君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PR
ホントにOn Timeで聴けないのが残念だなぁ。陽が短くなって、ちょうどいい時間だったハズ。今日は、聴いてて、智也がどういう顔して、どういう身振り手振りで話しているか、容易に想像出来て、楽しかったなぁ。気持ちヨカッタと言ってた、大阪サマソニ。やっぱり映像欲しいよー☆ミ
で、「うぬぼれ刑事」ならぬ「脈アリ刑事」ですか!?恋バナ好きな智也は、きっと、絶好調だろうなぁ~♪楽しみっす!
で、「うぬぼれ刑事」ならぬ「脈アリ刑事」ですか!?恋バナ好きな智也は、きっと、絶好調だろうなぁ~♪楽しみっす!
SCHOOL OF LOCK! 10/19(月)~10/23(金) SCHOOL OF LOCK! 10years 歴代の“伝説の授業”スペシャル
20日(火) 脈アリ刑事
10年間の歴史の中で、最も人気を集めた恋愛授業! 校長&教頭が刑事となり、生徒の証言を元に、その恋が脈アリなのか脈ナシなのか、真実だけを伝えていく、恋愛相談という名の“取調べ”! 久しぶりに、あの伝説の敏腕刑事たちが、みんなの恋愛の“捜査”に乗り出します…!
【緊急追記!】
この日、なんとTOKIOの長瀬智也先生の来校が決定! 日本を代表するアイドルにして俳優にしてミュージシャン! この出逢いは、SCHOOL OF LOCK!10年の歴史で初めてのこと! さらに当日は長瀬先生も脈アリ刑事に参加!? “伝説の授業 × 伝説のゲスト講師”! 新たな伝説が生まれそうな奇跡の一夜! 欠席厳禁です!
お休みだと、あっという間に時間が過ぎて行くのになぁ…。明日からまた会社という、当たり前の事に、もう朝から気持ちがブルーになっていて、やることはたくさんあるんだけど、思うように行かず、出来たのは、SLIDERの整理とHDDのダビング少し。気付けば、智也ラジオまで、もう少しという時間で、何も食べてないことに気付いて。中途半端だから、夕食まで、DASHキャプチャにブログ作成。こんな生活、もうイヤだなぁ…。と、グチグチはこの辺で。
北海道の自然の中を歩くツインタワーは、ナンて絵になるんでしょう♪錆好きな智也が、熟成したカボチャの柄がカッコイイっていうのは納得かな。ツインタワーのシンクロが素敵♪糖度計の数字を見て「「わぁーっ!」」「「23.7度!」」と、ステレオ放送で、最後に一緒に指差してるし!収穫時には、いつものように語り掛けちゃう智也♪出張DASH村は、お手伝いメインから、満点青空レストランみたいになっちゃってますね、最近。実際、ロケでは、きちんと作業をお手伝いしているんだろうけど、使われるのは、美味しいモノ作って、食べてるトコ。ま、農家さんにとっても、手伝ってもらえる事には限りがあるから、それよりTOKIOに、作物がオイシイって事を、大いにアピールして、購入量が増えてくれる事の方が、ありがたいことなのかもなぁ。一生懸命、美味しい物を作ってくれるもんね。いつもより、チカラを入れて、おもてなしのスィーツ、作ってくれるんだもんね。智也は正直だから、一番美味しそうに食べてるのが、プリンなんだもん、奥さん、喜んじゃうよね~♪
http://ameblo.jp/takka1020/entry-12083092338.html
タコ釣り、じーっと見てて、アレ?釣れないの?と思ったら、去年の映像なのね。全然忘れて観ちゃってました。それにしても、忙しいメンバーを4時間近く、坊主状態のまま放置(撮影はしてるけど)って、スゴい贅沢よね~。マボにはZettai、我慢出来ないであろう時間でも、黙々と太公望智也がカッコイイ…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 そして、太一は…もう、サイコー♪この人は、物事を楽しむ天才だね☆サービスタイムでのダンス、爆笑しちゃったよーヾ(≧∇≦)ノ"そして、小学生コンビは、いいオモチャを見つけてマボの元へ。骨が服に引っかかってモタモタしてる太一だけど、智也が上手に気をそらしてて、しっかり餌食になってるマボ。裏切らないわ~♪そしてG3の絆を確かめる3人。智也の( ̄b ̄) シーーッ!!が可愛い☆彡
無事タコをゲットして舟屋で用意してるトコに、達ちゃん父さん合流。ホントに、お勤めから帰ってきたお父さんって感じに貫録たっぷりに登場するんだもん!そして、5人で一緒に、同じ物を食べて、今後の作戦会議(?)。いいよぉ~、サイコーだよぉ~!もっと5人での姿を見せてよぉ~!
