君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「クロコーチ」9.2%、「ザ!鉄腕!DASH!!」15.3%。…評判通りの数字が出ない「ホントんとこ」知りたい。
「Crazy Chase」の事を書いたら、iPodの音だけでは物足りなくなって、「OVER 30's WORLD」LIVE DVD見ちゃいました。と言っても、時間がないので、この曲だけですけど。リーダーと智也のギター対決(?)が大好物です♪前から2列目で見た光景が今でも蘇ってきます。「最高のスタッフ、最高のお客さん、最高の音楽に囲まれている僕らは幸せモノ」「言いたいことを言わせてもらえるならば、もっとライブやりたい!」「もうライブがやりたくてやりたくて、胃が痛ぇ!!!」「心の底から、メンバー、思ってやってます。みんなスゴく楽しみにしてね、そういうのが音で全部出たんじゃないかな。名古屋、もう1回だけでいいんでね、2日間やらせて欲しい」…こんな風に、LIVEやりたい発言をバンバンしてた智也の気持ちが、とっても胸に来て、嬉しくも切ないオーラスだったんだよね…。智也プロデュースで、メンバー色バリバリのLIVEって初めてだったと思うけど、私は大好きなTasteだったし、このLIVEがあったからこそ、「PLUS」に繋がったんだと思うし。あ~、こうやって書いてると、早くLIVEに行きたい熱が止まらないよぉ…!役者智也を、こんなにも堪能しても、やっぱり私はミュージシャン智也を望んでいるようです。なので、これから新曲が出て、TOKIOの音楽を聴いて貰うチャンスなのに、ナニやら障害がある感じが残念すぎます。「シューイチ!」のゆっち取材のヤツ、来週に延びたんじゃなくて、放送予定が急遽、ボツったって事なの!?昼のWSでも大きく取上げちゃってるから、それが影響してるのかしら(ρ_;)…クスン。全曲、メンバー曲の記念シングルなのに。
明日はフラゲ。Musician TOKIOを堪能します!
明日はフラゲ。Musician TOKIOを堪能します!
PR
歌う麻生さんに手拍子してる智也がステキだなぁ~♪こんな素敵な智也は、一体、どのように管理してるんだろう?と思うくらい、お祝いのお花を贈ってるんだなぁ。今まで一体、いくつの花を見ただろう??SIAM SHADE懐かしい~♪私が大好きな「Crazy Chase」(Over 30's World Versionが特に)作ってくれたけど、メンバーのBiographyをあらためて観たら、アメ車、ハーレー好きな人がいるじゃん!もしかしたら、現在進行形の親交だったりするのかなぁ?智也の交流関係も、ホントに多種多様で、驚いちゃう。ゲストは安田章大(関ジャニ∞)と、麻生久美子。TOKIO5人との共演は初めてで緊張気味の安田。さらに、麻生のタレコミで発覚した“KY行動”を先輩にツッコまれてタジタジ!?家にいる時のプライベート秘話まで暴露されて赤面。一方麻生はモノマネしたり生歌を歌ったりと余裕。松岡昌宏から「こんなに盛り上げてくれてるのに、ウチの後輩はナンなんだ!?」とダメ出しが…。
カラテカ入江、噛み倒しながらも最新著書『使える!人脈力』をPRあんなに素敵なメールだったのに、取材陣には伝わらなかったの~!?
10月25日(金)、カラテカ・入江慎也による書籍第2弾『使える!人脈力「友だち5000人芸人」が実践する50の法則』刊行記念講演会が、東京の吉本興業本社で行われ、その直前には囲み取材に入江が応じました。
会場に現れた入江は、なんと松葉杖姿。
変形性関節症のため手術を受け、現在も入院中とのことですが、「ヒールです(笑)」とボルト3本が入っているという左足のギプスをアピールして、痛々しさを必死に笑いに変えようとします。
さっそく入院中の様子を訊かれると、多くの芸人がボケのお見舞い品を持ってくるそうですが、「(ロンドンブーツ1号2号の)亮さんだけ、ノーボケだったんですよね。美味しい鯛焼きでした(笑)」と明かす入江。
また、「入院中の面白いエピソードは?」というムチャぶりとも思える質問には、TOKIOの長瀬智也さんからお見舞いメールが届き、その内容、やりとりを詳細に話すも取材陣の反応はイマイチで、「これ、長瀬さんがスベったみたいになってませんか?(笑)」と慌てるのでした。
【ハラハラ不気味
記者A:3億円事件という大きな謎を縦軸に、1話完結の事件がうまく連動しており、引き込まれる。正義と悪は二頂対立でなく裏表であることを、長瀬智也演じるドスの利いた刑事が体現している。元県知事役の渡部篤郎の陰のある演技も渋い。グロテスクだけど、生々しい映像に迫力があり、場面が脳裏に焼き付けられる。
記者B:組織内の敵を追い詰めていく構造は半沢と似ているが、不思議な不協和音が残る。3億円事件の不気味さとあいまって、ハラハラ感を生んでいる。
記者C:長瀬は、地獄で2、3年暮らして帰ってきた人間にしか出せないような、ささくれだった哀切さをまとう。新しいヒーローが誕生した。】
続いて。月刊TV誌のKinKiちゃんの記事。
Q.ある朝目覚めたら、自分以外のジャニーズのメンバーになっていました。どうしますか?
