忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9 月 14 日 (土) から 23 日 (月/祝) まで、エンターテイメントコンテンツの祭典「 YouTube エンタメウィーク 」開催!
チャレンジぶっ続けの 10 日間を見逃すな!

国内の人気 YouTube クリエイター、YouTube で活動するタレント、そしてテレビ・ラジオ・雑誌・ゲームなど様­々な分野で活躍するスターが参加し、新しいエンターテイメントの­創造に本気で挑む 10 日間です。

(9/19)
・金曜ドラマ『クロコーチ』スピンオフ企画(第一部)- TBSテレビ

10 月放送開始の TBS の新ドラマ「クロコーチ」と連携したチャレンジ企画を実施予定です。ドラマの世界観とリンクしたスピンオフ動画で謎解きチャレンジが展開されます。YouTube クリエイターとのコラボ企画も展開予定です。
Web拍手コメントより、智フレに教えて頂いた情報です。映像だから、智也の出番はなさそうですが。この映像があるって事は、やっぱりスタジオでも撮影が進んでるって事だね。…でもさぁ、こういうのは、公式サイトからの情報であるべきじゃないんですかぁ??実物を見てしまった今、一刻も早く、公式サイトのオープン及び、各種情報開示を求っ!オリンピックネタも一段落するしね。


いつも情報をありがとうございますっ!
PR
エキストラがハズレたので、明日は雨模様だと思い、今日、クオレの病院に行く事にして、8時過ぎに家を出ると、駅には女の子たちが続々降りてくる。今日はドームでNEWSの10周年記念ライブだけど、出足早くない?ツイみたら、6時くらいから並んでるらしくて、スゴい人らしい。大変だなぁ~。そして、病院ではいつもの強制給餌と点滴。母に状況を聴くと、調子は悪くないらしいが、夜中に玄関に向かって吠えたり、両親にも吠えてるらしい。老齢による性格変化ということもあるし、脳に原因があるのかもしれないとの事。散歩に出ると、落ち着くらしいが、夜中の2時くらいというのは、母への負担もハンパない。通院が週3回から2回に減りそうだけど、新たな問題勃発。父も薬の影響なのか、飲み食いがツライらしくて食欲落ちてる為、痩せてきているし…。なかなか大変。

そんな気持ちをアゲる為にもと、ダメ元でロケ現場を覗きに行ってみました。建物入口前の歩道に渡部篤郎さんが立ってて、ガードレールに座ってる数人とタバコ談笑中。渡部さんの後ろを通りながら、彼をチラッと見て、通り過ぎ、「車の中にいるのかな?」なんて言いながら少し先で待機。すると、通りがかりのお姉さんが、興奮気味に「長瀬くんですよね!?あれ、長瀬くんですよね?TOKIOの」って何故か私たちに訴える。(゜∇゜ ;)エッ!?と一瞬固まる私たち。そして、じーっ見たら、見覚えのある笑顔…。…Σ(゚ロ゚;)!智也だぁ!顔、真っ黒!髪、短っ!ヒゲなし(多分)!ナンと、私たち、智也がガードレールに座って渡部さんと喋ってるのに気付かず、思いっきり無視して通り過ぎちゃった(;^_^A !黒いTシャツにジーンズ、紐を通してないスニーカー。いつもの恰好でした。そうと気付いたら、一気に動悸激しくなり、落ち着かなくなりました!そうだよ、渡部さんが外にいるのに、智也が車の中で待機って事はないよねぇ~!もうバカっ!バカっ!スタッフが飲み物を買ってくると、それを受け取り、すかさず渡部さんへ差し出す智也。さすがっ!良く見えなかったけど、多分缶コーヒー。相変わらずタバコは減らないなぁ…。間もなく、ロケバス到着すると、中から、エンジ?赤?のシャツとかスーツもあるのかな?衣装を運び出す崇志くん。智也も一緒に中へ。校庭がチラッと見える場所で見てても暑いし、撮影風景がちゃんと見れるワケでもないので、帰ろうと。建物入口付近を通ると、崇志くんがいて、その横に座ってる赤い背中。…!智也だぁ!今度はしっかり認識!スタッフが爆笑してて、楽しそうだったなぁ。智也の声は背中向けてるから聴こえなかったんだけど、咳払いする声が聞こえて、あぁ、智也だぁと。後ろ、かなり短いね。っていうか、多分、私が見てきた中で一番短髪じゃないかと。> 太郎ちゃんなんか全然長いくらいだよね。渡部さんが中から出てきたら、すぐ椅子から立ち上がって。彼に椅子が用意されたら一緒にまた談笑。彼の人となりは、あまり知らないけど、話は合いそうかな?

