君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
島田Pが「テレビとは何ですか?」と訊かれ、答えたのは「次の日に、『あれ見た?』って言えるもの」。「職場や学校や、いろんなところで、『昨日、アレ見た?』って言ってもらえるものを作りたいと思って、テレビ入った」そうです。「たまに電車でDASHの話してる子とかいると、震えますもん!ホントに。嬉しくて、次の日も思い出してもらえるって、製作者冥利につきるなって」DASHのスタッフは、こういう風に思ってる人が多いのかな。…こうなると、トキカケスタッフの気持ちも知りたい。
PR
島田P:リーダーはアイドルです。あの人、僕らのアイドルです。DASHのアイドルです。たまに神。僕らが欲しいと思ってる展開を常に越えてくれる。で、多くを語らない。達也さんはもう、DASHの大黒柱。山口達也さんって人が、鉄腕DASHなんじゃないかなって思います。アニキ!って感じです。【太一は】ホント、アイデアの宝庫っていうか、天才いたずらっ子みたいな。ロケがあって、何か次の展開、どうしようかっていう時に、「アレ、こうしたら面白いんじゃない?」「こうやって遊んじゃおうよ」って、アイデア、ボンボン、ボンボン、出てくるんで、あの人といると、楽しくてしょうがないですね。松岡くんは、みんなのお母さんみたいな感じで、5人いると、それぞれがバーっと好きな事言って、バラバラになるのを、松岡くんが「ハイハイ、判ったから。次、コレ、やりましょ」「ハイ、アンタ、コレ、辞める!」ってツッコミつつ、スゴく愛情を持って、それぞれをオイシクしようっていう。【智也は】ナンていうか、少年っていうか、大きい子供っていうか、大自然、そして長瀬くんみたいな。スゴい、あの人は、テレビで見たまんまの人だと思います。
「メンバーに恋してますよね?」
島田P:影響されますね。手抜かない感じとかは、カッコいいなぁと思って。
「【体を鍛えて格闘家としてリングに上がったりしてることについて】やっぱりTOKIOに影響されて、というか、一生懸命打ち込みたいものがあったっていう事ですか?」
島田P:テレビのプロデューサーって、割と、腕組んでコーヒーとか飲んで『いいねぇ』って言ってればいいのかなって思ってたんですけど、鉄腕DASH、すんごい、体使うんですよね。山登ったりだとか、雪山で一晩埋まったりとか、体をとにかく使うんで、また、TOKIOがみんな、スゴい体力あって、動けるから、彼らに付いて行くためにも、ちょっと体力つけようと思って、行ったのがキッカケですね。
「結成から数えると、もう25年近く一緒にいるので、お互いに顔を合わせるとホッとしますね。5人集まったときには、より“チームワーク”を発揮できるようになりましたから。」
早く5人に逢わせて下さい。
この前のDASH、18.3%だったんですねぇ。島は強いなぁ。そして、「TOKIOザ・ライド」のオープニングに重大発表があるということで、哀しいお知らせ半分、嬉しいお知らせ半分っていう気持ちで待っていたら、やっぱり寂しいお知らせだった。レディボはどうなのかなぁ?2001年4月から13年間もやってた番組を辞めて、朝の帯(か、どうか判りませんが)。
ようやく金曜日。だけど来週の方がもっと大変という事実。食事もままならない毎日を、ナンとか持ち堪えさせてくれるのは、やっぱり智也やTOKIO、そしてTOKIフレの存在。この前、実家に行った時に、見たくなったから持ち帰ってきた、2003-2004カウコンDVD。コレが初生カウコンだったんですよ。なので、2階席からの、バードウォッチング状態で参戦だったけど、思い出深い。中でも、やっぱりコレですよね。一人動きが怪しくなった智也を( >_[・]) ロックオンしてたら、もう、ナニが起きたか一目瞭然(*^m^)o==3もう爆笑でしたよ。黒のジャケットで凛々しい姿で登場したのに、最後をヘロヘロで崩れ落ち、大爆笑。可愛すぎるし!
DVDには舞台裏も映ってて、ジャニーズのLIVE DVDにマル禁ですよ!?ワザワザ見せてるしね。舞台上でもバレバレだったから、歌ってる最中にも拘わらず、智也のジャケットの裾をまくって、確認しにきた、光一にも笑っちゃう(^ー^* )フフ♪気になってたんだね。判ってても、何度見ても微笑ましくて…♪この衣装、この後のAJツアーの衣装でもあるから、修復に時間が取れなかったのか、黒い布テープ?みたいので補修してあったんだよね。縫い直してもダメだったからの状態なのかしら??と今でも疑問。10周年アルバム発売時に衣装展示イベントが3店舗であって、この衣装は渋谷HMVで展示されてたから、見に行った時に、確認したかったんだけど、後ろが見えなかったんだなぁ。撮影禁止だったし。そういえば、この衣装と一緒に写真を撮るのに、抽選だったんだよね。20周年記念アルバムは、もうちょっと、太っ腹になってくれるといいんですが…。…で、いつですか?

早く!早く!
早く!早く!
昨日のDASHは、智也は過去映像とCM登場のみ。だったら先週分を分けてくれればよかったのになぁ…。松岡フェスティバルが楽しすぎました。マボも最近は素直にいろいろさらけ出して、メンバーもスタッフもイジリやすいんでしょうね。みんなの愛を感じます☆番組Pと一緒にOAをリーダーは見たそうですけど、どんなリアクションだったか、知りたいわ~!
今週は新システムのTrainingが毎日あるので、その後、通常業務をするから、更に激務が予想されるんで、憂鬱です。ブログ書く気力を起こさせる情報が出てくることを祈ってます。
トキカケで、今後の夢について語るってトコがなかったのは、もしかして、あまりに、本音を語り過ぎてNGになったとか!?…なんて考えてみましたが、OAがなかっただけで、収録はしてあるんだから、総集編とかで流れるといいんだけどなぁ…。
昨日、仕事が一段落して、ふと携帯見ると、弟からメールが入ってて、母がめまいを起こして倒れ、救急車で病院に行ったという事でビックリした!2通目が、検査してもらったが、とりたてて、異常がないので、もう家に帰ってきているというメールが3時半くらいに入ってた。いろいろ余裕が無いので、なかなかフォローが出来てなかったけど、やっぱり、いろいろ来てるのかな…。
少しでも早く寝たいんだけど、ナンか、心がポッカリしてる感を埋めるべく、癒しを求めちゃって、こんなの作ってみたり、智也の言葉を求めて、いろいろLibraryを彷徨ってたり。LIVE行きたい…。
俺はあたりさわりのないライブを何回もやるよりも、伝説の一回を残したい。じゃないとつまらない。俺はロボットじゃないんだから。ライブは生。だからこそ楽しいものなんだ。【略】ライブハウスのツアーは会場のキャパが小さいから、来られない人もたくさんいると思うけど、こういうのだったら、いっくらでもやる。追加公演でもなんでも、やりたいと思ってるから。俺らが即興で「やるぞ~!」って言ったら、その時にみんなが「イェーイ!!」なんて言ってくれる嬉しい。