君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽活動をやれば5人そろうってこともあるので、今年はファンの皆さんと会う機会が増えるように努力して面白いアルバムとかが作れたらいいなって思ってます昨日の達ちゃんのコラム。ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ♬
咳が全く治らないので、胃が痛みだしました。咳をすると、胃が逆流するような感じなんで。病院行きたいけど、週末までムリだな…。何年か前みたく、そろそろ、あばらに来るかも。
【私信】確認しましたー!
PR
もうすっかり現実。9日間休みだったとは思えない日常。今週1週間もToughだなぁ…。やっぱり好景気なのか?って思わせたのが、お土産の数。去年と同じ日数の休暇だったけど、今年の方が断然置かれてるお土産の数が多い。おやつじゃなくなるくらいの量だもん。
朝、大急ぎで女性誌チェック。ヨカッタよ、カラー写真あって。1日のKinKiコンでは、智也の話は過去話しか出てないんだけど、つよちゃんが久しぶりに参加して(例年、小喜利とか、ソロイベントをオールナイトでやってたりするので)、会場(?)が床暖になってたって気付いたけど、それはマボが「お、床暖だ」って言ったからだそうです。光一は「気が付かなかった~!」と、やっぱりお賽銭を用意しなかっただけあって、うっかりさんです。今回は初詣に行った時間が遅かったらしく、会場(?)でいつものように昆布2本と甘いお豆を食べたらすぐにヒガシが「じゃ、帰るか!」って事で、退散するのが早かったって。で、つよちゃんが「サブレがなくなってた。楽しみにしてたのに。昆布2本をあの時間に食べるのが苦しい」って言うと、光一が「そうや!あの豆は苦手だけどサブレは好きだった」ってサブレがなかった事に気付きました。前にだるまの煎餅(?)って聴いたような気がしたけど、サブレだったんだぁ。今回あらためて、つよちゃんが初詣の様子を丁寧に話してくれて、順番で言うと、お詣りして、部屋に集まって座り、お経をきいて、お札もらい、昆布2本、甘いお豆、お屠蘇を頂くという流れ。そうそう、お経を唱えてるときに太鼓が鳴っていて、そのリズムがフクザツだったから分析をしていた、つよちゃん。ふと隣を見たら、たっちょんがそのリズムに合わせて首を振っていて、「さすが 太鼓の達人」と思ったって(* ̄m ̄)。あーあ、智也との話が聴きたかったなぁ~。
多部ちゃーん!ナニを言ったの~!?予告動画には全く触れてないけど、カットしないわよね!?ヤスケンの時、マボの愛情に困った様子だったからねぇ。喧嘩を売るような強い子だから、乙女マボは撃沈しちゃったのかしら??(^ー^* )フフ♪智也のリアクションが楽しみだなぁ~♪【スタジオ騒然の事態!多部未華子衝撃告白に松岡まさかの男泣き】
ゲストは、水曜夜10時ドラマ『僕のいた時間』に出演している女優の多部未華子。番組史上最大の事件勃発!清純派女優・多部未華子が松岡を泣かす!誰も見た事ない素顔&告白にスタジオ騒然▽ハニカミ笑顔でハートを掴め!▽難読漢字に大混乱!
ナンか、気になる画像を見ましたが…|||(-_-;)|||||| 刈り上げちゃってるんでしょうか…!?