光一:TOKIOのリーダーの城島くんになっていて、とりあえず裸でギターを弾く(笑)。あ、その前に、まずはリーゼントにするか(笑)。何かリーゼントで裸でギターが、一番リーダーでいることを味わえそうじゃない?
Q.近ごろの、ジャニーズメンバーとの交流は?
つよちゃん:あんまり関係ないけど、スーパーで買い物してたら、シャレオツな兄ちゃんが歩いてるなと…。よく見たら長瀬智也でした。いかつい顔して歩いてたで(笑)。
…そうか、来週はCD発売なんだな。…バタバタしてて気持ちが其処まで行かない。
さぁ、第3話。
いろいろ思う事、考える事があって、なかなか眠れなくて、ウトウトしては2時間ほどで目が覚める。なので、気を失う事しばし…。今日は眠りたいけど、ラジオも気になる…。頭グチャグチャ。
明日は3話。1週間が短いような、長いような。
予告が出るかなぁ?と思って録画してたら、ベストアーティスト開催日決定と共にゲット出来ました。プレミアムでも着ていたお揃いのスーツは、「ホントんとこ」衣装として固定(?)なのね。出来れば、ベスアーやMステSPは、違う衣装で…。もちろん、紅白もですっ!
真っクロコーチの撮影場所になったエステのブログがあると教えてもらって、スマホから読んだんだけど、帰宅してPCで見ようと思ったら記事が削除されちゃってるんですよね~。「この世のものと思えないほどかっこ良くて」と書いてくれてて、特にマズいように思わなかったけど、アクセス数がスゴかったのかしら??
「海外で売れる」という明確なコンセプトに基づく「東京ドラマアウォード」の創設
2008年、放送番組の海外発信を見据え、これまで着目されていた“芸術性”や“良質な番組”といった基準とは異なる “市場性”“商業性”を重視したアウォードとして『東京ドラマアウォード』を創設。日本人として“海外にみせたい” と思う魅力あるドラマ作品を表彰しています。
*連続ドラマ作品賞グランプリ:「あまちゃん」
*連続ドラマ作品賞優秀賞:「泣くな、はらちゃん」、「ドクターX ~外科医・大門未知子」、「とんび」、「孤独のグルメ Season2」、「ガリレオ」
*単発ドラマ作品賞グランプリ:「ダブルフェイス~潜入捜査編・偽装警察編~」
*単発ドラマ作品賞優秀賞:「ラジオ」、「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件」、「最後から二番目の恋 2012秋」、「狸な家族」
*作品賞ローカル・ドラマ賞:「狸な家族」、「名古屋行き最終列車」
*個人賞主演男優賞:瑛太「最高の離婚」
*個人賞主演女優賞:能年玲奈「あまちゃん」
*助演男優賞:綾野剛「最高の離婚」
*助演女優賞:小泉今日子「あまちゃん」
*脚本賞:宮藤官九郎「あまちゃん」
*演出賞:井上剛「あまちゃん」
*プロデュース賞:訓覇圭「あまちゃん」
*特別賞:大友良英「あまちゃん」音楽
トランポリンを飛んでる姿を眺めてる平均年齢38.4歳のオトコ達の画が、ナンか…スゴいや。そしてやっぱり、リーダーもやらされる羽目になるのよね。結託するメンバーが大好物だから、今度もたっぷりみせてくれるといいなぁ…。
昨日、カツンラジオに太一出演ということで、聴いてたけど、楽しかった♪初ゲストが太一でヨカッタという後輩2人。これで他のゲストを迎えられるということで、太一が「(次)誰呼ぶ?」と訊くと、ゆっちが「今、長瀬くん、ドラマやられてますよね?ナンか、番宣がてら…」って言うから、期待しちゃうわよ!でも太一が「忙しいよ!」ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ。ま、智也を心配しての発言ということで。カウコンを大阪ドームでやるというのを聴いて、太一が「じゃ、東京ドームで逢えないんだね」「「そうなんですよぉ~」」って2人声揃えて(* ̄m ̄)「ホント、楽しみにしてるんですけどね、毎年」とゆっち。…えーと、今年のカウコン、TOKIOは(ナマで)出てませんが??この太一の発言はどうとらえるべき?
