君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TOKIO WALKERでヘイセイ兄さんの、カレーCMの曲がかかったんだけど、達ちゃん「ウチの松岡くんがヒドク愛してる曲ですね」(*^m^)o==3プッNaNaNa同様、ちゃんと聴けなくなっちゃった曲になったよ!そしてイベントの感想メールを紹介して、番組でも20周年でやって欲しい事を募集したら?というリスナーの要望に応える事になったんだけど、「まだLIVEやるって決まったワケじゃないんだけど」と、牽制しつつも、募集する告知になったら、「LIVEでやって欲しいこと」と明言しちゃってる(*'ー'*)♪まぁ、イベントでのアンケートでもLIVE要望が1位だったんだし、やらないとは誰も思ってないんだからね、そこまで気を遣わなくても…って思うけど。この部分、テキスト作ったので、ニュアンスはそちらで。
今日は東京駅が見渡せる丸ビルのベトナム料理屋さんで、遅ればせながら、智フレ誕生日お祝いをしてきました。11時半から6時まで、たーっぷりとTOKIO(&ジャニタレ)話を、プロデューサー目線で、彼らの今後を語ったり、過去のLIVEや番協、遠征等、思い出話を語ったり、20周年への期待を膨らませたりしてました。今年も残り5ヶ月ですが、どうやらナマTOKIOに逢うチャンスを望めそうもないので、こういう事が幸せだったりするんですよね。
そんな幸せな時間を過ごして、帰宅すればDASHの時間。そうしたら、そこにも幸せな映像がたーっぷり!いろいろ書きたいので後日にしますが、DASHスタッフが「長瀬、後ろ!後ろ!」って叫ぶって言ってたトコって、この、別の針にもアジがついてた事!?
こういう風に叫びたくなるくらい、ナニかがニョッキリ出てくるんだとばかり思ってたけど。違うのかな?
で、今日のぶち抜かれた智也の表情…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。♪ヤバいっすよ、こんな挑発的なWILDスマイルで見られちゃったら…!
で、今日のぶち抜かれた智也の表情…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。♪ヤバいっすよ、こんな挑発的なWILDスマイルで見られちゃったら…!
PR
自分のギターと声を入れたテープを人に渡して、アレンジを全面的に人に任せるってオレはヤなんだよね。アレンジは基本的に自分でやりたいし、デモテープ作るときからアレンジ込みで曲作りする。【略】デモテープだけは自分のやりたいことを伝えるための材料にしたいし、みんなにわかってほしいから自分がやりたいイメージを完全に作り上げてみんなに配るわけ。【略】デモテープで自分なりの表現をすべて完結させたから、もうそれでいい。今度はTOKIOの表現を完結させようっていうことをオレは考えるからね。どうなのかな?今は音楽モードに入ってるっぽい感じがする智也は、次はどんな表現を私たちにしてくれるんだろうなぁ。
クオレに会いに行きましたが、興奮すると症状が悪化するからと、隣のお部屋からガラス越しにチラ見状態。酸素ボックスに入ってて、更に、コチラ側にお尻向けてたので、顔は見えませんでしたが、大人しくしてました。ボックスに入ってるけど、酸素は入れてない状態で、普通に呼吸が出来てるそうです。但し、診察台に乗せて、処置しようとすると、嫌がって大暴れして、興奮しちゃうので、頑張って早く、最小限の時間で出来るようにしてくれてるそうです。体を触られるのがイヤなのは、昔からなんだけど、こういう時にホントに困っちゃいます。それにちょっと吐いちゃったりしたそうなので、状態がいいとは言えないのですが、先生が最善を尽くしてくれるので、見守るのみです。20日から25日分の清算をしたんだけど…うん、懐イタイ…。でも出来る限りのことはして欲しいと頼んであるのでね。30日からは父も入院なので、去年同様、またまたツラい夏になりそうです…。
先生の話では、昨日は酸素ボックスに入ってたクオレは、今日はケージに戻れて、フードも、チョコチョコ食べてるようです。明日、病院に行ってきますが、逢って、興奮しちゃうと、また具合が悪くなる場合もあるので、チラッと覗くだけになるかもしれませんが、顔見て安心したいと思います。
もうそろそろ書いてもいいかな?週末に観る人もいるかな?特典映像のネタバレあります!