移動車が路駐状態で、ちょうど横を通る時に、ドアを開けてたから、チラッと中を拝見。CHALLENGERのスーツケース(だと思われる)が置いてありましたよ!スニーカーも置いてあったし、なにより、座席上から奥はグチャグチャ状態に見えました。前に移動車の話をしてた時に、グチャグチャって言ってたけど、ホント、その通り(* ̄m ̄)!
虎竹の里記念物

またまた素敵な言葉のオンパレードです。そうだよ、近場だったら、Zettai、「智也株」を見に行くもんなぁ!いや、近くなくても是非見に行きたいから、来年のLIVEツアーに高知を入れてね!そうしたら念願の藁焼きカツオを塩で食べれる!本場で☆あ、まさかと思うけど、北海道の5本の木のような事態にはならないよね、TOKIOファンは。管理地(だよね?)に勝手に入るとかさ…。

ランチに入った店に置いてあった「太一ビール」。前に気付いて、写メしたことあるんだけど、今日はホントに目の前だったので、裏をパチリ。賞味期限が「2033年」って!製造後25年間、置いておける、ビンテージビールだって。飲んでみたいような、恐いような。それにしても、ココに書いてある「太一らしさ」って、TOKIOの太一とは、ちょっと違うね(* ̄m ̄)プッ。「一本気に突き進む」というのには納得するけど、「落ち着きはらい」っていうのは、太一から一番遠いトコにあるもん!オリンピック開催地決定特別番組のMCをするそうだけど、東京に決まったら、CXのオリンピック特番のMCは太一よね!?東京五輪なら、テーマ曲もTOKIO(東京)でしょっ!

…2020年って、あと7年後か。

北海道のお友達が「イモ掘り」に行くというのを聴いて、懐かしくなって探した、「ムコ殿より」として来た、智也からのメール。「土に埋められていた芋は本当にそこで育った芋なのか?それとも、子供に「芋掘り」をさせる為に埋められた芋なのか?」ってヤツ。2003年頃のって、ネットもPCもハマり始めたばっかりの頃だから、ちゃんと保存出来てないものが多いんだよね。BBSログだって、消えちゃったし、日記の画像もサムネイルしかなくなっちゃったり。この芋掘りメールが、一番最初だっけ??24時間テレビの頃って、いっぱい来たような気もしたんだけど…。マンモスネタはタヒチに出たんだっけ??昔の携帯に電源入れたら残ってる…ハズよね!?
虎竹の里の「ザ!鉄腕!DASH!!」な一日

素晴らしすぎるっ!今までも、DASHで取材させて頂き、OA後で(あるいは前にも)収録の様子を載せて下さった方はたくさんいたけど、ここまでのサイトを作ってくれたのは、無かったんじゃないのかなぁ?写真も綺麗だし、自分たちの事ばかりじゃなく、ツインタワーの事、DASHスタッフの事、とてもよく見てくれて、描写する言葉が素敵!土佐弁っていうのもポイント高い!…あのぉ~、クロコーチも、作ってもらえないでしょうかねぇ?ココのWebデザイナーさん…。いや、もしかしたら、今は練りに練って、アイデアを出し合って、素晴らしいものを作ってる途中という事かもしれないんで、楽しみにはしてるんですけどね。でもあまりに沈黙なんでね…、撮影始まってるのに…。明日は放送枠の金曜日だから、ナニかしら、情報が聴こえてくることを期待しています。

エキストラ、ハズレちゃったみたです。いち早く逢えるかと思ったんですけどね。トレンチコート姿が早く見たいっ!
TOKIO STATIONでお題になった「一番の怪我」。メンバーからも、智也はコレでしょって言われたヤツ。流しそうめん用に竹を割る智也。「バリバリバリバリ~!」って勢いよく割っていく智也。ココから、夜、灯篭投影まで姿を消しちゃうのよね…。戻ってきた智也は甚平の下に白いロンT着用。その時のアイドル誌の写真では、こんな風に不自然な腕の組み方してるから、怪我は一目瞭然よね。結局、公にはしなかったけど、10周年のアルバム発売の握手会の時に、智フレが「腕大丈夫ですか?」って聴いたんだったよね?「大丈夫!」って答えてた智也だけど、傷跡はスゴい事は、ご承知の通り。

そうそう、TOKIOはLIVE MC長いって、本人達はずっと思ってるようですが、20分ちょっとじゃ全然長くないから!って何度もツッコんでるんですけどね~。KinKiちゃんは平気で1時間喋ってます…。そしてそれがLIVE DVDに入ってます…。TOKIO 20th Anniversary LIVE DVDには、是非MCを(全部とは言わないから)入れて下さい!…あ、達ちゃんラジオに言わなきゃっ!


