも書けませんよ、映画の事。消化するものが多すぎます。明日も「ZIP!」に、今度は本業ミュージシャンで出るんですよね!?どっぷり智也に浸っていたので、会報の裏表紙の5ショットに、ウルッと来てしまいました。…いつ逢えるんでしょうか…(ノд-。)

今日も3ヶ所巡りの大忙しの一日。立川で「TOO YOUNG TO DIE」を「極上音響上映」をやるっていう事で、26日に行こうと決めていたのですが、クドカンと向井さんのトークショーもあるということで、二度オイシイ、鑑賞になりました。ものすごーく、期待しちゃってたせいなのか、昨日観た3本と、クッキリハッキリとした、違いを感じられなかったんですよね、ワタシの耳。向井さんのナマ「天国」、年末フェスでも聴いたんだけど、今日は、映画館という空間で、アコギでという状況からか、とーっても、ヨカッタ~♪…ま、映画で、キラーKが、初めて歌う「天国」には、全然及びませんけど!(注:あくまで私比です)歌い始めた向井さんを、客席に回って写メしてるクドカン、可愛い☆質疑応答で、あることを突っ込まれて、「考えてなかったなぁ…」と、公開2日目でのツッコミに、ちょっと落ちたかしら…(´m`)。

立川から、1件、別の用事を済ませた後、銀座「鬼野楽器」に再び行って、今日まで公開という、キラーKのギターを観に行ってきました。ショーケースとか、ガラスの中に入っていない状態で展示というのは、写真を撮るうえで、ホントにありがたい。反射とかないし、なにより、質感とかが、よく判るしね。前に「青春」で使った、智也のギターが、展示された時はケースに入ってたし、撮影禁止だったしねぇ。同じ山野楽器での展示だったのに。ストラップの留め金(っていうのかな)が、ホースシューの形に見えたから、指輪とお揃いで特注なのかと思ったら、あぁいうカタチをしてるものがあるので、普通の事かも。ストラップにラインストーンが付いてるんだぁとか、やっぱり実物観て、発見すること多いもんね。今度は衣装を観に行かなくちゃ...((((=・o・)ノ ♪

銀座の前に寄ったのは、二子玉。ママが、お店を辞めてしまってから、逢う機会が持てなくなり、寂しいなぁ~って思っていたところ、こういう気持ちが届いたのか、お誘い頂き、久々にお逢いする事が出来ました♪ステキな笑顔に再び逢えて、元気を貰えました。最近の状態を観れていれば、容易に想像出来たことだけど、お話伺って、智也の忙しさをあらためて感じましたよ…。そして、やっぱり優しい、ステキな息子というエピソードも嬉しい。ママも早速映画を観たようで、不安な親心を覗かせてましたけど、私たちファンも、頑張りますからね!最後にみんなで一緒に記念撮影っていう時に、メロイック・サイン(デビル・サイン)しましょうとなったんだけど、慣れないママが四苦八苦してたのが可愛かった~♪毎度、体調心配してもらって、恐縮しちゃいます☆ありがとうございます!

今週も、明日のワイドショーから始まって、29日のテレ東音楽祭、2日のMusic Dayと、まだまだ失速しないですねp(#^▽゜)q

この週末、たくさんの方に、たくさんの頂き物をしてしまったのに、とても慌ただしかったため、個別にお礼も申し上げられなくて、本当に申し訳ありません。これに懲りず、これからも宜しくお願いしますヾ(´ε`*)ゝ
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]