君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クオレが通院し、トリミング(カットはしないけど)をする日は、終わって引き取りに行くまで、待ち時間が長くて、1日仕事になり、ホントにヘトヘト…。それでも、フワフワになって戻ってくれば、嬉しいのでね。実家に戻り、さらに帰宅すれば、もうDASHまで、あと少し。0円食堂、智也は至極順調に食材ゲット。道の駅やら、提供者の皆さんやら、出会う人々とのやりとりには、ホントに癒される…♪ホウレンソウのお母さんに向ける笑顔や、やってきた息子さんにも、とびきりの優しい笑顔だったから、もうトロケました。イイ子だよねぇ~、智也って。あらためて実感。アポなしで訪れて怒られた事、心優しい智也にとって、ちょっとトラウマなんだろうな…。
ライセンスの2人が「よしログ」で智也の事を喋ってたというので、見てみました。
(今まで興味が無かったけど、イメージが変わった芸能人がいたかと訊かれて)
藤原:え~、難しい質問!皆さん、誰って書いてんの?
井本:ニノとか、嵐の
藤原:マツコ・デラックスさん…。ふーん。
井本:確かにニノはちょっと、判るねんな、オレ。
藤原:へ~
井本:アイツ。丸だしやから!スーパーアイドル。ちゃうちゃう、スーパーアイドルなのに、丸出しで、来よんねん、どこでも。
藤原:あの、背高い(?)長瀬くんも。
井本:な!どこ、まんま、来よるから!「いやいや、もう、帽子、被り!」とか。「いやいや、大丈夫です、大丈夫です」
藤原:ビックリして、来えへんやろな、っと思った、観た時に。
井本:丸出しだから。そやな。
藤原:横に、カウンターに、普通に、カレー、食っててんもん。「藤原さんじゃないっすか!」って(笑)「声、デカいな!お前!」みたいな(笑)
井本:オレ、この間、新幹線、一緒なった、長瀬くんな。
藤原:うん
井本:オレ、別に、面識ないやんか。オレ、普通に座っててさ、ナンか、3人ぐらいと一緒にさ、タバコ吸いに行くねん。な。行くのや。わーっ、喋りながら行きよるねん。うっさいなぁ、思って見たら「あ、長瀬や!」と思って。わーーっ喋りながら行って、ワーッ喋りながら戻ってきて、ほんで、また5分くらいしたら、またわーっ喋りながら行きよるねん。どーやらな、見てたら、隣の車両におんねん。
藤原:あぁ、あぁ、なるほど。
井本:お前、そのペースで行くんやったら、こっちの車両の一番喫煙所近いトコ取っとけや!と思って。空いてるし、席も。っていうか、お前、もう喫煙所、おれや!っていうぐらいの
芸人?:それぐらい(行ったり来たり)
井本:行きよるねん。
藤原:すっごいよね。
井本:すごいよな。
藤原:友達と大きな声で。「コイツ、美容師っす!」みたいな。美容師の友達と普通にカレー食って。で、出て、バイクでバーン!って、わーっと帰って行きよったけど。普通のヤツやもんな。それがスゴいわ。
ん?ナンか、ビミョーにdisられてる?とも思えるけど、要は、「ジャニーズ事務所のタレントなのに」全然普通って事に驚いてるんですよね?いわゆる芸能人風を吹かせていないって。智フレが「アメトーク!」で芸人が、ある一つのテーマについて熱く語れる人たちを集めてるけど、それこそ「長瀬智也」をテーマに出来るくらい、芸人さん人気は高いんじゃないかって。智也1人はなかなか難しいかもしれないから、それこそ「TOKIO」をテーマに、TOKIOがいかにスゴいか、喋り合って欲しいなぁ~。
ライセンスの2人が「よしログ」で智也の事を喋ってたというので、見てみました。
(今まで興味が無かったけど、イメージが変わった芸能人がいたかと訊かれて)
藤原:え~、難しい質問!皆さん、誰って書いてんの?