「クロコーチ」11.2%、「ザ!鉄腕!DASH!!」14.6%。
数字が確定するまで、ガセ情報に一喜一憂でした。取り調べのシーン、目の前で書いてるんだから、自署はいらないように思うけど「by黒河内」が可愛いです。
屋根ふきといえば「茅葺きしかやったことない」…。普通の会話のようですが、タレントで茅葺き出来る人って、そうそういませんが?瓦がどうやって屋根に乗っているのか不思議でしょうがない智也は、いろいろ疑問が沸き起こって、みんなに質問攻め。頭の中に??がいっぱいになってるのが解ります。でもさすがに誰も答えられないわよ!それでも何度も聴くのが可愛いんですけどー!そして今日イチは、じゃんけんです!マボ可愛い~!そんなマボにツッコむ4人。こういうの、大好き♪平均年齢38.4歳が、一瞬にして小学生レベル。智也が達ちゃんとペアに決まった時、すかさず傍に寄って、肩に手をおいて満面の笑みに萌え~(*ё_ё*)…♪「土にうるさい男達」は、ホンモノですよ。食材調達やら、資材探しで歩き回る際に、土の事まで見てるんですから…!「毒ガスを吐き出しそう!猛毒っぽいね」と自分で言ったのに「食べれんの?」と訊く智也がさすが。
プレミアムでのトークと、DASHのジャンケンのところを繋げたヤツ、動画ファイルにして、iPod入れちゃいました。ただ、コレ、電車の中では見れないね。だって、ニヤニヤ笑っちゃうもん(* ̄▽ ̄*)ノ"
いつもは無口になっちゃうファミクラ映像ですが、今回はたくさん喋ってるね!それだけ告知出来ることがあるのが嬉しいなぁ~♪今度こそ、ファミクラはポスターを新しいのにしてください・・・・。
数字が確定するまで、ガセ情報に一喜一憂でした。取り調べのシーン、目の前で書いてるんだから、自署はいらないように思うけど「by黒河内」が可愛いです。
プレミアムでのトークと、DASHのジャンケンのところを繋げたヤツ、動画ファイルにして、iPod入れちゃいました。ただ、コレ、電車の中では見れないね。だって、ニヤニヤ笑っちゃうもん(* ̄▽ ̄*)ノ"
いつもは無口になっちゃうファミクラ映像ですが、今回はたくさん喋ってるね!それだけ告知出来ることがあるのが嬉しいなぁ~♪今度こそ、ファミクラはポスターを新しいのにしてください・・・・。
TOKIOの皆さんがご出演のTVCMを紹介します。
ようやくBRIDGESTONEのシブーいCMが大きな画面で見れるのが嬉しい~☆
どうやら、早とちりだったようで。11月2日のFNSというのは、『フジテレビ開局55周年記念 音楽特別番組 FNS名曲の祭典 秘蔵映像で振り返る55年 - NO MUSIC, NO TV. 』というので、いつもの「FNS歌謡祭」とは別物の、特番のようです。「スタジオトークゲスト」とされているから、パフォーマンスもなく、ひたすら映像を見る感じですかね?「FNS歌謡祭」では、過去VTRを流さなくなりましたから、その代わりなんでしょうか?なので、例年通り、12月初旬に「FNS歌謡祭」があって、そこには、欠かせないTOKIOが出てくれると確信してます☆お騒がせしました('・c_・` ;)
楽しみにしてた「ホントんとこ」のMVが解禁!プレミアムで実験室みたいな感じでチラッと映りましたが、白衣で登場ですか。リーダーが白髪の研究者みたいな感じで出てましたけど、曲に入る前に、ナンかドラマ部分があるのかなぁ?今回は衣装が全員同じって感じでいくのかな?早くFullで見たいな~♪ 今日、ちょっとファミクラ覗いてきましたが、フリ練真っ最中で、奥まで進めなかったのですが、相変わらず貼られているポスターは「見上げた流星」のままです。隣のKinKiちゃんは、ちゃんと23日発売のポスターになっているのに…。グループによってプロモの度合いに差があり過ぎませんか??
想像通りだったけど、やっぱりリアクションが楽しかったなぁ、トキカケ。なので、やっぱりヒガシではなく、長野くんに出て欲しかったよー!TOKIOがどれくらい、2人の事が気になっているのか、知って欲しいわ~♪サバイバーな5人組って、健に言われてたけど、意外に、こういうのが、苦手なのよね。デッカイ体を縮こめて、ドキドキ…(;-_-;)してる智也が可愛い~♪そういえば、智也&健に遭遇したのが、ちょうど1年前だったなぁと、その時の記事を読み返してみました。今でもハッキリ浮かんできますね、あの時の智也♪随分、時間が経ったような感じがしたけど、まだ1年なんだなぁ…。