君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BRIDGESTONEのカタログ、カラフルロールケーキの店主さんになってると、教えて頂きました。貰いに行ってこなくちゃ!…って、近場では難しいんですけどね。書き忘れてたけど、BRIDGESTONEさん、業績好調のようで、それも智也起用が一因になってくれてたら、嬉しいんだけど。
画像をキャプチャして、いざ書こうと思うと、なかなか言葉が出てこないなぁ。…うん。お姫様ダッコ、いつもながら様になってるなぁ。でも、腰が心配になっちゃうのも事実。予告でナンで、はらちゃんは、こんなポーズをしてるんだろ?と思ったけど、「頭を下げる」ってポーズだったのね。「お辞儀をする」なら判っても、「頭を下げる」は判らないって事か。難しいね~。智也もインタビューの中で、「チョコレート?」って言って、手で表しちゃうっていう苦労があるようにね。居酒屋さんデート、楽しかったなぁ~♪レモンを顔に搾るって、さすが智也だ!はらちゃんなら、そうするかもしれないけど、あれ、結構、勇気いるよね!?こんな楽しそうな、嬉しそうな笑顔を隣で見せてくれて、そしてプロポーズなんて、これ以上の幸せはないよなぁ~。港町はチャーハンが人気?美味しいものを食べてるような表情じゃないのが、オカシイけど。この、家族のシーン、いいね。
このロケを見学してたっていうから、そんな中で、こういうシーンを撮影してるんだから、役者さんはスゴいね!カメラ角度変えて何パターンも撮り、それで2人ともが、段々と泣いていくシーンの撮影っていうんだから。でも、そんな事は、後から思う事であって、見てる時には、胸が苦しくて、大変だから。はらちゃんにも家族がいるって言った瞬間に、涙腺スイッチ入って、そして泣き笑いの表情で、あの行動で、大号泣。そんな表情での、行動だから、切ない気持ちになると思うけど、「TV fan」によると、このシーンについて、智也は違う意見も持ってるんだよね。それも見たかったな。涙のシーンは毎回あるけど、ホント、智也は綺麗に泣けて、うらやましい。あ、でも、素で泣く時は、鼻が赤くなっちゃうから、やっぱりお芝居で涙ながしてるんだよね~。スゴいや、やっぱり。
次回は、また更に、驚くような展開で。ロケでナンで、そんな場所なんだろ?と思ったら、こういう事かと。はらちゃんが「誰だ!?」って訊かれた時、「はらちゃんと漫画世界の仲間たちです」って答えてたけど、てっきり「家族です」って言うのかと思ったよ、この6話の流れから。そしてまきお登場の意味も、そういう事かと思うと、毎度ながら本編が楽しみです!
HIKARIさん、東京マラソン完走、おめでとうございまーす!太一の応援に行ったのは、もう2年前か。
HIKARIさん、東京マラソン完走、おめでとうございまーす!太一の応援に行ったのは、もう2年前か。
PR
ブリジストン、本社1Fを“タイヤカフェ”空間に改装ブリヂストンは18日、東京・中央区にある本社ビル1階のコミュニケーションスペース(中央通りに面したショーウィンドー)を改装し、現在放送中のテレビCMに登場する「TAIYA CAFE(タイヤカフェ)」をイメージした展示スペースに改装した。
TOKIO・長瀬智也と女優の石原さとみらが出演する、「TAIYA CAFE」シリーズの空間をリアルに再現した同スペースでは、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドの商品ラインナップを展示。CM映像と連動したような雰囲気を楽しめる。展示期間は4月1日までの予定。
ちょっと泣きすぎて、頭痛くなってます。それでも予告は、ちょっと楽しそうで、ホッとしました。でもいろいろ展開してて、ホントに気持ちが大変だぁ…。
トロンボーンケースがあるのね。素敵なお墓…。Zuckeyさんの故郷、静岡で、眠ってるんだね。仲間の人たちの気持ちが素敵☆
(;-o-)σオイオイ…新聞掲載情報は、事前に知らせてくれよぉ~!コンビニに置いてある夕刊は、ゲンダイやフジ、東スポくらいしかないのよ…。明日は、Mステまでに帰れるかって感じだから、販売所行けないし…。ネットに落ちてるヤツで我慢しておこう。
今日は盛りだくさんすぎ!プレミアムでのFull演奏のことも、書きたいのに、時間切れ。明日は「SHOCK」で、帰り遅くなっちゃうから、リピする時間はないかなぁ。
トキカケ、このまま迷走は続くのか…。来週はお休みで、ホッとしたりして…。
「リリック」について書くその前に、土曜日のロケ見学の報告を頂いているので、そちらをまず。はらちゃんTwitterにもあったように、この日の撮影は6話のクライマックスシーンだったようで、カメラ角度を変えて何パターンも、念入りに撮影していたそうです。午前中は、ほとんど他の人と会話もなく、真剣な表情だったけど、昼過ぎからは、カットかかると崇志くんが、智也にすかさずコートかけて、タバコ出して談笑する事もあったそうです。当然昼休憩あると思ったのに、そのままずっと撮影は続行。撮影前に食事していたとしても、水とコーヒー以外は口にしてなかったとか。5時間ですよ!!??崇志くんは何杯も飲んでたそうだけど。智也はずっと立ちっぱなし。麻生さんだけのシーンが長いと、ボラード(よくリーダーが足を乗せてポーズする、船を係留するヤツです♪)に座っていたり、ストレッチしてたり。待機中の方が風止め隊が遮らないので、よく見えたそうです。見学者には目を光らせるスタッフですが、通りすがりの人は知らないで、写真撮ったりしてたらしく、うらやましい!髪は風も強いのもあるけど、メイクさんは、しきりに左のハネが気になるみたいで、ずっと直してたって(* ̄m ̄)最後には赤いピンで止めていた(!)そうで、その姿も見たかった♪メイクさんと崇志くんはよくお喋りしてたそうです。そんな崇志くんは、ニット帽の上にパーカーのフード被って、その上に白いコートのフード。さらにネックウォーマーもしてて、最初は目しか見えてなかったから誰だか判らず状態の防寒対策('-'*)フフ♪細いもんなぁ~、崇志くん。モニターチェックの時は、ホントに近い位置で見えて、間近に来た智也は、横顔細かったらしいですが、ホント、テレビではどうして…?風が冷たく強い日だったから、5時間以上の見学は大変だったかな?と思いきや、そこは智也を見つめてる状態だから、動けませんよね~。それでもまだ撮影は休みなく続くようだったから、途中で断念したそうです。この後も、夜のロケまであったもんね。頑張り過ぎないで!って思うけど、…ムリでしょう。全てを出し切るんだろうな、智也は。ロケで一日中、寒い中を頑張って、その上、スタジオ撮影では、カレーの差し入れ。ホントに座長はスゴすぎる。結構撮って出し状態になっているようだから、体調崩さない事を、祈ってます!それぐらいしか出来ないけど、多くの人が、こういう大変な思いをして、全力で作り上げる作品、最後までしっかり見守ります!
