忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のTOKIO WALKERで、日本代表ワールドカップ出場決定の試合を見てたかと聴かれた達ちゃん「僕はちょうど家にいて、その時は、ちょうど、あの、ナンだろ、自分の曲をね、なぜか家で書いている時にね、やっていました、オーストラリア戦でしたね」。…ナンですか?自分の曲って??

昨日も書いたけど、衣装って、保管してあるものなのね~。2006年のLIVEツアー以来、紅白の衣装を翌年のLIVEツアーに使用するっていう事がなくなったから、こうやって、他の場所で日の目を見る事もあるんだなぁと。でもナンで2010年版だったんだろ?個人的にはOVER 30'sの、背中にワンコがいる衣装や、2011年のファーがついてるデニム地の衣装が好きだったんだけど、さすがに、この暑さでファー付きはムリね。従妹がTOKIO枠で当選してたので、現地に行ってました。Aブロ10列目という事でしたが、ど真ん中だったみたいです。リーダーへの声援が「何故か」多かったって、言ってるのが笑えました。そうなんだよね~、他Gファンは、そう思うんだよね。(話はそれますが、ネイリストさんが昔、V6のコングッズ販売のバイトをした時に、坂本リーダーのウチワが一番売れてるのに驚いたって言ってたんですけど、そういう事ですよね?)後は、CM中に「誰もオレたちを待ってないと思うけど、盛り上がってくれよー」と煽ってた事。智也らしいね。登場前に映った時、太一やマル、ニノと楽しそうに笑ってたね。「お祭り忍者」こう来たか!って感じのパフォーマンス。最後しかじっとしてくれないんで、キャプチャ諦めました。誰のアイデアなんだろ?太一は、誰があのポジションに来ても同じ事したんだろうけど、相葉ちゃんでヨカッタなって、ナンか、思いました。このポーズの前に、急いで集まってきたTOKIOが面白かった♪そして、全員での「スニーカーぶるーす」。背が高いって、不利ねぇ~。最前列でバリバリ踊って欲しかったよ。隣のたっちょんが、ニヤニヤしてるのは、智也が踊ってるから面白いのかしら?太一の周りのみんなが笑顔で(聖が笑ってるのも、太一を見てるからだと思うんだけど)、そして裕翔が、太一のマネして、肩揺らして一緒に踊ってくれたのが嬉しかったよ!そして「マッチでぇ~す!」ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ!先輩からの呼び出し、覚悟してね、マボ♪

すぐ出てくるのかと思ったら、結構待たされたましたね~。いきなりの太一ヘン顔に、全員ヘン顔シリーズか?と思いきや、やっぱり追随したのは智也だけ(^ー^* )フフ♪この、7秒しかない枠で、徳島アナに「5人の中で誰を選ぶ!?」と聴いちゃうマボ。ほぼ即答で「達也さん!」だったのは、しょうがないねぇ~、元ZIP!ファミリーだもん。智也が仁王立ちなのは、選んで欲しかったっていうアピール?紹介されて登場する時、ちゃんと打ち合わせしてないから、智也のポーズ、見切れちゃったじゃん!自由すぎる。この歌の衣装、大好き♪太一のキャップがなければ…!今、TOKIOの美ジュアル、いいよね~。達ちゃんが最近綺麗なのは思ってたけど、マボも痩せたよね?バスドラ、鳴るのが大好き!ココを映されるって、珍しいよね~♪ありがとっ☆久々のパフォーマンスだからか、スゴく、みんなノリノリで、もう、見てるのがツラいです。ナンでこの場にいられなかったの?って。「ありがとぉ~!みんなの声援、気持ちよかったぜ~♪」LIVEで聴きたい言葉だなぁ…(;_q))「リリック」を生で聴ける日はいつになるんでしょうか…。「シューイチ」での裏側話、いい企画を作ってくれてありがとう!こういうのは、Zettai、TOKIOを外せないでしょ?TOKIOが映った時に、ワイプでゆっちが「あぁ~」って言ってたのが面白かった。TOKIOが出たら、持っていかれるなって事でしょ?(*^m^)o==3プッ

関ジャニがやってたコーナー、生演奏だから、ホント大変だったと思うんだけど、これで関ジャニに対して観方変わった人も多いんじゃないの?たっちょんとマルがギターを弾いてたり、ヒナがピアノ伴奏したり(メンバーがヒヤヒヤしながら見守ってるのが面白かった!)、踊りもバリバリするけど、演奏だって、ちゃんとしてるもんね。ただ、ココでもジャニーズメドレーやってたけど、それ、いる?「宙船」亮が歌ってたけど、その後ろで踊る6人。この歌も、こんなフリついちゃうのね…。個人的に、このグループのメインボーカルさん達の声、好きじゃないんだよなぁ。たっちょんとマルの声の方が好き。マルはリーダーみたいに、いろいろ声色変えて歌っちゃうのね~!