カードのCM撮影!?スーツのCMってコレなのかなぁ?カードに顔が出るようになってるのか、大きなカードを肩に担いでるのか判らないけど、気になるなぁ~、ビジュアル。そろそろ、髪型変えないかしら??
http://ameblo.jp/takka1020/entry-12083092338.html
カードのCM撮影!?スーツのCMってコレなのかなぁ?カードに顔が出るようになってるのか、大きなカードを肩に担いでるのか判らないけど、気になるなぁ~、ビジュアル。そろそろ、髪型変えないかしら??
トキカケで「笑い声で目が覚めた事があるか」という質問を智也がしてたけど、確か…と、過去ログ見てたら、ありました!2007年9月。
この頃はLIVEツアーがなくて、「歌姫」が始まるけど、ナンかモンモンしてた頃でしたね。…懐かしい。コレ読んでると、今でも、智也の笑顔を思い起こせる。泣き声で起きた事もあるけど、笑い声で起きた事を覚えてるのは、コレだけかなぁ。
CDTVで「AMBITIOUS JAPAN!」映像。2003年10月11日ランキング1位。智也のギターストラップが短くなったのが、この曲からだっけ。さぁ、今週はMV解禁かな?どんな姿が見れるのか楽しみです♪
TOKIO城島、“いぶし銀”アイドルの底力 『最強重機王決定戦』で見せた新たな可能性とは?
TOKIO関係の夢で覚えてるのって、ライブの夢が多いんだけど、今回も。TOKIOライブじゃないみたいんだけど(大きなホールだから(゜m゜*))智フレさんと参戦してる私。通路側の席でナゼか、そこから舞台袖が見える状態。そこに真っ赤な衣装(多分紅白の。ちなみに智也の髪型もその時の)を着たTOKIOくん達が円陣組んで気合入れてる。キャーキャー言ってる私達に太一が気付き、声は届いてないんだけど、私が叫んだ言葉が、口の動きで判ったのか、頑張るぅ!みたいなアクションをしてくれて、そして智也を呼んでくれたの。夢だからメチャクチャなんだけど、私がそこでナゼか「Get Your Dream」て言ってて、智也がチョー、ウケてる☆遠かったハズなのに、次の場面(?)では目の前に智也がいて「もう一回言ってみて♪」ってマボに何度もやらせるような、いたずらっ子のような顔で言うの。もう一度言ってあげると、もうニッコニコの笑顔で「ユがいい!ユが可愛い~♪」ってジタバタしてるの。「You」の発音をする時の口が(* ̄3 ̄) ってなるのが、楽しくてしょうがないみたい。そこで私、声出して笑ったみたいで、自分の笑い声で目が覚めた。バカでしょう~!?クオレもきょとんと見つめてましたよ!起きて、ナンて夢見たんだ!?って自分でもオカシクなっちゃいました。でも起きないで、ライブを堪能したかったなぁ…。
CDTVで「AMBITIOUS JAPAN!」映像。2003年10月11日ランキング1位。智也のギターストラップが短くなったのが、この曲からだっけ。さぁ、今週はMV解禁かな?どんな姿が見れるのか楽しみです♪
TOKIO城島、“いぶし銀”アイドルの底力 『最強重機王決定戦』で見せた新たな可能性とは?
「DASH島 無人島を開拓できるか!?」
昨年、港跡周辺に潜んでいるタコを狙って仕掛けた“タコつぼ"。しかし、思うように壺に入らないタコを捕えることができず…。そこで、今回は太一と長瀬が東京湾の伝統漁法“テンヤ釣り"でリベンジ!動く白いものに反応するタコの習性を利用するため、仕掛けにつける“白いもの"を漂着物の中から探すが…?果たして、手作りのテンヤでタコは釣れるのか!?「出張DASH村 ~北海道 カボチャ~」
DASH村で培った知識と経験を生かし日本全国の農家さんをお手伝い!出張DASH村!