もうそろそろ書いてもいいかな?週末に観る人もいるかな?特典映像のネタバレあります!
母がクオレを迎えに行き、先生から薬の説明等受けてるうちに、急変して、また病院戻りになっちゃいました(ノд-。)…週末は実家で一緒に過ごせると思ってたんですけどね。長くかかりそうで、参ります…。
ヤマト宅急便が送り主で荷物が届くってあったから、てっきりポイントメニューで応募したルンバが当たった!?と思ったら、届いたのはミニタオル。残念賞でした(;´д`)トホホ。またコツコツ貯めて応募しよっと。そうそう、はらちゃんメモって、メーカー直販じゃなきゃ貰えないのかと思ってたので、開けたら、中に入ってたのでビックリしました。ディスカウントもあって、お得でした♪で、はらちゃんディスクをゆっくり見たいんですけど、DASHも楽しかったので、まずは、そちらから。
放送500回は、この時間帯になってからだよね。【TOKIO検定で1998年4月からだったと言ってたね?】足かけ15年かぁ…。随分内容が変わってきたけど、TOKIOが体をはって、一生懸命やる姿勢は、変わらず。アポなし訪問でドキドキでも、番組作りに頑張っています。今回は、よっぽど大変だったんだねぇ。食材が少ないもんなぁ。それでも見どころは満載♪困ってる表情も、切実な表情も、美人さん見つけて、目がキラキラな表情も、食材手に入れて嬉しそうな顔も、大葉ごしに真っ直ぐカメラを見つめる表情も、口を真一文字に、茶葉をこす表情も、焼きそばクンクンして目がくりくりの表情も、もう、やることなすこと、可愛くて、カッコよくて、素敵で…゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
次回も楽しみ~(´∀`*)ポッ
【TOKIO桃バージョン中づり広告掲載予定】
浅草線、三田線、新宿線、大江戸線:7/29~8/11
山手線、京浜東北線などJRと、東西線、千代田線など東京メトロ:8/5~8/8
東京、新宿、渋谷、池袋などの都内主要各駅で駅貼りポスター掲示:7/22~7/28
山手線,中央線,京浜東北線,京葉線,埼京線等JRトレインチャンネル&東京メトロビジョン:7/22~8/4
※いまのところ広告の雑誌掲載は予定しておりません。
次回も楽しみ~(´∀`*)ポッ
周りを海に囲われているにも関わらず、全く成果を出せていない“釣り”。問い合わせしてみました。
そこで、かつて青森の大間で本マグロを釣り上げた男・長瀬が、竿と仕掛け、リールもすべて島の漂着物を使って、オリジナルの釣り竿を製作! 果たして、本場、大間でマグロを追いかけた経験を活かせるか?