星への願い事。

逢えるチャンスを全てゲット出来ますように。
PR
画面に智也が映った瞬間、ふいに涙が出て来ちゃった…。…逢いたいよ…。

2010年の紅白衣装を持ち出して来たのに、まず驚きましたよ。そして、安定のパフォーマンス。演奏する時の衣装は、この為に作ったもの?それとも…!?照明もブルー系で、とってもカッコよかったなぁ。ZHのパフォーマンスも懐かしい。間奏の煽りは、事前に打ち合わせ合ったのかしら?ストリングスがMensだったのは、下衆の勘ぐり呼んじゃったみたい?来週のイベントは、是非、こんな感じの綺麗でカッコイイ衣装で登場してもらいたいなぁ。だって、TOKIOみんな、ビジュアルがスゴくない!?…キャップかぶっちゃってる人は、どうなの?だけど。

この切り抜き探したの、2度目だぁ~。ナゼか、すっと見つからないんだよね、いつも。だから、ちゃんとIndex付けとかなきゃなぁ…って毎回思いながら、やらないズボラな私。それに引き換え、結構マメだな、智也は。ストラップを変えるタイミングって、ナンなんだろ?
TOKIOに加わるメンバーは誰だろうなぁ…。ギター弾けるニノが有力?TOKIO好きの相葉ちゃんが踊ってくれるとか?!って想像してたら、キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!平成兄さんもバンドやるから、男闘呼組ありだな…って、圭人がいるからか。TOKIOが忍者なのは、にぎやかしな彼らには合ってるのか。

うろ覚えだったから、探しちゃった、お祭り忍者。
You Tube:http://www.youtube.com/watch?v=f0N38zKzm1w

そうだよね、忍者ってバリバリ踊ってたんだよね~。全員でのパフォーマンス、きっとカウコンのようになるんだろうなぁ…。TOKIOが一番年長さんだけど、やっぱり一番はっちゃけちゃうだろうし。案の定、リハで全然踊る気もなくハシャぐチームありって…、ん?やっぱりTOKIOも踊るっていう事なのか!? 忍者ばりのダンスは、今のTOKIOはムリでしょ!?

コレって、番協組は見れるのよね…?……


ようやく、次回の「TOKIOカケル」予告UPですよ。「マチガエテーラ」に織田裕二&鈴木杏樹登場。織田裕二は久し振りだね?杏樹さんも出るんだから、純粋にトークだけでいいのにナンで勝負しなきゃならないんだ…( ̄д ̄)。ダーツ対決だったら、智也じゃないの?マボはパター対決でしょ?姿は映って無くても響いてる智也のファルセット笑い声に癒される…(*´ェ`*)でも、やっぱり映ってくれなきゃ!あまり期待しないで来週を待ちます…。

プレゾンが始まったというので、WSでやってましたが、「舞台テーマ曲以外は、すべてジャニーズの歴代ヒット曲で構成された。カバーされたのは近藤真彦、SMAP、嵐、関ジャニ∞ら11組計22曲に及ぶ。振り付けは今年も故マイケル・ジャクソンさんの振付師、トラビス・ペイン氏が担当。今井や中山優馬(19)屋良朝幸(30)ら出演者20人が、キレのあるダンスと歌声でジャニーズの名曲を新しい形で披露する」という事で、ZIP!は達ちゃんがいるせいか(今日は登場してませんが)、「LOVE YOU ONLY」の場面を流してくれたけど、…この曲でココまで踊る!?っていうダンスで、思わず吹き出しちゃいました(*^m^)o=3最近はあまりないけど、数年前は少年倶楽部でもTOKIOの曲を踊ってましたね~。TOKIO LIVEでも「ding-dong」でワラワラ出てきたJr.が、踊り出して(@_@;)ビックリしたことあったなぁ。

週間予報を見て、めまいしそうでした。日曜日、猛暑日ですか!?…土曜日に逢えなかった哀しさを胸に、編集作業するんだな…。白内障の手術をした父の病院にも行かなきゃならないしね。イベントが近いのに、ナンでこんなにテンション上がらないんだろ…。
過去記事見てて、「遥か」発売時のキャンペーンで「DASH!!賞」があったことを思い出した。TOKIOメンバーが、DASH村で作った陶磁器をプレゼント!ってヤツ。…当たった人、いるんだよね?…智也がどんなのを作ったのか、見たかったなぁ…今更だけど。