竹下通りを通ったついでに、アイドルショップを覗いてみたら、ありましたよ、紅白&カウコン生写真。ビックリしたのが、昨日から始まったカツンのファンミの写真まで出てた事。撮ってすぐ持ち込んだって事よね…。…c(゜^ ゜ ;)ウーン。FNSでの写真の中に、客席に座ってる光一の写真もあったんですけど、それって、ステージ側から撮ってるんだよね!?…不思議だ。
どうも先月から調子狂ってる感じで、いろんな事が滞ってて、ペースが掴めないな。気持ちのモヤモヤ、どうにかしたい。
今日も光一生誕祝いコンがあるので、ゆっくり出来なくて、紅白その他を、キャプチャする時間がないので、また後日。ついでに昨日のKinKiコンの事を少し。今回、センターステージにほぼいるので、スタンド下段の着席席からは、比較的近く感じます。そのせいなのかも知れませんが、久々に「光一、カッコイイ~!」となってました。FNSの待ち時間中に髪を染めていた光一、久々に髪をセットしてステージ登場と自己申告。確かにかなりキマってました。今回は円形ステージだから、後ろ姿も多く見えるんだけど、踊ってる後ろ姿が、ミョーにSexyで。今回、珍しく光一に色気を感じたのは、ひょっとして、いい恋でもしてるのか!?って勘ぐっちゃいました(^ー^* )フフ♪判りやすく言うと、結婚発表をした頃の達ちゃんのようです。ま、ナンの根拠もないんですけどね。相変わらずMC45分というコンサートは照明がとっても綺麗でした。グッズのペンライトを使って、客席を巻き込む演出が、やっぱり感動です。あの広い東京ドームがほぼほぼ、同じ色のペンライトで埋め尽くされるのは圧巻。ステージに合わせて、みんなで色を変えていくのが、みんなで作ってるステージっていう感じでたまらないですね。こういうのを見ると、グッズにペンライトがあってもいいなと思うんですよ。是非20周年記念LIVEには、そういうのもアリじゃないでしょうか?
まだCMを見ていませんが、サイトで新曲チェック。智也、こんなに高いキーで大丈夫か!?SなのかMなのか判らないよ┐(´ー`)┌ でもカッコイイですね。そしてヤマトも新CMが流れてるそうで、やっぱり新年から大忙しです。
2013年も終わります。先日父が亡くなったこともあって、今年はやっぱり、そのことに尽きちゃうのかも知れませんが、LIVEツアーが無かったけど、智也が2本の連続ドラマをやったり、イベントという形で会うことが出来て、それを形に残してもらえて、思い出を貰えたことは、やっぱりいい一年だったと締めくくれます。智也からの『ファンのみんなと沢山遊べたらいいなと思ってる』という、私たちに向けてのメッセージがとても嬉しいです。公私共に忙しくなることと思いますが、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
http://www.sanspo.com/geino/news/20131231/joh13123105010000-n1.html
TOKIO・松岡、ふなっしーに「すこし汚いね」/紅白
大みそか放送の「第64回NHK紅白歌合戦」(後7・15)のリハーサルが30日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。TOKIOが舞台裏でゆるキャラ界の人気者、ふなっしー、くまモンらと遭遇。本番で天童よしみ(59)らと共演するふなっしーに、リーダーの城島茂(43)が「お久しぶりなっし~」と抱擁すれば、山口達也(41)は「売れっ子!」と冷やかしながら携帯電話で撮影。松岡昌宏(36)は「(着ぐるみが)すこし汚いね」と突っ込んで笑わせた。一方のふなっしーは“紅白初出場”について「うれしいなっし~」と飛び上がって喜びを表現していた。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131231-1238044.html
汚れ指摘も洗ったなっし~/紅白リハ
<NHK紅白歌合戦リハーサル>◇30日◇NHKホール
舞台裏でも、ゆるキャラたちが注目を集めた。
ゲスト出演するくまモン、ふなっしー、なめこがリハーサル会場に登場。ふなっしーは「紅白に出られてうれしいなっしー ! 」と跳んで喜びを表した。共演経験のあるTOKIO城島茂(43)が「洗った方がいいよ」と汚れを指摘すると、ふなっしーは「洗ったなっしー」と反論。松岡昌宏(36)は「汚れが味なんだよね」とフォローした。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw897885?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
【紅白舞台裏コラム】ふなっしー、TOKIO城島と熱い抱擁!
