忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発熱&吐き気はすぐに治まって、一体ナンだったの?って感じですが、疲労感は否めないので、今日は早く寝ようと思いつつ、気付けばもうすぐ日付が変わる…。 やっぱり日テレのお祝いジャンクションは昨日限りでしたねぇ。時刻なしをゲットしたのはいいんですが、一緒のレコーダーで録画出来なかったので、メンドー…。TV誌にはDASHスペシャルの記事として、この写真がありました(太一!どこ触ってんの!?)。3時間スペシャルだけど、説明がリーダー&マボのマスカット作り挑戦だけなのは、ナンか納得いかないけど。タイトルが「ザ!鉄腕!DASH!!雨にも負けず風にも負けず残暑にも負けない!3時間スペシャル」です…。

やっぱり危惧した通りになりそうだなぁ。崇志くん情報では、今日からモロモロの撮影が始まるというのに、公式サイトが立ち上がるでもなく、FBもないし、つぶやくスタッフがいるわけでもなく、ナンか残念です。クランクイン前から準備の様子を知る事が出来ていたのは貴重だったんですねぇ…。今からでも遅くないから、お願いします!

そして、今日届くかと思っていたTOKIO STATIONは、猶予(?)いっぱいの明日ですか?
PR
朝、Oha!4の追っかけ再生をしてたら、いきなり出てきてビックリした!智也は長袖かと思ったら、やっぱり半袖だったのね。そして腕が真っ黒だぁ!そうか、女優さんは顔が焼けなきゃいいのか?(´m`)クス♪特効が苦手な智也と太一だけど、さすがにクラッカーは大丈夫なのね。このバージョンはやっぱり今日限定かなぁ?日テレのは捕獲出来たけど、CXのが気になる。5LDKの時には「ニッポン!」って、風船叩くジャンクションあったけど、トキカケはないのかなぁ?


急に発熱&吐き気。…最近眠れないからなぁ…。なのに痩せないっ!
寝ようと思ったけどトキカケ見ちゃった。…疲れた。
9月からクランクインかと思ってたら、もう撮影は始まってるようで、先日、ツイで見かけた、新潟刑務所での「3億円事件映画撮影」というのが、智也ドラマのロケだったと判明。3億円事件は、いろいろ映像化されてるから、タイムリーだなとは思ったけど、まさかねって思っちゃってましたよ。するってーと、やっぱりそろそろ映像も来るって事かな?主題歌情報もワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクです。今回も智也が…?今度のドラマも、たくさん考えて考えたから、智也の思う主人公の人となりは、ワルとはいえ、きっと人間クサい、魅力的な人物になってるはず。その思いをまたたくさん、メディアで目にすることが出来るといいなぁ。

キャップが膵腫瘍という事で、入院されているようですが、ホントにみんな、ムリしないで体を大切にして欲しいです。
ゲストは、千原ジュニアとhitomi。彼らを迎えて行うのは、国分がMCを務める「LOVEは世界にありました」。世界に存在する、我々日本人には理解しがたいさまざまな愛のカタチ。この企画では、毎回外国人女性をスタジオに招き、驚きの恋愛事情をメインテーマに、トークを展開し、日本とのギャップから各国のさまざまな事情をひもといていく。
今回、取り上げるのは、チョコレートで有名なアフリカ西部の大自然に囲まれた国・ガーナ。スタジオトークでは、ガーナの不思議な愛の告白や、一夫多妻制の問題で盛り上がる。果たして、ガーナのLOVE事情とは!?
TVガイド情報と違う内容がOAなんだ。TV fanでは9月11日のゲストがヒトミになってたけど、巷の情報では、その日はV6剛ゲストってあるもんね。達ちゃんが犠牲(?)になって、葉加瀬さんはじめ、他のメンバーみんなでバイオリンを弾く真似してる、メキシコ編楽しみにしてたんだけど、いつOAになるのかしら??

