君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森光子さんとのコントは「SMAP・TOKIO・KinKi~最初で最後の勢ぞろいスペシャル」という番組で放送されたもので、「その壱」、「その弐」とあったんですね。「壱」は、まだバンドの名前が決まっていないという設定で、彼らの楽屋にKinKiちゃんが訪ねてきて、バンド名の候補を言っていくのですが、KinKiちゃんたちにあやかって、カントーとか、シマネとか、ハチノヘ、京都とか北海道。そこにFAXで「バンド名決定!」と送られてきたのが「TSU」(津)でした。そして「弐」で、ファン第1号には優しくする!と言ったリーダーに、三宅裕司さんが、どんな風にするのか?と聞いたら、優しく両手で握手するとか、肩を抱き寄せるとか(太一)、ダッコして写真(達ちゃん)、さっと跪いて、手を取りチュっ(マボ)とか、言ってて、で、智也が「ほっぺにチュー」と言ったから、だから、彼らの応援ウチワ「津」を持った津ギャルの森さんがファン第1号として楽屋にやってきた時に、言った通りにチューした、というコントです。映像探して見ちゃいました~♪何年か前の森光子さんの特番で、楽屋のれんがジャニタレさんからの贈り物っていうのをやってましたね。楽屋にも彼らかのメッセージや贈り物がたくさん。光一の舞台制作発表を見ながら、ナンか伝わってくる寂しさにキュンとしました。舞台が始まると、また哀しみも感じるんでしょうね。それにしても、来年2月3月の舞台申し込みがもう来ますよ!?
日刊スポーツの「現場から」という近藤由美子記者が書いたコラム。
マボの言動の端々に、こういう気遣いが見えるんだよね。メンバーもマボの事を一番気遣いする人って言うんだから、ホントにそうだと思う。マボが汗を拭き拭き、一生懸命喋って、ツッコんで、バタバタして、テレて、大きくなったり、小さくなったりする姿が、とっても可愛くて、愛しくて。ま、メンバーもそういう目で見てると思うけど。あーあ、やっぱり5人トーク、もっともっと見たいよぉ…。【器が大きい!! 松岡に感謝】
先日、テレビ朝日系スペシャルドラマ「必殺仕事人」(来年春放送予定)の京都ロケを取材した。
取材当日は、主演の東山紀之と女優木村佳乃の結婚記念日。芸能記者としては、まったく触れないわけにはいかない。会見には東山のほか、TOKIO松岡昌宏、KAT-TUN田中聖、和久井映見、里見浩太郎が出席。大御所、里見が強烈な存在感を放ち、会場内は緊張感が漂っていた。東山にドラマとは関係ないプライベートを聞ける雰囲気ではなかった。
時間だけが過ぎていく。質問はあと1、2問、と言われたため、会見後に東山をつかまえて…と思案した時だった。
ジャニーズ事務所の先輩、東山との共演について聞かれた松岡が言った。「このたびは結婚記念日を迎えられておめでとうございます!」
すぐに私は「先ほど、松岡さんがおっしゃった結婚記念日ですが」と切り出すことができた。質問に苦笑いする東山に対し、松岡は即座に「先輩、すみません」と頭を下げた。
結婚記念日の記事の扱いはドラマより大きくはならない。松岡も計算済みの行動だったと思う。取材陣から共演者をガードするタレントは何度も見てきたが、自分を犠牲にまでして取材陣に助け船を出すタレントはめったにいない。
その後、松岡に礼を言うと、笑顔で答えてくれた。「せっかく京都まで来てくれたもんね」。器の大きさに涙が出そうになった。
頭痛は、普通にしてれば大丈夫ですか、咳すると、ズキッと来ます。ま、コレは昨日の頭痛の後遺症でしょうが。偏頭痛とは違う感じだったけど、頭が痛くなると、いつも智也の事が心配になります。智也の頭痛は大人しくしてるかなって。腰の事も気になるし、全く、心配の種は尽きません…。
PR
「ザ!鉄腕!DASH!!」13.9%。男米の収穫の喜びを分かち合う、DASH村の仲間の皆さまの姿に、涙したのに、亀に大爆笑ですよ!「宙船」があまりにハマり、自分たちの代表曲を、こういう使い方をしていいのか!?という悩みと、さすがTOKIO!グダグダな失敗も、曲を逆手に笑いに変えるわ!という誇り(?)に、気持ちが揺れつつも、やっぱりお腹抱えて大爆笑したのは事実。
ふぅ~朝からバタバタでした。起きて、すぐに追っかけ再生して、画像をブログにUp。これがZIP!で流れたよりも長くてラッキーでした。そしてZIP!ポーズの智也&達ちゃんリアクションを確認し、出勤。途中でスポーツ紙数誌購入し、みんなが出社する前に切り抜き終わり、一段落したら、ヒドい頭痛がやってきました。いつもの偏頭痛より、ちょっと激しく、咳き込むと頭が割れそうな痛みがやってくるので、参った~。幸い咳は思い出したようにしか、やってこないので助かりますが。熱はないのに、ナンか具合悪いです…。思いっきり智也ドラマ決定の喜びを味わいたいのになぁ。とりあえず、今日は第1報で燃え尽きました…。…でも共演者、特に誰が越前さんかが、ヒジョーに気になりますので、第2報を早めにカモン!
