君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手コメントから教えて頂きましたが(ありがとうございました)今度の24時間テレビのプロデューサーって、DASHの統括プロデューサー、道坂忠久さんがやるのね。だから島田Pも一緒に走ってるのか。20km走って、島ロケして、今日も智也とロケ。で、LIVEリハは太一&マボだけ??タヒチにマボ登場って、添い寝以来かしら(^ー^* )フフ♪…その添い寝のスクショが見つからないんですけどね。そうだよねぇ、JOIN ALIVEまで、2週間切ってるんだもんね。台風に震度5弱の地震…。お願いですから、19日、20日の週末は、何事も起きませんように…。
『音楽のちから』で、グループシャッフルによる、ジャニーズメドレー。いいねぇ~、シャッフル!まるでカウコンみたいですよー。面白かったのが、シャッフルに法則があるのかを検証したようなものがあって、血液型とか年齢とか、メンバーカラーとか。でも結局はナンの法則もなく、ホントに「シャッフル」ってこと。智也グループは一番平均年齢が低く、28.8歳。で、長身揃いましたね!智也、たっちょん、じゅんの。(-ω-;)ウーン、見栄えはいいだろうけど、また立ち位置うしろになっちゃいそうだなぁ。じゅんのの暴走は誰が止めるんだろ…(* ̄m ̄)プッ。マボ&剛も楽しみだわ♪ココ、圭人以外全員A型。ちなみに平均年齢が高い(33.7歳)のが太一んトコ。JUMPさん、一人もいない上に太一&長野くんだからね。
≪Real Face≫
三宅健・松本潤・手越 祐也・丸山隆平・薮宏太・知念侑李
≪希望~Yell~≫
松岡昌宏・森田剛・桜井翔・横山裕・岡本圭人・伊野尾慧
≪Ultra Music Power≫
国分太一・長野博・二宮和也・錦戸亮・渋谷すばる・上田竜也
≪好きやねん大阪≫
山口達也・井ノ原快彦・中丸雄一・有岡大貴・八乙女光
≪Love so sweet≫
長瀬智也・岡田准一・加藤シゲアキ・大倉忠義・田口淳之介・山田涼介
≪WAになっておどろう≫
城島茂・相葉雅紀・増田貴久・安田章大・高木雄也
≪AMBITIOUS JAPAN!≫
坂本昌行・大野智・小山慶一郎・村上信五・亀梨和也・中島裕翔
PR
(^ー^* )♪好物のパンケーキを食べる事が出来て、ヨカッタね~。口の端のクリームは狙い!?<
「Marisol」。智也が同窓会に出た情報が開示。地元にはしょっちゅう帰ってるけど、同窓会っていうのは聴いたことなかったね。もっと聴きたいのに、智也発言少ないなぁ。でも達ちゃんやマボが智也のことを語ってくれてるから、それはそれで嬉しい。そしてじ~ん…(*´;ェ;`*) としたのが、マボの「あの絵、オレ、すごく好きなんだ」っていう発言。マボらしいよねぇ~。ACTⅡのメイキングでは、智也とリーダーの仲にヤキモチ妬いて乱入!って感じに見えたけど、今じゃ、2人の話してる姿が好きって♪トキステだったっけ?リーダーと達ちゃんが喧嘩してる時、オロオロしてた話をしたのは。マボは素直にメンバー愛を溢れさせてるね。
土曜日の後輩番組にリーダーの練習風景があったけど、その時、デッカイ人がいたから、え?島田P?って半信半疑だったけど、今日、本人つぶやいてましたね、一緒に練習してる事。今日はしっかり映ってたし。これって、DASHで取り上げてくれるってこと??それにしても、20km走ったリーダー、ヒルナンデスが終わる頃に出発して島へ行くって、日帰りじゃないってこと?ヤスから「差し入れナニがいいですか?」って、訊かれたリーダー「関ジャニの元気な笑顔」って、サスガだわぁ。森三中の村上・黒沢、お二人の言葉。サポートした立場からのアドバイスは有難かったね。村上さんは「メンバーにワガママいっぱい言って!我慢しちゃダメ」って。「優しい松岡さんが、いつも優しい言葉をかけて下さると思うんで」って言ってるのは、いっぷくにトークゲストで出た時、勝手に「松兄ぃ」って呼んでるって言ってた黒沢さんらしいコメント。指から血を出しながらもギターを弾き続けちゃうように、リーダーが頑固って、メンバーは知ってるからね。メンバーに思いっきり甘えて欲しいね☆
ゲストは、7月12日(土)スタートの土ドラ『水球ヤンキース』に出演している中島裕翔(Hey!Say!JUMP)、横山裕(関ジャニ∞)。彼らを迎えて行うゲームは、大好評企画<声に出して注文したい料理店>。トークコーナーでは、TOKIOメンバーとほぼ初対面という中島のために、横山が、TOKIOメンバーを中島に紹介する“関ジャニ∞横山が教える!TOKIOメンバーはこんな人!!”を実施。TOKIOメンバーをよく知る横山だからこそできるメンバーの暴露話に注目!