日テレは8月28日で60周年ということで、ちょっと前から、各番組のスポットCMが流れてました。ボンビーガールのは、結構前に観てたけど、DASHは最近5人揃う事がないから、やらないかもなぁ…って思ってたんですが、今日から流れてますね!5人でDASH島に行ってたんだぁ!って、嬉しかったです。SPという事もあるんだろうけど、いろいろ撮影してきたのかなぁ?智也やマボが役者仕事にかかりきりになると、出番が減っちゃいがちなので、小出しに毎週、智也に逢えるようにお願いします!それにしても、ナンで智也はこんなにキリリ顔になっちゃってるんだ?シャツ着てるし。…あ、女優さんは日に焼けちゃダメだからか!(* ̄m ̄)
金曜夜に病院に駆け付けた後、そのまま実家に泊まり、土曜日の朝に再び病院に連れて行き、強制給餌。隣の診察台ではウエスティが診察を受けてるんだけど、クオレが死にそうな鳴き声をあげてるんで、ブルブル震えちゃって、看護師さんがホールドしてたんだけど、「あ、クオレちゃんかぁ」って言ってるから、ん?と思ったら「有名なんですよ」ですって!恥ずかしー!大暴れするからねぇ。ま、入院も長いんで、みんな知ってますってフォローしてくれましたけど(゜ー゜;Aアセアセ。暴れた後は、ぜーぜーするんで、先生も聴診器を当てながら、様子を見ながらの給餌だから、大変。こうやって命をつないでいくんで、頑張らないと。

病院から実家に戻り、それから帰宅。…そうだ、慌てて家を出たので、いろんなものが、そのままの状態でしたよ(;´д`)トホホ。バタバタと片付けながらも、ちょっとウトウトしちゃったり。そんな私を癒してくれる、美味しいお料理と楽しい会話。きんぴら美味しかった~♪そしてお誕生日のお祝いにと、スィーツも用意してもらっちゃって、恐縮です!更に更に、真っ赤なバラまで頂いちゃって!お花を貰うの、久しぶりだし、何よりママからの贈り物ですからね~☆土曜日だし、行った時はお客さんが続々だったので、あまりゆっくりお話し出来ないかな?と思ったけど、気付けば、私たちしかいない時間もあったりしたので、いろいろお話出来て良かったです。腕の状態があまり良くなさそうで、重い鉄板皿持って来たりするのが痛々しかったけど、相変わらず綺麗で楽しくて優しくて素敵でした♪

録画してた、しやがれを、ちょっとだけ見たら、マツジュンと亮の対決シーンで、マツジュンが「長瀬くんとオレを呼び出しといて、先に帰るってどういう事だよ!?」って亮に文句を言ってた!ホントに振り回されてるんだねぇ~!
昨日、ゆっくりと、トキカケの事を書こうと、頂いたシャンパンを片手に、ブログを書き始めていたら、母からクオレが痙攣発作で、動けなくなってるから、病院に行くので来て!というSOS。慌てて病院に行き、夜間入口で呼び出すと、扉の向こうに、クオレを抱いた母の姿。…ん?クオレは普通な感じなんですけど?診察はもう終わってて、状況を聴くと、腎臓の働きが悪いから不純物が出て行かず、脳の方に障害を起こしてる可能性があるようで、今後も同様の発作は起きるだろうからと、座薬をもらったそうです。両親の見てる前で、急にのけぞったかと思ったら、パタッと倒れ、抱きかかえたら、首がダラーンとしたので、母は死んじゃったかと思ったとか。そのパニック状態で私に電話してきたので、病院に向かう途中に落ち着いてきたクオレを見て、ちょっと早まったか!?と反省したらしいですが、同様の状況を目の前にした時に、冷静に対処出来るとは、私も思わないのでムリもないよと言っておきました。こんな感じが続くと、母も倒れちゃいそうで心配なので、出来るだけフォローしなくちゃなぁ…。

って、トキカケと関係ないことを書くことになっちゃいましたが、こうやって、麗しいカッコイイ智也を見ていることが、癒しに、励みになります。金曜日のひるおびで、ゆっちの新ドラマのポスター撮り風景とか、もうクランクインしてるようで、撮影風景を見たり、「クロコーチ」の台本の画像やエキストラ募集を見ると、いよいよなんだなぁと、ドキドキしてきますね。来週にはポスター撮りの映像とか出てくるかな!?それにしてもTBSはジャニ主役ドラマが3本とは…。番宣合同でやっちゃえばいいのに♪…あ、でも先輩と一緒だと、智也は遠慮しちゃうから、単独がいいや、やっぱり!

