君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅したらポストに封筒。北の大地の智フレから、ブリヂストンのカタログ等の贈り物でした。実物より大きな顔がドーン!と目に飛び込んできました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ 爽やか店主さんにトロケます。スタイルフリーも、BRIDGESTONEも、まだ短髪でのポスターは見てないけど、そろそろ公開されるかな?
今回も美ジュアル♪
三浦翔平&竹内力が難読漢字お品書きで激突!三浦翔平の独自すぎる恋愛論&過去の恋愛話に竹内力もア然▽親友佐藤健からコレだけはやめてほしいと公開クレームも
ゲストは、4月14日月曜夜9時スタートの連続ドラマ『極悪がんぼ』に出演している三浦翔平と竹内力。トーク部分では、三浦翔平が同世代の若手俳優・佐藤健、三浦春馬らとの交流について語る。今最も勢いのある若手俳優の素顔とは?さらに、<トキカケ暴露クイズ>では、三浦翔平のプライベートに迫る!
PR
今夜は5人TOKIが見れるけど、まだまだ足りないなぁ。
いろいろ手つかずで、結構追い詰められてます…。癒しが欲しい…(ノ_・。)
MBSラジオのリーダーのラジオが、4月からリーダー単独の冠番組になるという情報から、単独MCって事で、メンバー出演の可能性がある!?って嬉しくなり、昔の「TOKIO CLUB」テキストを読み返してました。DASH10周年SPのOA翌日早朝、プロデューサーから『鉄腕DASH、おかげ様で高視聴率で、ありがとうございますッ!!』って電話かかってきた話とか、リーダーも、DASHのDVDを出して欲しいって言ってたり、番組が終わる時に、思い出として、アルバム「Graffiti」用に作った十数曲の内、選ばれたのが「オレンジ色の太陽」で、でも、リーダーが思い入れがあったものは別にあり、その曲を番組で弾き語りした事と言ってるんだけど、その時に、「やっぱり曲ってね、昔の曲をひっぱりだしてくるのって、僕、イヤなんですよ。なんか、古くなってるから、自分の中で。たとえ、イイ曲だとしても」って言ってるリーダーがカッコイイ。智也がエロエロ「Midnight Rose」を歌ったのも楽しかったなぁ~♪来週の日テレの特番、DASHは何をやるんだろうなぁ?ひな壇の映像はリーダーと達ちゃんだけ座ってたから、5人揃ってのDASHコーナーは去年と一緒みたいなのかな?
国民的アイドルグループ「AKB48」を卒業した篠田に、AKB48の活動の中で大変だったことについて迫る「ここが大変だよAKB48」というミニコーナーも。篠田が語る「AKB48」の真実とは!?「恋した方がZettai、表現力が上がるって!」と力説する智也。こういう話、好きだよね~♪この収録時にFC動画撮影したんだ。もう、何回リピってるかしら、あの動画。早く逢いたいです、この愉快な5人組に…。
そして今回、成績が悪かった場合には、番組が独自に入手した篠田の極秘プライベートすっぴん写真が公開されることに…。
TOKIOザ・ライドの最終回を聴きながら、そのまま太一もいたので、結局番組終了まで聴いちゃった。1分でも長く寝たいのにね。やっぱりラジオっていいなぁ。智也とマボのラジオが復活してくれる事を願っています。
軽く運動して、心地良い疲労にウトウトしてたら、LINEのお知らせ音。皐月賞表彰式プレゼンター TOKIO来場ですって!?昨日、JRAのイベントの事書いたばかりだから、タイミング的にビックリですよ!いつかは競馬場にTOKIOが現れるとは思ってましたが、4月とは…。となると、コレを機に「LOVE, HOLIDAY」発売告知ですか!?でも、今まで馬券買ったことないし、競馬場も行ったことがないので、勝手判らず、夏フェスや、ツアーチケット&遠征調整だけでも頭いっぱいなのに、もう、かなりパニクってます。TVで見た記憶だと、こういう大きなレースの時の競馬場の人出って、相当なもんだったような。フェス同様、場違い感丸出しになるだろうから、戸惑いそうです。でも一度は競馬場って行ってみたかったので、ラッキーかな。達ちゃんがラジオで「決まってきてます」と、アルバムやLIVEツアーにもナニかある的な、匂いを醸し出してたのは、こういう事か。10月はLIVEでビッチリだけど、8月9月のスカスカ感には、まだまだ何かが潜んでるんだろう…。
デイリーの達ちゃんコラム連載に続き、リーダーも毎日新聞で隔週月曜に「TOKIO城島 出会いに感謝」というコラムをやるそうで。来週日曜日からは、多分、4回だけだけど、太一が朝日新聞の日曜コラム「TVダイアリー」に登場。で、下2人の動向は??
1時間で13年間を語るのは、難しいと思うけど、十分に伝わったような気がする。TOKIOがどれくらい、一生懸命に、村での時間を過ごしていたのか。智也の体には怪我の痕がたくさん。カンナかけてる脛には、大きな絆創膏。ナニかと出てくる、竹割の映像は、見ているだけで腕がキュッと痛くなっちゃう。でも、「スゴいイイっ!」連呼したり、稲が上手く結べなかったり、井戸堀りしている二の腕に゚.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ となったり、水が出てきて「水だぁ~♪」という言い方だったり、目をキラ☆キラさせて、水をすくってたり、もう、いろいろツボって大変。北登の都会での生活が、結構優雅で、楽しそうなのも安心したけど、達ちゃんが、そんな北登が、焼じゃがを食べる姿に、涙してるのを見ると、(T-T) ウルウル。村の事や、じゅのんの事も思い出しちゃうのかな。3年って時間が余計に、そうさせるのかな。明雄さんのシーンでは、ナンか不安になっちゃったけど、これからもお茶目な、カッコいい、オヤジさんでいて欲しいです。そしてTOKIOも、たくましく、まだまだいろんな事に挑戦していく、カッコイイ~バンドでいて欲しいです。
デイリーの達ちゃんコラム連載に続き、リーダーも毎日新聞で隔週月曜に「TOKIO城島 出会いに感謝」というコラムをやるそうで。来週日曜日からは、多分、4回だけだけど、太一が朝日新聞の日曜コラム「TVダイアリー」に登場。で、下2人の動向は??