『第64回 NHK紅白歌合戦』のリハーサル2日目が30日、東京・渋谷NHKホールで開かれた。
控室から出てきて、ステージに上がる歌手が待機している通称“楽屋通路口”は、ステージに上がる歌手と終わった歌手たちの行き交う場所。リハーサル初日から本番直前の3日間、出場歌手たちの素の表情やこぼれ話などをお届けする。
朝10時にスタートした紅白リハーサル2日目。記者たちが“楽屋通路口”に着くと、ふなっしー、くまモン、なめこ先輩の今年大ブームとなったご当地ゆるキャラたちが出番待ち。ふなっしーは、朝から体を震わせ、ジャンピングするなど元気いっぱい。くまモンとなめこ先輩を入れて“奇跡のスリーショット”をくまモンのスタッフに撮影されるなど、ここでも人気者。
そこへ、TOKIOの松岡昌宏(36)がやって来た。ふなっし―を見つけると、ゆっくりと近づいていく。体の前の部分を指して、「汚れてるよ」と突っ込まれると、「お風呂入ったなっしーよ」などといって笑わせた。その後、TOKIOのリーダー城島茂(43)が近づいていく。ふなっしーは、「お久しぶりでございますなっしー」とあいさつすると、2人はギュッと抱き合う。
コレ、ネタばれですね~。
http://newslounge.net/archives/108911
TOKIO 紅白リハ2日目で嵐とのかけあいで国分太一「ノーコメントです」
時間と身を削って届けてくれたドラマでの評価が、どんな形でもされるというのは、励みになるだろうなぁ。プレッシャーもキツくなるだろうけど、これからの作品もますます楽しみです。
文化部記者のベスト3テレビドラマ編 「ダメ男」綾野剛をもう一度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000511-san-ent
フジテレビ系「最高の離婚」より。(左から)尾野真千子、瑛太、真木よう子、綾野剛。来年2月にドラマの1年後を描いた新作スペシャルが放送される(写真:産経新聞)
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」とTBS系「半沢直樹」の2作に話題が終始しがちだった今年のテレビドラマ。ともに強烈な魅力を持つ作品だったことは疑いないが、ここではほかの作品を振り返ってみたい。個人的な趣味にもとづき、上記2作を除く今年のドラマから「俳優ベスト3」を選んでみた。
■1位 綾野剛
【略】
■2位 長瀬智也
日本テレビ系「泣くな、はらちゃん」と、TBS系「クロコーチ」での好演が光っていた。内容も役柄も全く異なる2作だったが、長瀬が何かを突破し、変える力を持つドラマのヒーローにふさわしい俳優だということを再認識した。
「はらちゃん」では、主人公・越前さん(麻生久美子)の描いた漫画の主人公「はらちゃん」という非現実的で難しい役どころを鮮やかに演じきった。一方、「クロコーチ」では、手段を選ばず三億円事件の謎に迫る主役の刑事役をけれん味たっぷりに演じてみせた。
ちなみに「クロコーチ」では、渡部篤郎、森本レオといったベテラン俳優たちがまとわりつくような存在感を発揮。笑顔で交わされる「つばぜり合い」や「腹の探り合い」が痛快だった。【略】
達ちゃんの智也推しが段々激しくなってきた⁉メンバーが智也の事を自慢に思ってるのは、ヒシヒシ感じてたけど、こうやって公に、声を大にして言ってくれるのは、ホントに嬉しいよね。もっともっと、智也の素敵エピソードを聴かせてくださ~い♪
ナンかしなくちゃ、落ち着かないんだよね、きっと。シュッとして立ってる後輩Gと、ガッツポーズしちゃう先輩G。今日のDASHでウルトラマンDASHの予告が流れたけど、もう少し新しい映像が出るかと期待してましたが、案外少なかったですね~。でも智也が立ち会った、アーチェリーのCHALLENGEには、リーダーも一緒だったと解って、ナンか嬉しくなりました。明日、また新しい映像来るかな??
TOKIO、20周年に向け「いいきっかけに」
http://www.oricon.co.jp/news/2032540/full/
TOKIO 紅白リハでバックダンサー時代の失敗語る!松岡20回連続出場に「やっぱりこの方向でよかった」
http://newslounge.net/archives/108602
光GENJIのバックで…TOKIO長瀬の暴露に慌てる松岡
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/29/kiji/K20131229007288360.html
TOKIO、20周年に向け「いいきっかけに」
http://www.oricon.co.jp/news/2032540/full/
TOKIO 紅白リハでバックダンサー時代の失敗語る!松岡20回連続出場に「やっぱりこの方向でよかった」
http://newslounge.net/archives/108602
光GENJIのバックで…TOKIO長瀬の暴露に慌てる松岡
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/29/kiji/K20131229007288360.html