井本:ニノとか、嵐の
藤原:マツコ・デラックスさん…。ふーん。
井本:確かにニノはちょっと、判るねんな、オレ。
藤原:へ~
井本:アイツ。丸だしやから!スーパーアイドル。ちゃうちゃう、スーパーアイドルなのに、丸出しで、来よんねん、どこでも。
藤原:あの、背高い(?)長瀬くんも。
井本:な!どこ、まんま、来よるから!「いやいや、もう、帽子、被り!」とか。「いやいや、大丈夫です、大丈夫です」
藤原:ビックリして、来えへんやろな、っと思った、観た時に。
井本:丸出しだから。そやな。
藤原:横に、カウンターに、普通に、カレー、食っててんもん。「藤原さんじゃないっすか!」って(笑)「声、デカいな!お前!」みたいな(笑)
井本:オレ、この間、新幹線、一緒なった、長瀬くんな。
藤原:うん
井本:オレ、別に、面識ないやんか。オレ、普通に座っててさ、ナンか、3人ぐらいと一緒にさ、タバコ吸いに行くねん。な。行くのや。わーっ、喋りながら行きよるねん。うっさいなぁ、思って見たら「あ、長瀬や!」と思って。わーーっ喋りながら行って、ワーッ喋りながら戻ってきて、ほんで、また5分くらいしたら、またわーっ喋りながら行きよるねん。どーやらな、見てたら、隣の車両におんねん。
藤原:あぁ、あぁ、なるほど。
井本:お前、そのペースで行くんやったら、こっちの車両の一番喫煙所近いトコ取っとけや!と思って。空いてるし、席も。っていうか、お前、もう喫煙所、おれや!っていうぐらいの
芸人?:それぐらい(行ったり来たり)
井本:行きよるねん。
藤原:すっごいよね。
井本:すごいよな。
藤原:友達と大きな声で。「コイツ、美容師っす!」みたいな。美容師の友達と普通にカレー食って。で、出て、バイクでバーン!って、わーっと帰って行きよったけど。普通のヤツやもんな。それがスゴいわ。
ん?ナンか、ビミョーにdisられてる?とも思えるけど、要は、「ジャニーズ事務所のタレントなのに」全然普通って事に驚いてるんですよね?いわゆる芸能人風を吹かせていないって。智フレが「アメトーク!」で芸人が、ある一つのテーマについて熱く語れる人たちを集めてるけど、それこそ「長瀬智也」をテーマに出来るくらい、芸人さん人気は高いんじゃないかって。智也1人はなかなか難しいかもしれないから、それこそ「TOKIO」をテーマに、TOKIOがいかにスゴいか、喋り合って欲しいなぁ~。
PR
ミッツ・マングローブがANNでジャニーズ祭りと題してジャニについて語り、ジャニ曲を流すっていうのを1時間やってましたが、途中から聴き始めて、途中で終わったので、音源聴いてみました。
さぁ、祭りの景気づけにはピッタリの、この「LOVE YOU ONLY」ですけれども、TOKIOは確か、去年がデビュー30、20周年かな?紅白でもね、この曲を久しぶりに歌いましたけども、もう、あっという間の20年でしたね、でも。あの、つくづく、やっぱり長瀬智也という存在は、ホントに、こう、アイドルの枠組みももちろんのことながら、こう、ナンか、表現者として、もう常に、こう、はみ出す、スゴい存在感を持ってるなっていう。しかも、この、やっぱり特筆すべき、特徴的な、この歌声が、やっぱり、それをね、こう、ナンつーんだ、鑑賞するのも、TOKIOの醍醐味だなぁと思いながら、大好きな曲ですけれども。ナニ?…20周年でしょ?そう、20周年ですよね。でね、コレ、TOKIOのデビュー曲、94年に出た曲なんですけれども、やっぱり、アイドルっていうと、デビュー曲っていうのは、ホントにこう、大事で、そして何よりも、ジャニーズ事務所が送り出してきた、アイドルっていうともう、何かしら時代を、こう、その後も切り取ってしまうぐらいのインパクトのあるデビュー曲を常に、こう、放り込んでくるワケじゃない?で、この「LOVE YOU ONLY」ももちろんなんですけど、デビュー曲っていうものがあって、そこから、あの、グループだったり、その、歌手だったり、色がついていき、肉付けがされていき、イメージっていうのが確立されていくっていう。それも、アイドルとしての、アイドルの賞品の楽しみでもあると思うんですけど。