今日は0円食堂?のロケなのかな?富士なんて、日曜日の事思って、フクザツな気持ちになってないかしら…。

ZIP!では、今週コラボ企画として、6日の「音楽のちから」に出演するアーティストより、自分の曲でターニングポイントになった曲というのを紹介。今日はTHE ALFEEの皆様。選んだ楽曲は16枚目のシングル「メリーアン」デビュー9年で、初めてのヒット曲ということで選んだそうです。この前の曲が行くと思ったんだけど、行かなかったそうで「うまく行かないんだよ、この世界」と、しみじみ言ってるのを、達ちゃんは笑って聞いてるけど、そう思ってんだろうなぁ~。結成40周年経つ中で変わっていないのが立ち位置。桜井さんが、他の2人と、自分のフレットを見るために、下手が良かったからなんだって。桜井さんはデビューしてからベースを始めたから。達ちゃんも、この話(デビューしてベースを始めた話)にはビックリしてました。そんなALFEEに達ちゃんから「メンバー仲良く、長く続けられる秘訣」をタブレット経由で質問。回答は3人とも次男坊で、オレが!オレが!っていう人がいなくて主義主張をしないから、それがいいそうです。そして「TOKIOも、ねぇ!」って話をふって下さいました♪「20年目だよね?」とか「近いものを感じる」って嬉しい言葉☆あ~、ガッツリトーク、してもらいたい!
達ちゃんが船を近づけ、エプロンを下す作業を見て智也は感心してて、「やっぱ慣れたね」というリーダー。いいなぁ♪リーダーのクレーン操縦に「自分の腕のように扱いますね」年長さんの技量に末っ子は素直に感動(*゜▽゜)ノトロッコをガシガシ漕ぐ、達ちゃんと智也に、砂利&枕木で走りにくいところを頑張ってついてってるリーダーの図。泣ける…(* ̄m ̄)丸太運びの重労働も、TOKIOにかかれば、楽しいネタになっちゃうんだなぁ。太一と智也なら、全然普通だけど、達ちゃんも入りたかったっていうのが面白い!こういうトコ、いつもスゴイって思う☆苦痛の顔より笑顔♪でも、智也は眉間にシワ状態が大好物なんですけどね(*⌒∇⌒*)♪足場作りでも、これだけの時間と手間がかかるんだもんね、家の2階から、こうやって景色を眺める日が来るのは、まだまだだなぁ…。


ヘビに大騒ぎの智也。一番叫んでるの、智也だよね?太一は棒で、つつくとこまで出来るのに、智也は全然フレームに入ってこないじゃん!映ってないよー!声だけ響いてるのは、さすがボーカル。近付けないのに「首にかけてみて~♪」って、ドS発言してるし。間髪入れずに「ムリ!」っていう達ちゃんにも笑ったけど(* ̄m ̄)続いて、タイーチ探検隊登場です。隊長は一人で行動するので、智也は達ちゃんと。ヘビ見ちゃったからなのか、穴開いてるのがヘビと思いこんじゃってるのね!?目が合ったので、「わぁ~!いたぁ~!」と一目散に逃げる智也。出てきてないじゃん!後で冷静になって、自分の逃げ方にオカシクなってるのが可愛いな♪太一は、釣りをしてるだけあって、魚は詳しいね、アオダイショウを若大将って言っても(* ̄m ̄)プッ。その太一の戦利品をデッカイ智也がチマチマ串刺ししてるのが可愛いぞぉ!で、この無造作にかぶってるキャップから出てる髪の毛に萌え~☆貝をホジホジしてる姿もたまりません♪3人並んで貝をホジホジ…。ほのぼのするな~。5ショットで見たいです。

逢いたいよぉ~…
「ザ!鉄腕!DASH!!」13.8%。

もうすぐ光一ソロコンのDVDが出るんだけど、更に8月にはKinKiコン、9月にはSHOCKと、母の元には毎月Amazonから届くことになりました。…いいなぁ~。でも、私も、イベントが終わって、TAIYA CAFEにも行った後には、はらちゃんが届くんだわ♪

想定外でしたよ、BRIDGESTONEの新CMは。岩松さんが使ってるカップは、もろタイヤ!?お店の奥(というか、入り口?)にはソファ?があって、ギターが置いてある!って思ったら、フリだったのね。シンクにかけてあるバンダナみたいのも気になるし、こうなると、今度のリアルTAIYA CAFEがメチャクチャ楽しみです♪割と最近の撮影だよね、コレ。後ろ髪が長いもんなぁ。この他のバージョンがあるって期待しちゃおう♪