プレサイトが出来てますが、早く公式サイト全容が見たいです♪
プレサイトが出来てますが、早く公式サイト全容が見たいです♪
待ちに待った、智也ドラマが発表になりました!こういうビジュアルで来るとは…。でも、オモシロそうなドラマなんで、楽しみです☆
長瀬、2年ぶり連ドラは漫画から飛び出す主人公
TOKIOの長瀬智也(34)が来年1月スタートの日本テレビ系「泣くな、はらちゃん」(土曜後9・0)に主演することが18日、分かった。
同作は、居酒屋でくだを巻く冴えない漫画の主人公、はらちゃんが現実世界に飛び出し、自身の漫画を描く作者の女性(キャストは後日発表)に恋心を抱く物語。2001年放送のNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」などを手掛けた脚本家、岡田惠和氏(53)のオリジナル作品だ。
長瀬にとっては10年のTBS系「うぬぼれ刑事」以来、2年ぶりの連ドラ主演。今回は現実世界に戸惑いながらも女性のために奮闘する役どころで、「この女性がストレスを漫画にぶつけているように、私も2年間ためてきた芝居に対する想いを、このドラマにぶつけていきます!」と気合が入る。
同局の河野英裕プロデューサーは、当初から長瀬をイメージした脚本作りに着手していたことを明かし、「人が人を思う気持ちがあれば大丈夫だという、当たり前でシンプルなテーマを力強く表現したい」と長瀬の熱演に期待した。
今朝のTOKIO WALKER。
リーダーお祝いの画像を探している時に、見てたディスクが、ちょうど「自分のために」で音楽番組に出ていた頃のだったから、今日の達ちゃんラジオで、流れて、ビックリ。それも、達ちゃんがカラオケで歌うっていうコメント付きだったし。この頃のリーダー、美人さんなんだよね~。そして太一の髪型は私好み♪この屋上でのパフォーマンスが忘れられないんだなぁ。10周年特集で、出演者が全部10周年を迎えたアーティスト。TOKIOはヘリ空撮まである、東京タワーをバックにしたステージ。雨が降ってたのに、番組始まって止んだんだよね?「AMBITIOUS JAPAN!」から「自分のために」のメドレーだったんだけど、AJではギター弾きながら歌ったので、「走れ!走れ!明日のために!進め!進め!自分のために!」と1フレーズ歌い終わると、ギターを外して、ハンドマイクに変えるんだけど、スタッフがマイクスタンドを持ってっちゃって、Aメロ始まるのに、どうするの!?智也も両手を広げてアピールしてる!大変!って思ったら、スタッフが間一髪でマイクを智也に。もう受け取るか否かで、「繰り返して行く~」と歌が始まって。もう、メンバー(リーダー以外)大爆笑!マボの笑い声が聴こえるし。ハプニング好きのTOKIO、喜んじゃって♪歌終わって、タモリさんも「マイク、スゴかったね~」と言うと、智也が「スタッフ、そこで転んでました」。だから爆笑だったんですね。久々、ナマで聴きたいなぁ~。
昨日の新聞の別版に出ていた記事。仕事人のアンケート結果です。最初、たっちょんの名前しか、目に入ってこなくて、ナンで!?と思ったけど、よく見たら、ちゃーんとランクインです。年功序列でC=(^◇^ ; ホッ!としたし。ま、主水さんがダントツなのは、当たり前ですね。お約束な感じのドラマ、嫌いじゃないです。マボが大暴れしてくれる内容になってるといいな、2013年版。
「シューイチ」で森光子さん追悼特集で、TOKIOの映像が出ましたが、コントは持ってるけど、ヒッパレは、見当たらない!この後、出演した分は残ってるんだけどね。全く、ホントに出演番組が多すぎるよ~!