昨日だっけ?ビビットでいろんな番組に取材に行って、質問に答えてもらったり、私物を貰ってくるという中で、マツコへのインタビューがあって、ビビットのセットについて苦言を言ってましたが、セット模型が展示されているトコに美術さんのコメントがあったのでした。
「『朝なのにパープル!?』という、これまでの既成概念にとらわれず『朝にビビッとインパクトを!』がテーマのセットです。色に関して、見るモニターによって赤っぽく見えたり、青っぽく見えたりと、かなり印象が変わってしまう、テレビ的には非常に表現の難しい色でした。シミュレーションを繰り返して選んだ、赤寄りから青寄りまで数十種類のパープルを組み合わせることで、どのモニターで見てもパープルに見えるよう工夫しました。また、奥に向かって狭く作ることで、コンパクトな空間ながら奥行きを感じられる構造になっています。差し色の黄色とキラキラ光るステンドグラスを配置する事で、朝らしい、瑞々しく明るい印象を与えるよう制作しました。」
言われなかったら、気付かない…そんなもんだろうなぁ~。でも、一生懸命考えて作るんだもんね…。今朝のビビットでは、新曲レコーディングはしてないという発言があり(って早送りしちゃったから聞き逃しましたけど)、追い打ち…。ま、音楽活動してる感は感じられないんでね…。
やっぱりバンド話はバッサリでしたね。途中まで期待したんだけど。そして次回の翔太くん。太一が最近一緒だったって言うのは、やっぱりトキカケでしたね。
明日からまた日常…。“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪話、早めにお願いします。
「『朝なのにパープル!?』という、これまでの既成概念にとらわれず『朝にビビッとインパクトを!』がテーマのセットです。色に関して、見るモニターによって赤っぽく見えたり、青っぽく見えたりと、かなり印象が変わってしまう、テレビ的には非常に表現の難しい色でした。シミュレーションを繰り返して選んだ、赤寄りから青寄りまで数十種類のパープルを組み合わせることで、どのモニターで見てもパープルに見えるよう工夫しました。また、奥に向かって狭く作ることで、コンパクトな空間ながら奥行きを感じられる構造になっています。差し色の黄色とキラキラ光るステンドグラスを配置する事で、朝らしい、瑞々しく明るい印象を与えるよう制作しました。」
言われなかったら、気付かない…そんなもんだろうなぁ~。でも、一生懸命考えて作るんだもんね…。今朝のビビットでは、新曲レコーディングはしてないという発言があり(って早送りしちゃったから聞き逃しましたけど)、追い打ち…。ま、音楽活動してる感は感じられないんでね…。
やっぱりバンド話はバッサリでしたね。途中まで期待したんだけど。そして次回の翔太くん。太一が最近一緒だったって言うのは、やっぱりトキカケでしたね。
明日からまた日常…。“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪話、早めにお願いします。
また一つ、智也の事を知ることが出来るみたい☆彡ピアニストでもあるゲストと、智也とマボと相性がイイって事から、3人でスリーピースバンドを組む話が出たそうだけど、ナンか、カットされそうだなぁ…。Keyboardist太一が慌てるトコとか、Zettai、楽しいんだから、OAしてよぉ~!!!!!
【松下奈緒(秘)自宅診断&開運トイレ▽文字で全てバレる?筆跡鑑定】
松下奈緒の(秘)プライベートあらゆる角度から徹底解剖!性格バレバレ筆跡鑑定…あなたも「東京」と書いてみて下さい&松下(秘)自宅診断…トイレで開運?運気UP術も
ゲストは、4月から全国で「松下奈緒コンサートツアー2015 Music Box」を開催中の松下奈緒。今夜は、大好評企画<ココロとカラダを総点検 占い人生ドック!!>。この企画は、まるで人間ドックのように、ココロとカラダの状態をさまざまな占いの見地から点検し、ゲストの良い運気をより伸ばし、悪い運気を改善する方法を診断。今回登場する占いは、風水、筆跡、占星術、タロットの4つ。トーク部分では、松下の占い診断結果を元に、彼女のプライベートトークを含め展開していく。果たして、松下の運勢とは!?
あ~、もうGWが終わっちゃうよー!何にも出来てないよー!
…まだなのかなぁ…?