太一のバースデーケーキ、プレートの言葉がいいね。トキカケ?ぐるナイ?メンバーからのプレゼント、教えて欲しいぞー!
今日はSHOCK大阪公演のネタがあるから、早送りのスピードを落としていたら、ナンか引っかかったので、止めたら、ジョイのCMでした。随分流れなかったので、もう契約終了か?と思ったら、ようやく新バージョンが登場。前回は埼玉県だったっけ。今回は神奈川県。前回2パターンあったから、今回もあるかな?

俺の地元の仲間が裏番組のHERO'Sに出るの!勝村君、応援してあげてね!でも、リアルタイムで紅白見なきゃダメよ!それからみんな風邪ひかないように。体壊したら体が壊れちゃうんだから。よろしく!

2006年12月21日か22日のタヒチにお邪魔した智也の言葉。そうだよね~、ちょくちょく、タヒチに登場してくれてたのに、最近は姿をチラリとか、書いた絵とかのみ。智也の言葉が欲しいです。やはり番宣活動は始まっているようで「A-Studio」に出演予定。うぬぼれでも出たから、3年経ってるとはいえ、続けて出るか心配でしたが、ヨカッタ(´▽`) ♪収録終了してるという事ですが、この3年の間、鶴瓶師匠と会う機会はあったんだっけ?前回のタグポンに続いて、地元の先輩・仲間として取材される人は勝村周一郎さんでした。応援団になって、リングに上がったり、チャンピオンベルトを巻かせてもらったりしたエピソードは出るのかな?智也の話がいっぱい聴けるのが楽しみです☆今回、スタッフの動きが悪いなら、智也がWebで期間限定でもコーナー設けて欲しいよぉ…。

【ゲストは、音楽家の葉加瀬太郎。今回、取り上げるのは、太陽の国と称されるメキシコ。スタジオでは、メキシコならではのロマンチックな告白などについてトークが盛り上がる。果たして、メキシコのLOVE事情とは!?メキシコ人のサプライズプロポーズを大公開!超前向き思考の国の驚き恋愛事情が日本を明るくする▽恋人と行くと必ず幸せになる!?世界一のラブ・パワースポットも】

絵面はオモシロそうなんだけどね…。マボのノリノリダンスや、KissのSituation、メンバー全員分をOAしてください。
30代最後のお誕生日おめでとうございますっ!♪♪♪♪ (ノ^^)乂(^^ )ノ♪♪♪♪

まぁ、太一の場合は年齢なんて関係ないんじゃないかと思いますけどね。これからも「ふざけたヤツ」として、楽しいオトナに磨きをかけてください。ツアー日程が発表になる時に、恨めしく思う仕事以外は、これからも頑張って、楽しい番組を作って欲しいと思います。そしてTOKIOについても、もっともっと考えて、ますます素敵なバンドにしていって欲しいです。