さらに、スタジオには、昨年吉祥寺にオープンした大人気行列店「オリジナルパンケーキハウス」が登場。売り上げ上位に入る商品と、そうではない商品の見極めをゲーム形式で行う。
土曜日の後輩番組にリーダーの練習風景があったけど、その時、デッカイ人がいたから、え?島田P?って半信半疑だったけど、今日、本人つぶやいてましたね、一緒に練習してる事。今日はしっかり映ってたし。これって、DASHで取り上げてくれるってこと??それにしても、20km走ったリーダー、ヒルナンデスが終わる頃に出発して島へ行くって、日帰りじゃないってこと?ヤスから「差し入れナニがいいですか?」って、訊かれたリーダー「関ジャニの元気な笑顔」って、サスガだわぁ。森三中の村上・黒沢、お二人の言葉。サポートした立場からのアドバイスは有難かったね。村上さんは「メンバーにワガママいっぱい言って!我慢しちゃダメ」って。「優しい松岡さんが、いつも優しい言葉をかけて下さると思うんで」って言ってるのは、いっぷくにトークゲストで出た時、勝手に「松兄ぃ」って呼んでるって言ってた黒沢さんらしいコメント。指から血を出しながらもギターを弾き続けちゃうように、リーダーが頑固って、メンバーは知ってるからね。メンバーに思いっきり甘えて欲しいね☆
7月7日(月)発売 『marisol』
7月9日(水)発売 『an.an』
7月11日(金)発売 『オリ☆スタ』
7月15日(火)発売 『月刊Songs』
7月19日(金)発売 『mina』
7月20日(土)発売 『SWITCH』
7月23日(水)発売 『MAQUIA』
7月28日(月)発売 『with』
8月7日(月)発売 『ESSE』
嬉しい悲鳴ですね~、この雑誌祭り。本音を言えば、女性誌に数冊出るより、SONGSやSWITHのような音楽雑誌、インタビュー雑誌に出てくれる方が、数倍嬉しいです。もちろん、どちらもビジュアルは大事ですけどね( '∇^*)^☆♪SWITCHは過去登場分、どれもこれも素敵な内容だったので、是非出て欲しいって、願っていたので、小躍りしちゃいました。日経エンタ以上の内容だったらいいなぁ~。というか、智也の気持ちがたくさん語られてると嬉しい。
今朝の達ちゃんラジオで日本ダービーの事を話していましたが、智也が緊張してないって言ってたけど、智也自身は緊張したって言ってたよね。だからこそ、みんなで背中を叩いたんだもんね。 で、今日のDASH。番組まるまる智也&リーダー。今回も食材ゲットはスムーズに行って、またまた豪勢な数々の食材。スゴいなぁって思ったのが、道の駅で、いろいろ見てる智也が、「トマトとかあったらイタリアンとか出来るし」って、発言してるんだもん!ホント成長したのねぇ~。キッチンカーでは、これ以外のかぶり方はしないって決めてる風な、いつもの三角巾。「ガバッてきて、バーン!」智也のお料理は賑やかで楽しいね。「おじゃましまーす」可愛すぎる。成長したかと思いきや、ヒヤヒヤの庖丁使い。リーダーも慌ててたね(* ̄m ̄)プッ大事なギタリストの指、怪我しちゃマズいもん!でも、綺麗にイカに切れ目を入れちゃうからサスガね。食材提供の方々を呼び込むのに、方向見失ってる智也が可愛かった☆
そして、ご当地PR課。コレ、毎回思うけど、PRするのはいいけど、お金かかり過ぎじゃなーい?スケールがデカいからしょうがないのかもしれないけど、番組予算大丈夫か??なーんて心配しちゃったり。数字がいいからいいのか。大阪が、そんなに工場が多いって知らなかったなぁ。確かにウチの取引先も関西地方が多いから、倉庫も大阪にあるんだけどね。鏡にそんな違いがあるって認識もしてなかったかも。鏡を覗く姿って、とっても珍しいから、(*^o^*)ドキドキした!智也もちょっと照れくさい?こういう制作現場は興味津々なのかな。傷を見つめる視線、ヤバいよ!反射率計る時、ナンで爆笑してたんだろ?地味な作業を頑張って作ったんだから、立ち会って欲しかったね。でも、そのおかげで、白シャツ姿の智也が見れた~♪袖口からの手がたまりません…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ
7月9日(水)発売 『an.an』
7月11日(金)発売 『オリ☆スタ』
7月15日(火)発売 『月刊Songs』
7月19日(金)発売 『mina』
7月20日(土)発売 『SWITCH』
7月23日(水)発売 『MAQUIA』
7月28日(月)発売 『with』
8月7日(月)発売 『ESSE』
嬉しい悲鳴ですね~、この雑誌祭り。本音を言えば、女性誌に数冊出るより、SONGSやSWITHのような音楽雑誌、インタビュー雑誌に出てくれる方が、数倍嬉しいです。もちろん、どちらもビジュアルは大事ですけどね( '∇^*)^☆♪SWITCHは過去登場分、どれもこれも素敵な内容だったので、是非出て欲しいって、願っていたので、小躍りしちゃいました。日経エンタ以上の内容だったらいいなぁ~。というか、智也の気持ちがたくさん語られてると嬉しい。
サタジャニにマボ登場!タキシード姿の5人が映ってますけど、コレがパンフになってるのぉ?前回に続いて、グラビア期待しちゃう仕上がりかしら?ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ。(*^o^*)ドキドキと言えば、マボドラマ、ベッドシーンがあるんですか!?
マボラジオが帰ってきますっ!…1回だけだけどね。生放送って、いいねぇ!「トーキョーライブ」のラジオ版って感じになるのかな?TOKIOの現状もきっと話してくれるだろうしね。1時間半は、あっという間だろうなぁ!
■■7月11日(金)「TOKIO松岡昌宏のオールナイトニッポンGOLD」■■午後10時~11時30分
7月11日(金)のオールナイトニッポンGOLDは、TOKIOの松岡昌宏が担当!
デビュー20周年を迎えたTOKIOの松岡昌宏が生放送でみんなとお祝いします。
長年ニッポン放送でレギュラー番組を務めて、1年4カ月ぶりにニッポン放送に
戻ってきます。
「やっと来たか!生放送をやりたかった。オールナイトニッポンは10代の時に
石川よしひろさんのピンチヒッター以来で、待ってたよ!」
と意気込みを語る松岡昌宏。
そんな兄貴・松岡昌宏が生放送で熱く語ります!
7/16にデビューから昨年までTOKIOが発売した全ての楽曲の中からファンの
リクエスト投票によって選曲した、待望のオールタイム・コンピレーション・アルバム「HEART」がリリース。
オールナイトニッポンGOLDの生放送でニューアルバムの紹介はもちろん、
リスナーの悩みに答える「助けて兄貴」のコーナーやいまさら聞けないTOKIOや松岡への質問「いまさら松岡」を生放送で答えます!
松岡昌宏に質問や悩みを相談したい人は番組までメールを送ってね!
メールアドレスは、tokio@allnightnippon.comです。
もちろん、20周年お祝いメッセージやニューアルバムのリクエストメールも大歓迎です。
たくさんのメールをお待ちしています。
7月11日(金)の「TOKIO松岡昌宏のオールナイトニッポンGOLD」をお楽しみに!
ようやくLIVEチケット発送お知らせ。(-ω-;)ウーン、8月分2公演のみですか。8月に8月分、9月に10月分、10月に11月分という具合に、これから、毎月チケットが届く感じなのでしょうか?まとめてくれよぉ…!
日経エンタ。感謝です、こういう場所を提供してくれて、TOKIOが、彼らの言葉で、自分たちの事を振り返り、語ってくれるなんて、嬉しすぎます。彼らの気持ちにグッときて、また更にTOKIOの事が大好きになってます。この気持ちは止まらないっ!