【TOKIO桃バージョン中づり広告掲載予定】
浅草線、三田線、新宿線、大江戸線:7/29~8/11
山手線、京浜東北線などJRと、東西線、千代田線など東京メトロ:8/5~8/8
東京、新宿、渋谷、池袋などの都内主要各駅で駅貼りポスター掲示:7/22~7/28
山手線,中央線,京浜東北線,京葉線,埼京線等JRトレインチャンネル&東京メトロビジョン:7/22~8/4
※いまのところ広告の雑誌掲載は予定しておりません。
「ザ!鉄腕!DASH!!」13.8%。
休み明けでバタバタ仕事して、はらちゃんディスク到着を楽しみに大急ぎで帰ろうと思ったら、落雷の影響で電車が遅れてるー!ナンとかヤマトさんが来る前に帰宅して、はらちゃんの到着を待ってると、母から電話で、クオレが木曜日には退院出来るという連絡。血液検査で、腎臓が10%ほどしか働いてないという結果だったそうで、ビックリしました。心臓の弁の動きも悪いのあるけど、それだけでは肺が真っ白になるような状況にはならないので、いろんな要因が重なっての状態なんでしょう。やっぱりまだまだ心配は尽きませんが…。で、(´▽`) ホッとしたとこに( ^-^)σ[]ピンポーン♪……ε=ε=ε=ヘ(* - -)ノダッシュッ!!はらちゃん到着です!はらちゃんの後ろ姿に(*'ー'*)ふふっ♪となりながら、早速特典ディスクをIn!…メニュー画面で既に胸がキュン…。ドラマディスクを見るのに、こんな風になったのは、初めてかも。
ღ❤ღ(*゚∀゚*)…やっぱり智也が大好きだぁ☆
ღ❤ღ(*゚∀゚*)…やっぱり智也が大好きだぁ☆
渋谷駅の後、クオレに会いに行きました。面会受付してると、母もお友達が乗せてきてくれたとかで、偶然に合流。先生に呼ばれ、中に入ると、酸素ボックスではなく、ケージに入って点滴受けてるクオレがいました。息遣いも、普段と変わらない程度に戻ってるみたいで、ケージを開けると、珍しく、尻尾を振って(最近、私には振らなかったんですよ!?ヤツは)近付いて来ましたが、母の友達を見つけると、急にテンションが上がって、もっとブンブン尻尾を振り始めて、点滴が外れちゃうんじゃないかと、コッチはヒヤヒヤしました。なので早々にケージに戻したら、久々にクーンクーンと鼻を鳴らしてたクオレでしたが、フードをモグモグ…ヾ(^o^;) オイオイ。少ししか食べてないって先生が、言ってたけど!?まだ心臓が原因なのか、肺の方なのか、判らないようですが、心臓の方の薬は徐々に減らしていくようで、抗生物質等の投薬は続くみたいですが、今週中には退院出来そうという事なので、本当に安心しました。
クオレはひとまず落ち着いたようですが、イベントで、智也が胃カメラを飲む事になってるというのが判明して、心配です…。再検査でそうなったのか、バリウム等の検査の代わりにやることになったのか、判らないので、いろいろ気になりますが、何事もない事を切実に願っています…。
今日、母がクオレに会いに行きましたが、ご飯を少し食べ、ちょっとだけ状態が良くなったようで、これから検査に入るようです。酸素ボックスからも出られそうな事も先生が言ってたようで、ちょっぴりホッとしました。ご心配をいただいて、本当にありがとうございます。大阪へ向かう新幹線の中で、この情報を聞いたので、イベント参加を心より楽しみました。
相変わらず入場時にもたついて、今日は東京と違ってメチャクチャ暑いし、直射日光だし、で、入る前からヘトヘトになりましたが、ステージにバンドセットが置かれてるのを見たら、そんな疲れも吹っ飛びました。席はランダムと言われてたのに、結局は入った順ぽかった東京とは違い、大阪は、本当にランダムだったようです。私は前回に引き続き、最後列ですよ(* ´皿`) 智也の横顔を見つめる位置でした。当初、終了時間が東京より30分早かったから、どうなることかと思いましたが、結局、東京と同じく3曲+We are TOKIO!で、終了したのが18時50分くらいかな?ECで出てくるのが早かったり、曲〆が短かったりと、彼らなりに巻いてくれて、大阪も同じようにしてくれたのかなと。2回目で、勝手が解ったせいか、いろいろ脱線することも、客先巻き込むことも多くて(智フレの書いたアンケートが読まれました♪)、ノビノビやってるようで、やっぱり、この1000人っていうキャパが彼らとの距離がちょうどいいなぁと、ヒシヒシ感じました。LIVEパフォーマンスは、これがもしかしたら、今年最後の、ファンを前にした生パフォーマンスになるかも知れないということもあるからなのか、彼らの体の動きが激しかったような。音は東京の方が全然良かったんだけど、智也が帽子を取ったくらい、頭を振ってたことが物語ってます。いつもなら、双眼鏡ガン見はしない、曲演奏中ですが、この時ばかりはlock-on!( >_[・])あぁ~、サラサラ髪が、なびいてるぅ~゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。たまりません!!曲終わって、ギターを置いて、がーっと髪をかきあげたトコも(*´д`*)ヤバいです…♪もっともっと見ていたかった…。
イベント終わりに客席バックで記念撮影をしてるんですが、東京の時、これが会報に載るって言ってました。思い出したのですが、東京で、開演前、ステージ袖のところで、ストロボが何回かたかれてたんですが、イベントの様子は楽屋等も含め、会報に載せるのかも知れないですね。っていうか、DVDのブックレットを作っちゃえばいいじゃん!