いよいよです☆
「【略】そういえば、長瀬さんと太一さんが、NaNaNaの曲の途中に、いわゆる、大人のチューをされてから、まともに聴けません。ま、それも一つの思い出です」(笑)大人のチューって言うんだ。「私は今、高校1年で」あ、そうか(笑)。「TOKIOの曲は幼稚園ぐらいからずっと聴いています。【略】リクエスト、「自分のために」を流してくれたら嬉しいです」ありがとう。そうだよね~、えーと、チューね。高校1年生の子からしたら、長瀬くんと太一くんの、大人のチューは、ちょっと、衝撃だったですかね。ゴメンね。(笑)さぁ、そんな中、あの、「1718」LIVEが終わってね、もうしばらく時間経ちましたけれども、ホントにあの、LIVE DVD出してくれないかなってのが、みんなの気持ちだと思いますよね。やっぱり、その、今回、LIVEシネマという事で、全国の映画館で、同時にTOKIOの18周年、18歳の誕生日を全国で祝ってくれたっていう事は、スゴく、僕らにとっても、嬉しかったですよね。で、やっぱ、そういう時って、武道館でやる事が多いので、武道館に来れない人たちもたくさんいる中で、みんな、あの、リアルタイムでLIVEで見れたっていうのは、スゴく僕らにとっても、嬉しいですよね。是非これが、あの、ね、DVDという形になったら、僕たちTOKIOも嬉しいのでね、もしそうなった時には、また、報告出来たらいいなと思っています。ありがとうございました。皆さん!という事で、最後のリクエストにもありました曲を聴きましょう。今日のTOKIO WALKER、ラストの曲です。TOKIOで「自分のために」(曲演奏)はい、という事で、この曲のファンの方、結構いますよね。あの、(笑)コレ、言うのも、ちょっと恥ずかしいんですけど、あの、たまに、カラオケに行った時には、この曲、僕、歌っちゃいますね。ソロパートがあるからね。ハイ、聴いて頂いたのは、TOKIOで「自分のために」聴いて頂きました。コレ、DVD発売のフリって解釈したんですけど、間違ってますかね!? 近いうち、後手になるのかもしれないけど、達ちゃんからDVD発売告知があることを、確信しています!
「シューイチ」で森光子さん追悼特集で、TOKIOの映像が出ましたが、コントは持ってるけど、ヒッパレは、見当たらない!この後、出演した分は残ってるんだけどね。全く、ホントに出演番組が多すぎるよ~!
いよいよです☆
鼻水が止まりません。もう目がショボショボで、あまりちゃんと見れません。だから、録画チェックも甘くて、15秒CM、見逃しちゃうんだわ。明日は雨だし、休養日にしましょ!太一バージョンは明日にはゲット出来るでしょうから。…喉まで痛くなってきた。
「TOKIOカケル」7.6%。
会社を5時に出て、病院にクオレをお迎え。看護士さんに連れてこられたクオレは、ちょっとぽーっとして、ナンか別犬状態。ちょっと口周りが腫れてる感があるけど、痛がる風でもなく、一安心。先生に説明を聴くので、待ち合い室で待機。20分くらい待たされて、ようやく先生登場。抜いた歯を見せてくれたけど、犬歯が凄いことになってた。根本真っ黒!犬歯は深く生えてるから、抜いた時に鼻血が出たって(@_@;)!それだけ炎症が酷かったって事です…。歯磨きが難しいから、お水に薬剤混ぜて飲ませることをしないと、また同じことの繰り返しになるということで、対処しなくちゃ。手術、入院と、結構な出費になりましたが(父が、自分の時より高いと驚いてました)、元気で戻ってきて(´▽`) ホッとしました。当分は実家で父のリハビリのお供に頑張ってもらいます。相変わらず私から逃げまくるクオレにとっては、実家の方が居心地いいみたいだからね~┐( -"-)┌…!