「DASH 0円食堂 ~福岡県~」この前の予告映像では、ナニやってんのぉ?って感じでしたが、コレ見て(*^o^*)ドキドキ…*(〃-〃人)*:・ヤバいよぉ~!カッコイイよぉ~!次回も1時間たっぷり、智也&リーダーを堪能出来そうで、ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))です。
いよいよキッチンカーの旅は九州福岡へ!
TOKIOがやって来たのは、九州1お客さんの訪れる道の駅「むなかた」
ここにある豊富な魚介類と新鮮な野菜から、0円食材の情報を集め、
果たしてどんな捨てちゃう食材を手に入れることが出来るのか!?
そして、どんなアイデア料理が出来上がるのか!?「DASH ご当地PR課 ~大阪府 3000枚の鏡でステーキは焼けるか?~」
今回のPRスポットは、工場数が日本一多い“ものづくりの町"大阪府大阪市。ここは、「鏡」に関連する企業が数多く立ち並ぶ、日本有数の鏡の町でもある!
城島と長瀬が訪れたのは、大阪市生野区にある鏡の製造工場。そこには、鮮明な映りを可能にした、質の高い鏡を作り出すための巧みな職人技があった!そして、そんな優れた大阪生野の鏡をPRするべく、挑戦する内容は…“太陽の光を一カ所に集め、鏡の反射熱だけで肉が焼けるか!?"使用する鏡は3000枚!果たして出来あがった巨大鏡装置の姿とは?
TV誌ゴージャス版だから、期待してたのに、ガッカリなテレビジョンZoom。グラビアが無かったから、せめて番組紹介記事にでも載ってればと思ったのに、まるっきりなし。だけど、テンションは落ちず!だって、読売ファミリーの画像見せてもらったら、やっぱりTOKIOの言葉は楽しいし、嬉しいし、週刊TV誌には、このDASHの他に、トキカケの、智也、大将、太一の3ショット、リーダーのマラソン練習風景もあったし、それに「Rの法則」で達ちゃんが言ってた、リーダーとマボと3人で行った焼き鳥屋さんでのショットがESSEにあるとか、ananの次号予告にバーン!と5ショットがあるとか、やっぱり盛りだくさんだったからね。ちなみに「Rの法則」で、ナンで焼き鳥屋さんに行った話が出たかと言えば、お金の貸し借りの話題で、TOKIOでは「貸す、借りるっていう感覚はなくて、ご飯食べに行けば、誰かがおごるし」という達ちゃんに、誰がおごるんですか?と聴いたら「みんなでカードを出して、それをまとめて、上から何番目?って聴いて」当たったカードの人が払うと説明しながら「ついこの間、松岡とオレとリーダーで焼き鳥屋さんに行ったのね。その時も3人カード出して、リーダーが負け」ですって。大体リーダーが負けるそうです。持ってますよね~!で、「一番ヒドいのが、長瀬、財布持ってこないからね。俺らとメシ食うっていったら、Zettai、誰か出すと思ってるから、アイツは」という事で、TOKIOの中には貸し借りはないそうです。…ん?どっかで、こんな質問してたインタビュー記事無かったっけ?太一がリーダーにコーヒー代借りたって。あ、でも結局奢りかも?って言ってたから、やっぱり貸し借りなしかぁ、お金に関しては。…で、そんな、お財布持って来ない智也が明日はゴチ参戦ですよ!
ゴチの予告、オープニングのとこが新たに映ってた♪
<追記>
記憶が抜けてたトコ、教えてもらいました!【ありがとうございました!】智也が達ちゃんのマイクスタンドがないって言った時、達ちゃんは「ピンマイクで歌ったりして。そっちの方が落ち着く」って(^ー^* )♪そうでした!