ZIP!の「きょう検定グレート」で、1986年の今日、富士写真フイルムから、レンズ付きフィルム「写ルンです」が発売されましたと紹介してました。番組では、その頃の店長、デーモン閣下のCMしか流れなかったし、達ちゃんもナニも言ってなかったんだよねぇ~。で、引っ張り出してきました、過去映像。大好きなクリスマスバージョンも「写ルンです」だったんだなぁ。花火バージョンも可愛くて好きでした。っていうか、フジのCMは、可愛いものから、カッコよ~いモノまで、いろんなバージョンがあって大好きだったんだよなぁ~。フジのCMに出るっていうのは、WSでも取り上げられたもんね。メイキングで樹木希林さんと、仲良く喋ってるのが流れたんだよね。2人の間に1個席が空いてたのが、途中で樹木さん、智也の隣に席移動してたし(* >ω<)=3プーそれも、智也の腕をギュッと握っちゃって~!お正月編でも、紋付き袴姿の智也に「体、ペラペラ~」って、触ってたよね!?あ、でも、気持ちは判ります。タイドラの頃の智也、ホントに体が薄かったもんね~。

土曜日逢えると思ってたのになぁ…毎週のように逢えるって、ついこの間まで思ってたのに…(;_q))
BRIDGESTONEの新CMキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!歌うTAIYA CAFEになってますよ!?髪が長くなってましたね、店主さん。来月からのリアルTAIYA CAFEで新しいパンフレットが置いてあるといいなぁ~☆

6日の「音楽のちから」の番宣番組。出演アーティスト紹介として、昨年のベスアー映像。で、オリコン編集長が「ジャニーズ唯一のバンド」とで、大物アーティストが楽曲提供してるとかの解説。…そんな紹介より、メンバーがそれぞれ曲を作り、アレンジもする、バンドと言って欲しかったよ…。そして、フォークデュオ「坂崎茂」の紹介。(^ー^* )♪この映像見て、LOVE2の「カムカムギターキッズ」を思い出しちゃった。LIVEのネタで営業してるリーダーとか言われてるけど、コレ見ると、納得(?)。似合うわ~♪

今日のDASHロケはリーダーと達ちゃん。お仕事でお休み返上になっちゃった智也は、ドコへ…?ナンのお仕事…?

あ、桃を買って帰ろうと思ったのに、SLIDERだけ買って満足しちゃって、忘れちゃった~!
ジャニーズ26人以上出演!夏映画祭復活

(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!したなぁ!4月に2004年のフィルフェスのWS映像を見たって、ブログに書いたけど、それが7年ぶりに復活なんて!そして、我らがリーダーがナビゲーターですよ!いつぞやのタヒチの5ショットって、コレの為??…あのビジュアルと、フィルフェスの内容は、あまりに違いすぎるか。公式サイトが素敵♪凝ってるよね。ソースが判らないけど、智也はどうやら「ミュージシャン枠」で、亮・たっちょんと対談?役者だけど、映画・舞台っていう枠じゃないからね。この3人じゃ、上手く話がまわるか、ちょっと心配だから、KinKiつよちゃんが入ってくれたらよかったのに…。KinKiは2人なんだから、両方出たっていいじゃん?2人に真面目に音楽について語って欲しかったなぁ~。シナリオが載ってるけど、リーダーが脚本作りに参加したのなら、監督はマボがやれば良かったのに。以前開催した頃と、状況が随分変わってるから、チケット入手がどういう方法になるのか、判らないけど、争奪戦は間違いないよね。グローブ座よりキャパは増えてるけど、前は1日4回だったのが、今度は3回だもんなぁ。母も楽しみにしてるし。

タイヤカフェにフィルフェス。智也ファンには、美味しい夏なのかな。…でもLIVEは??
前回の日経、入手し損ねたので、今度はすぐにコンビニに走りました...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪爽やか店主さん☆

トキカケがなかったのが、かなりキテるらしく、昨日、今日は、HDDに残ってるTOKIO5人がワイワイしてる過去映像三昧。「advance」発売時出演したHEY!3での手相占いで盛り上がるドスケベ集団、ミニステは2月の寒空、外から始まるし、魁!では、ナゼか母親の年齢でトーク。これ、他にもしてたんだよね。そしてマルゼの花道。昨日、CXでやらないって書いてたけど、この時は、日テレ&TBSは無くて、CXだけだったんだなぁ。早く5人のカタマリに逢いたい…!
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]