あ~、もうGWも終わりが見えてきてる…
ココ1、2週間、毎朝、ベッドから起き上がるのが大変です。腰が痛くて、身体の向きを変えるのも一苦労。咳も止まらないのが、腰に響くし…。
何だか、ずらずら書いちゃったので、忘れてましたけど、CM INDEXの「春の新商品CM TOP10」で、ヤマトのCMが第5位にランクイン!達ちゃんは5パターン撮ったって言ってるから、あと1個が何か楽しみです♪メイキングとか見たいなぁ~。このの番組では、深キョンとムロツヨシのCMや、三村と桐谷美玲のCMのメイキングが流れたんだよね~。スタイルフリーはサイトでメイキングが見れるけど、ヤマトはないもんね。今回のは、ふざけて楽しく撮ったって言ってたんだからZettai、面白いハズだもんね。スタイルフリーの新CMは明日以降かな?
番組前のジャンクションで「番組の方向性、見失ってます」と言い放ったマボ。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ~♪レギュラーになる前の番組内容に戻してください。一般素人は画面に出なくていいです。DASHがない日曜日、達ちゃんラジオも、テキスト起こしをする気が起きない内容だし、一日が空しく過ぎる感に苛まれて、ツラい…。明日は…どうかな?来るかな?
去年はココまでいろいろ書いてくる事がなかったのは、TOKIO事がたくさんで忙しかったからなんだろうなぁ。ナンか、立て続けに来てるからね…┐( -"-)┌...だんだん、うっとーしくなってきた。早く動いて下さいよぉ~、TOKIOさん!
番組前のジャンクションで「番組の方向性、見失ってます」と言い放ったマボ。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ~♪レギュラーになる前の番組内容に戻してください。一般素人は画面に出なくていいです。DASHがない日曜日、達ちゃんラジオも、テキスト起こしをする気が起きない内容だし、一日が空しく過ぎる感に苛まれて、ツラい…。明日は…どうかな?来るかな?
去年はココまでいろいろ書いてくる事がなかったのは、TOKIO事がたくさんで忙しかったからなんだろうなぁ。ナンか、立て続けに来てるからね…┐( -"-)┌...だんだん、うっとーしくなってきた。早く動いて下さいよぉ~、TOKIOさん!
iPodに「17」のメイキングが入ってるのを、久々に観ちゃって。この映像は、メンバーそれぞれが、たっぷり語ってるのがいいんだよね。みんなの喋ってる声が好き。スゴく心地よくて、幸せな気持ちになる。「夜会」を見てて思ったけど、トークゲストに出ると、普段聞き役なのが、喋る方になるからいいよね。一人で出る方が喋る時間が多いので、嬉しいですが、5人で出るのも捨てがたい。達ちゃんが言ってるように、お互い、立ち位置が判り合ってるので、出る人、黙ってる人、という加減が絶妙だもんね。スマスマが20周年で、TV誌が大々的に取り上げてるのを見ると、DASH20周年で何か企画っていうのもアリだよね?「DASH VILLAGE」があるから、今度は「DASH ISLAND」を作ってみてもいいんじゃない??せっかくの冠番組で主題歌を出さないっていうのは、勿体なさすぎるし。Adventure感たっぷりの、オトコマエな曲、どうかしら?智也の琴線に触れる出来事、島で起きてない??
J-Netに掲載されているコンサート情報。
堂本光一 (ライブツアー)
V6 (ライブツアー)
嵐 (宮城スタジアム公演)
NEWS (ライブツアー)
関ジャニ∞ (アリーナ公演)
KAT-TUN (東京ドーム公演)
Hey! Say! JUMP (ライブツアー)
中山優馬 (ファーストソロコンサート)
Sexy Zone (コンサートツアー)
A.B.C-Z (初夏コンサート)
ジャニーズWEST (1stツアー)
KinKiつよちゃんもLIVEあるけど、FC枠がない(のかな?)ので載ってないですが、LIVEがないGがスマ、TOKIO、キスマイ、etc…と、圧倒的に少ない。ま、こういう状態は普通の事なのかも知れないけど、やっぱり寂しいワケで。
今週ぱ.+:。((((o・ω・)o))) ゚.+:。ドキドキ♪し続けたので疲れた…。早くスッキリしたいんで、お願いしますよー!
とうとう5月。゚.+:。((((o・ω・)o))) ゚.+:。ドキドキ♪