SLIDER。この雑誌の本来の読者に向けて、というより、ファンが読むことを想定しているようなメッセージ。フェスに向けて、新曲について、特典映像について、どれもこれも、智也からの言葉が嬉しすぎる…「どうか皆に気持ちが届きますように。ありがと。」(ノ_<。)グスンッ
「Hanako」はせっかく5人揃ってるのに、5人トークが無いのがヒジョーに残念です。どうして2つに分けちゃったんだろ…。メンバーそれぞれのインタビューは、みんな引きの画なのに、智也は顔アップ。それだけ智也の優しい瞳が印象的だったのかな。今回もまたグッとくる言葉の数々。製作過程は、智也ほどの才能があっても、やっぱり大変で、だから届けてくれた作品は、大切なモノ。智也が思うように、私たちファンもZettai、そう思ってる。
今朝の達ちゃんラジオで、リーダーのマラソンの話をしてたけど、達ちゃんの言葉に、グッと来たんだな。『走るって決まった以上は、やるべき事を、みんなそれぞれがやると。リーダーだけがやればいいって事じゃなくて、我々他4人のメンバーも、やるべき事をやるという事でね、もう、動き出してますからね』コレ、TOKIOの基本姿勢だよね。どんな艱難・難境でもしかめっ面じゃなく、笑顔で「僕ら選ぶ道 迷わず突き進もう」。応援します、全力で。
今更ですが、テレ東音楽祭。どのGでもそうだと思うけど、メンバーが一人で頑張ってる現場での、他のメンバーの言動っていいなぁ。褒めちぎったり、反対にダメ出しして、笑いにしたり、それぞれだけど、根底にある労いの気持ちが見えるもんね。MCの特権で、過去映像はTOKIOがほとんどでしたが、リーダーや太一の映像に、ツボってるワイプの智也が楽しすぎる(* ̄m ̄)プッ。そういえば、この頃、太一は失恋して電車の中で涙して、この仕事で笑顔になれなかったって言ってたね~!このぎこちなさは、仕事に慣れてなかった+失恋の痛みかも!? そういえば、ラブホリを、こういう衣装で歌うのは初めてだね。カッコイイぞぉ。AJの歌詞間違い、ココまでリアクションしたのって、珍しい気がするんだけど。間違えても自分が正しい顔して歌っちゃう智也じゃない?いつもは。右の眉がピクッて上がったのは、動揺を現してるのね(*'ー'*)ふふっ♪スクリーンに海の映像が映ってたけど、AJでこういう映像が流れるのが珍しいなぁと思ったけど、演出サイドは、こういうイメージがあるのかな?車窓の感じじゃなくて。
Mステのキャプチャをしようと思いつつ、DASHが楽しいかったから、止めときました。オープニングトークで、歌う曲のリクエストを募るって言ってた時、智也がポケット探る仕草をしてたのに笑った!ホント、小ネタ好きすぎ!っていうか、智也って収録でもスマホ持ち歩いている時あるよね!?思い出した事。リハで、ステージにスタンバイする時、智也が「山口くんのスタンドが無いよー」って言ってたんだ。これに対しての達ちゃんのリアクションを全然覚えてませーん(゜ー゜;Aそういえば、過去出演した中でもう一回見たいってヤツ、募集してたけど、この日にOAするものじゃないの?また新たに企画してくれるの??私は99年1月の「一秒のオセロ」が見たかったのにぃ~!意味判らないで歌ってると思って観ると、また違って見えるでしょ?(* ̄m ̄)
今朝の達ちゃんラジオで、リーダーのマラソンの話をしてたけど、達ちゃんの言葉に、グッと来たんだな。『走るって決まった以上は、やるべき事を、みんなそれぞれがやると。リーダーだけがやればいいって事じゃなくて、我々他4人のメンバーも、やるべき事をやるという事でね、もう、動き出してますからね』コレ、TOKIOの基本姿勢だよね。どんな艱難・難境でもしかめっ面じゃなく、笑顔で「僕ら選ぶ道 迷わず突き進もう」。応援します、全力で。
Mステのキャプチャをしようと思いつつ、DASHが楽しいかったから、止めときました。オープニングトークで、歌う曲のリクエストを募るって言ってた時、智也がポケット探る仕草をしてたのに笑った!ホント、小ネタ好きすぎ!っていうか、智也って収録でもスマホ持ち歩いている時あるよね!?思い出した事。リハで、ステージにスタンバイする時、智也が「山口くんのスタンドが無いよー」って言ってたんだ。これに対しての達ちゃんのリアクションを全然覚えてませーん(゜ー゜;Aそういえば、過去出演した中でもう一回見たいってヤツ、募集してたけど、この日にOAするものじゃないの?また新たに企画してくれるの??私は99年1月の「一秒のオセロ」が見たかったのにぃ~!意味判らないで歌ってると思って観ると、また違って見えるでしょ?(* ̄m ̄)