「ザ!鉄腕!DASH!!」12.2%。

昨日は盛りだくさんだったので、月曜日からの仕事を思うと憂鬱になりがちな日曜日の夜が苦痛じゃなかったなぁ~♪30秒の映像でも、ご飯何杯でもいけそうです♪DASHも、期待以上でしたね☆水鉄砲ロケが8月6日だった(よね?)から、DASH島のショットは、日テレ60周年ジャンクションの撮影(タヒチ8月27日付の写真)をした時に、この企画のフリ用に撮ったのか!?竹を切る作業は、また怪我しないかヒヤヒヤしましたよ。智也がノリノリだっただけにね。マボも、そんな智也が可愛いんだろうなぁ~。試作品で試してるとこ、ガラスにギャラリーがたーくさん映ってますね~。いいなぁ、ツインタワーを見れて。私もその場にいたかった!消防団の放水を見て、やる気消沈のマボに、心強い言葉を放つ智也。「やってもいないのに失敗を認めちゃいけない!」「あぁ…ゴメン。そうだったね」と素直に謝るマボに「うん」という智也。可愛すぎる…!穴を大きくしてみると、かなりの飛距離が出て、「長瀬!長瀬!!長瀬!!!」と智也の名前を連呼して、テンションが上がるマボが可愛いっ!竹工房に戻って張り切るマボだけど、智也はマイペース(*'ー'*)ふふっ♪マボ、やっぱりツッコミで忙しいね。そしてまさかの番線ですよ。締め上げる姿はホレボレ…(*´ェ`*)ポッ♪ウレタンまで手作りとはオドロキ(@_@;)!以前、ウレタンの発泡剤(ポリオールってヤツです)、会社で扱ってたから、懐かし~!ってちょっとツボでした。水鉄砲を設置する台をまたぐ智也。コレ、智也じゃなかったら、跨げないでしょ!?って高さでしたね~。鉄の棒を入れる時に、中の水がマボ直撃!智也には水浴び程度だったから、「気持ちいい~♪」マボには災難でした(='m')♪そんな苦労が報われるような放水でしたが、やっぱりね~の結果でした。惜しかった!最後、虹の中(?)を「リーダァ~!」と叫びながら駆け寄る、スローモーションなツインタワーが愛しかったです☆きっとリーダーは涙して見る事でしょう。


今日から9月。東京は相変わらず、うだるような暑さ。ようやく美容院に行ける時間が出来たので、のんびりした休日。すると、秋田の智フレから嬉しいお知らせ!BRIDGESTONEの冬のCMが、今日から流れ始めたそうで、頂いた画像を見て、テンションUP↑↑↑↑↑↑!ナンですか!シブい表情で車を運転する店主さん!もう一つはアイスタイヤカフェ再びです。マフラー巻いた店主さんと、ナニか飲んでる、さとみちゃんとのショット。さとみちゃん相手に手ぶり大きく、ナニやら熱く語ってるようです。北海道の智フレに訊いてみたら、旦那さんが2~3日前に見たらしいと教えてくれました。新しいカタログがタイヤ館にあったというので、写メくれました♪雪だるまが可愛いね~!そうしたら、ナンと、今日で閉店のタイヤカフェ店内で新CM映像が流れたという情報!(;-o-)σォィォィ…判ってたら、行って、見れたのに(プラス、ゴルフボールも貰えたかも…だったのかぁ)。こちらでCMが見れるのは、まだ2ヶ月ほど先ですよね…。これで待ち望む映像が増えました!

って思ってたら、あったぁ!

Coooolな店主さん、っていうか、もう一人智也が出てくるから、店主さんとは違うのか!?判んないけど、待ってましたっ!の美しいCM~♪♪
「DASH海岸 ~明雄さんと真夏の大調査&江戸前タコ~」

「巨大竹鉄砲は消防車の放水に勝てるか!?」


ふらーっとやってきた明雄さんを笑顔で迎える年長さん2人組がいいなぁ~。そして楽しみは、ツインタワーの高知ロケですよ。竹林にたたずむ、このショットだけでも萌え~(*゜∇゜)♪絵になりすぎる!そして、この無邪気な笑顔に、癒される…。


木曜日に強制給餌して、帰宅後に吐いちゃったクオレ。今日も帰ってきてから、もどしちゃった。点滴も一緒にやってもらってるから、言ってみればそれで繋いでる状態。これが癖になってくると、口からの栄養が全然なくて、点滴だけになるかも…。ますますガウガウ犬になって、顔中に飛び散ったフードの残骸を拭きとるのも大変で。病院に連れて行く時のキャリーに入れるのも、出すのもガウガウ噛みつくので大変。もうイヤな記憶しかないせいでしょうけど、ホントに大変です。帰ってきて、(;´ρ`) グッタリ…。ウトウトしてたらトキステ到着です。
なかなか情報が出て来ないから、原作漫画に頼ってみました。漫画部分は、やっぱりクロコーチ本人の登場するトコがメチャクチャ少ないですが、ドラマ告知ページに、第1話のあらすじが載ってました((注)画像にネタバレあり)。…トレンチコートを着た智也が、登場するシーンを妄想してしまいました( ´艸`)ムフ♪漫画の主人公って、もしかしたら清家の方なのかな?今日あたり、ナニかお知らせが来るのかと思ってたら、来たのは、トキステ発送連絡。(;-o-)σォィォィ・・・ホントに月末ギリギリか。っていうか、場所によっては9月になっちゃってんじゃないの??

ゆっくりとしたいのに、時間も気持ちも余裕ない。
[191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]