今夜は楽しい晩餐~♪
当日にお祝いしてもらうのは、久々かな。智也御用達のパンケーキのお店ですが、夜に来るのは初めて。食事でかなりお腹がいっぱいになったので、マンゴーたっぷりのパンケーキが全部食べ切れませんでした。歳を取るのは嬉しくないけど、こうやってお祝いしてもらえるのは嬉しいから、誕生日もいいもんです。智也話、TOKIO話、ジャニ話、話題は尽きないですからね。で、もう眠くてたまんないんで、今日はこの辺で。

お祝いメッセージありがとうございます!感謝してます♪
昨日勘違いして、「一番ソングに間に合わなーい!」ってつぶやいちゃいましたが、今日放送でしたね。24時間テレビ直前ということで、歴代マラソンランナーが出演して、過去VTRが流れてましたが、花ちゃんゴールの映像を見てたら、もう10年前なんだなぁ…と、いろいろ思い出しちゃいました。2003年の8月って、初メントレ観覧だったり、ホントに濃い1ヶ月だった記憶。TOKIOが番組プロデュースって事で、この年から、総合司会者に加えてメインパーソナリティって枠(?)が出来たんだよね。マラソンゴールが時間内に出来なくて、一緒に待っていたかったのに、撤収作業もあるからだろうけど、会場から出されちゃって。OA終わっても、画面に映し出されてる花ちゃんの走る姿を見て、マボが涙してるのに、泣けちゃったんだなぁ。智也は体が痒いのか、しきりに胸の辺りや首の後ろをボリボリ。Tシャツの裾をまくってみたり、襟ぐりから覗いたり…。それが数年経って、2003年8月22日が記憶に刻まれることになるとは…。
共演者の役名って、サイトに載ってたんだっけ?原作漫画を見ると、渡部さんがやる役の人、貫禄ある年配の人に見えるんだけど。ま、原作男性刑事が、ゴーリキさんだから、原作とは感じが随分変わるって事だね。KinKiつよちゃんが出てるドラマのファンイベントが開催決定って!?TBSさん、そんなことしちゃうんですか?…「クロコーチ」はどうでしょう?ドラマを盛り上げる為に、スタッフさんはどれくらい動いてくれるんでしょうか。前のドラマがヨカッタだけに、それ以上を期待しちゃいますよ~!

「ザ!鉄腕!DASH!!」13.7%。

この数字が示すように、反応があるんだなぁ。水ナス漬物、大盛況のようで。こういう現象をWelcomeする方と、そうでない方がいるので、取材を受けるというのも、大変なんだろうなぁ。だから、アポなし突撃が、ちょっと心配なんですけどね。今日のDASHロケは、太一&マボ。マボは舞台前に出来るだけ、DASHロケに参加してくれないと、秋になって出番がなくなっちゃうのが寂しいので、撮り貯め、頑張って!で、京都亀岡の道の駅に出没という事で、0円食堂なんでしょうけど、でもナンで、ゆっちが参加してるの?シューイチ!が取材してくれる!?

出張DASH村は水ナス。マボがナスをやるのは、意図的?このところ、リーダーと一緒だからか、出る度にテンションが高い気がするよ、乙女マボ。リーダーも安心してボケてるしね(^ー^* )フフ♪マボの作った麻婆ナス食べたーい!そして、DASH島。島田Pが「山口達也氏が凄くカッコいいです」ってつぶやいてたヤツですね。地味な作業と言えばそうかもしれないけど、かかった時間と労力は、決してそんな言葉で現されるものではなく。これを見たら、達ちゃんが黒いワケは納得でしょう。作業の工程を考えるのが、本職の人なのか、TV放映を考慮してのものなのか、島に関しては、スゴく思うんだけど。やる、やらないの判断は適切なんだろうか…。「死」と隣り合わせの作業を結果的にはしてたワケで、井戸の中のリーダーに角材直撃映像とか見ると、心がザワザワしちゃいましたよ。それでも智也が登場して、井戸を覗きこみ、水位が上がってることに「ホントだぁ~♪」と、ホワァとした声で言ってたり、筒の中を覗いて、ヌタウナギと、こんにちわ状態になり、「うわぁ!」となったり、ムチンが鼻に入っちゃったりと、やっぱり智也ワールド全開を見ると、楽しくて。パーカーの袖が水浸しで、きっとパンツもかなり濡れてる状態で、そのまま撮影続行なのは、あまり心地良くない状態だろうというのに、何事もないようにしてるのは、プロ根性だね。島ネタは、まだまだ隠し玉があるようだから、智也のドラマ撮影が始まっても、DASHでの出番はチョコチョコありそうかな?来週は24時間テレビだから放送がないので寂しいなぁ。関ジャニが出演するようですけど、TOKIOは出ないのかな?毎年、チャリTシャツ着ての、コメントがあるけど、今年もあるかしら?


※ご質問頂いた雑誌の件ですが、切り抜きなので、出所不明なんです。申し訳ありません。
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]