明日は新曲PRの他に太一の舞台挨拶ネタも来るのね♪
うーん、悔しいなぁ~。もう少しなんだけどなぁ。でもガッチリ固定だね。見なきゃ損するドラマなのにー!シナリオ本読んだら、カットされちゃったところが見たくなりました!DVD-Boxは完全版でお願いしますっ!必殺は…ナンか、もったいなかった感が。
20日はZIP!からPON!にVTR出演なのね。また楽しい5人トーク、期待してます!今日、キスマイがいろんな局にVTR出演してたから、ドラマ主題歌だから難しいとはいえ、やっぱり全局扱ってもらいたかったなぁと。
で、はらちゃんが終わったら(って書いたら悲しくなってきた(/_<。))マボドラマなのね。TBSは「夜王」以来かな?主演じゃないから、主題歌は難しそうだけど、「大人の男性の色気」を出してくれる役、楽しみです♪
松田翔太 : TBS連ドラ初主演で再び探偵役 TOKIO松岡がライバルに
公式プレサイト:『潜入探偵トカゲ』
ネタが多くなっちゃったので、頂いたロケ見学レポは明日っ!
越前さんって162㎝で、私とほぼ一緒だから…って思いながら、見てると妄想始まっちゃいます( ̄m ̄* )ムフッ♪
マボラジオで「アリア」が少し流れました。HIKARI曲ですよ!アリア【叙情的、旋律的な独唱曲】と銘打ったのが解るような、ソフトで柔らかい、今までに智也がやってこなかったような歌い方なので、綺麗な旋律と相まって、(* ̄。 ̄*)ウットリです♪早くFullで聴きたいっ!火曜日が楽しみ過ぎです!浮かれ過ぎて「リリック」購入時にしようと思ってる「手紙」の予約を忘れないようにしなくちゃ!
昨日、どうしようか迷ってたんだよね~、今日の予定がナニもなかったから。風が強く寒い中、ロケ、お疲れさまです。さすがにベンチコートを着ていたようだけど(崇志くんは、その上にまたコート着てたけど)、風邪ひかないといいな。
今日は一日、Meetingの為、ホテルに缶詰め。いろいろチェック出来なくて。Mステ出演、正式に決まったようで。きっと出ると思ってたからね。でも、昼間に収録、夜に生放送とは、番協はどうやってやるんでしょ?…ま、関係ないけどね( ̄‥ ̄)=3 フン
次週予告見て、一気に萎える…。だからぁ、一般視聴者参加番組は好きじゃないんですよ。ファン(申し込み制限なしの!)が参加出来る番協は別ですけど。この前のトキカケも、智也の言葉を聴けるのは嬉しいけど、マボのどや顔&テレ顔見れるのが楽しいけど、それ以上に、いたたまれない気持ちが、私は先に来ちゃいました。女芸人のさじ加減でウケる、ウケないって、ヘンだよ。トキキンの頃の「恋愛専科」みたいにしてくれた方が、素直に言葉が聴けるんじゃないのかしら。って、ディスク引っ張り出したら…読み込めない!!!!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン…。まただよ…。VHSあったかなぁ…。でも、時間が取れないからなぁ…。
ゲームは、新企画「今女子常識コロッセオ」。時代の最先端を突き進む芸能人であればファッションアイテムなど、今どきの女子の流行を知っていて当たり前。今回の「今女子常識コロッセオ」は、そんな彼女たちの常識を知らないオッサン芸能人をあぶり出す恐怖の企画。番組は、山口がホストとなり、今どき女子の常識問題を出題。スタジオには30名の今どき女子たちがおり、山口以外のTOKIOメンバーとゲストの玉木宏が、問題の解答と思われるファッションアイテムを身に付けた女子を、ステージに連れてくるという流れで進行。
TOKIOメンバーとゲストの玉木は、一流芸能人として今どき女子の常識問題に答えることができるのか!?