今回は、北の大地 北海道森町で作られる、秋の味覚の代表格カボチャ!
カボチャ一筋38年の大ベテランが作り出していたのは、日本一甘い、幻のカボチャ!その大きさ、スイーツ並みの甘さを誇るカボチャにTOKIOも驚く!そんな日本一のカボチャのヒミツは、独自の栽培方法にあった!?そして、ご当地ならではのカボチャ料理が盛りだくさん!
意外と、観てないって人が多いようなので。全身写真を見つけたから出しちゃおうっと♪
智也の誕生日まであと1ヶ月。昨日、今日のラジオで、駅に車でお迎えに来ている風景とか、車内での父娘の事を話していたけど、聴いていて切なくなってきました。自分でも病んでる!?って言ってたけど、智也は、本当に普通のことを出来ずに来ちゃったんだんなぁ…。家族連れで歩いていること、カップルが手を繋いで歩いてること…。あ、してるか【(+_+)】。……こういう、何か求めているような気持ちを感じるところに、儚さがあるのかな。5人でいる時には、言わないだろうという事が聴けるのが、ピンで出ているラジオの楽しみ♪
予告見ると、結構お金かかってるみたいなんだよね~。そして、リーダーが叫びまくりで、大興奮なの(*^m^)o==3 コレ、Zettai、メンバー、見るんじゃないかしら??っていうか、副音声で実況して欲しい(*´∀`*)
最強重機王決定戦!トップオブガテンアスリート
“20㌧越え”スゴイ重機 が勢揃い!“カメラ50台”を駆使した圧巻の映像!!ロケ総時間丸4日“96時間”にもわたる壮絶な熱闘!!超規格外の規模で行われたこの番組の主役は、日々様々な現場で重機を操り、私たちの家や職場、交通機関など、社会の基盤を支える“ガテン系”の皆さん。その鍛え抜かれた技術力、チームワーク、操縦力、さらに己と会社の意地とプライドをかけ、重機を使った真剣勝負をしていただきます!
その戦いを見守るのは、テレビ東京初MCとなる我らが“リーダー”城島茂。
自らも重機免許を持ちその重機歴は18年。芸能界髄一の重機愛を持つ、リーダーの重機パフォーマンスも必見です!
【MC城島茂からのコメント】
重機の番組のオファーがきたと初めてお聞きした時は、すごく嬉しかったです。天職だ、と思いました。
プライベートで友達と集まって重機はすごいよって話をさんざんする位ですので。
テレビ東京の番組に個人で出演させて頂くのは18歳の時に「あぶない少年Ⅲ」(アイドルドラマ・不良番長役)以来でして、27年ぶりにやっと帰って来れた、と思ったらこの現場でした。アイドルドラマ出た次は、重機王という(笑)。ただ重機は僕にとってのアイドルですし永遠の憧れ、そこは変わらない部分ではあります。
今回の戦いを拝見させて頂いて、重機もすごいんですけど、本当にその重機を操るオペレーターの皆さん、現場の携わる皆さんが本当に格好良いんです。重機に興味ない方でも「資格取ろうかな」と思えるくらい、引き込まれること間違いないです。
世界で見ても日本の技術、オペレーターの皆さんのテクニックって世界一だと思うので、世界頂上決戦っていうか、オリンピックにはまだちょっと早いですけど、本当に頂点を決める戦いが見られるので、プロの職人のすごさを見て視聴者の皆様にも何か感じて頂けたらなと思います。
女性ゲストでこの企画は初めてだね。彼女が登場しちゃうという事は、Pちゃんは出ないのかしら。
【石原さとみVS人生初の質問…銭湯で隠すの顔?体?必見の秘策】
石原さとみVS「生まれて初めて聞かれる質問」初めてする話はもちろん、本人も意識したことない意外な(秘)話が続々出てきて本人も仰天▽風呂で素性を隠す秘策とはゲストは、10月12日(月)スタートの月9ドラマ『5→9~私に恋したお坊さん~』に出演する女優の石原さとみ。彼女を迎えて行う企画は、<石原さとみの“生まれて初めて聞かれました”!>。彼女の新たな一面を引き出す企画で、TOKIOメンバーが事前に考えた、石原が今まで聞かれたことがないであろう質問をカードに記入、石原はそれらのカードを1枚ずつ引き、質問に答えていく。
皆様、ヨロシクっ!