これで今年初めから続いてたイベントは、後、DVD入手ということになってしまったんですね。ポッカリきかけてますが、フィルフェスとマボ舞台と、他にもまたテンションが上がることが、続々続いて欲しいです!
イベント終わりに客席バックで記念撮影をしてるんですが、東京の時、これが会報に載るって言ってました。思い出したのですが、東京で、開演前、ステージ袖のところで、ストロボが何回かたかれてたんですが、イベントの様子は楽屋等も含め、会報に載せるのかも知れないですね。っていうか、DVDのブックレットを作っちゃえばいいじゃん!
これで今年初めから続いてたイベントは、後、DVD入手ということになってしまったんですね。ポッカリきかけてますが、フィルフェスとマボ舞台と、他にもまたテンションが上がることが、続々続いて欲しいです!
明日、大阪へ行くので、早々に引き揚げてきましたが、4時過ぎに母からクオレがオカシイという電話。昨夜も急にガタガタ震えて様子がヘンだったから、病院に行ったとの事。食べないし、水も飲まないし、ナンかハァハァしてるというので、これからまた病院に行くというので、私も慌てて向かいました。5月だっけ、血液検査してもらった時には、特に気にしなきゃいけないような状態ではなかったのに、レントゲンの結果、肺水腫を起こしてて、それがどうやら心臓のせいらしいとの事。もうビックリしてしまいました。状態は決して良くはなく、酸素を十分に取れてないからと、酸素ボックスに入れられてました。チアノーゼを起こしてる風はなく、息遣いは荒いものの、箱の中をウロウロして、近寄ると、手でボックスをカリカリして、じーっと見て、出してほしい感を目で訴えてました。入院手続きをして、治療をお願いしてきましたが、全身疾患になるし、高齢なので、万が一も覚悟してと言われてしまいました。こんな状態で、大阪へ行く、薄情な飼い主ですが、クオレの治癒力を信じて、お医者様を信じて、祈るしかないので…。せっかくのチャンスなので、クオレには申し訳ないけど、TOKIOと一緒の時間だけは、楽しませて!
国分太一・長瀬智也が静岡県で無料の食材を探す。富士川の道の駅で有力な情報を得た2人は、食材が見つかりそうな港や農家へ。
2人の笑顔がいいなぁ~。ジャージの着方も、タオルの巻き方も、2人2様なんだけど、この漂う空気感がスキ♪この企画のせいなのか、それ以前の事なのか判らないけど、料理に目覚めてる智也が、これからメキメキ上達していくのも、一つの見どころかもね~。今日は、そこら辺も探りを入れようかと思ってたんですけどね、残念でした。今夜は、肌寒いくらい?だけど、ゆっくり体を休めて、この忙しくなるであろう夏を、乗り切れるように、よーく眠れるといいな☆
達ちゃんの後ろ姿が某ブログに載ってるけど、黒さ、ハンパないね~!そして驚くのが体の薄さ。イベントで、やっぱり細いと思ったけど、こうやって背中部分が見えると、細さが解るわ。ちまたでは激ヤセ!?というネタになってるようですが、見かけによらず、虚弱体質だから、ホントに気を付けてください。ま、メンバーが認めるくらい、健康に気を使う人で、毎朝、野菜+バナナをミキサーしたジュースを飲んでるそうなんで、大丈夫かな?