待合室で先生を待ってる間、News EveryがTVで流れてたんだけど、森さんディナーショーの映像になり「バックダンサーはTOKIO」とか出てきてビックリ!映像は見た事あったけど、ちょっと忘れてたので、驚きました。ハワイの映像も、見たなぁ~。コレ、音楽番組(Mステだっけ?)の中継があった時のですよね。1995年のTOKIO。週末にも追悼番組が多々あるみたいなので、要チェックですね。
11月8日発売「ドゥーパ!」という雑誌の表紙に達ちゃん登場らしいですね。相変わらず公式は後手ですよ。イノッチだっけ?アウトドア関係の雑誌で連載したのは。達ちゃんも時間の問題だと思ってたけど、来ましたね。…って、ガレージ作る企画なら、智也も出来るのになぁ。それにしても、達ちゃんは、次々お忙しい事…。
11月8日発売「ドゥーパ!」という雑誌の表紙に達ちゃん登場らしいですね。相変わらず公式は後手ですよ。イノッチだっけ?アウトドア関係の雑誌で連載したのは。達ちゃんも時間の問題だと思ってたけど、来ましたね。…って、ガレージ作る企画なら、智也も出来るのになぁ。それにしても、達ちゃんは、次々お忙しい事…。
クオレの手術は無事終了しました。…が、上の歯を全部抜くことになっちゃって…((o(;△;)o)) 痛みが大きいみたいなので、経過を見るからと、今夜は病院泊になっちゃいました。顔が腫れるくらい、炎症を起こしていたから、しょうがないのかもしれませんが、私が上手く歯磨き出来なかったせいもあるんでね…。ヤツがガウガウ犬になるし、興奮しすぎて、気管虚脱症状が出てくると、ついつい…。今後をどうするか、先生と相談しなくちゃ。それにしても、病院がちょっと遠いのは大変だなぁ。週末から病院、実家と、何度も行ったり来たりでヘトヘト。
今年の紅白歌合戦観覧応募総数は117万通で、当選確率は886倍だそうで。抽選に警察の立ち合いあるのね~!出場者の発表は、来週かしら?ちょっとドキドキ…(*゜O゜*)
実家で夕刊を読んでて見つけた「美博なう」という記事。物流博物館の体験展示「変身キット」というのがあり、宅配便の制服を実際に着ることが出来るんだって! 記事は流行語大賞にノミネートされた「佐川男子」にあやかって、という書き方だったけど┐('~`;)┌。 FNS歌謡祭が行われる新高輪プリンスホテルの近く。着てみたーい!
森光子さんが10日にお亡くなりになってたという事で、明日は大きく取り上げられるんだろうな。J事務所タレントさんコメントも出るんだろうな。
今年の紅白歌合戦観覧応募総数は117万通で、当選確率は886倍だそうで。抽選に警察の立ち合いあるのね~!出場者の発表は、来週かしら?ちょっとドキドキ…(*゜O゜*)
森光子さんが10日にお亡くなりになってたという事で、明日は大きく取り上げられるんだろうな。J事務所タレントさんコメントも出るんだろうな。
明日は、クオレの抜歯手術。顎の骨が溶けかかった状態らしいので、歯を抜いた後の顎の状態によって、手術が大きくなっちゃうので、それが気がかりです。13歳と高齢なので、麻酔自体も心配なんですけどね。"o(-`д´- 。)ガンバレ!
築地でバイトに励む一人っ子コンビ。肩で風きって、築地を歩くマボも、2秒でエビ皮むき出来ちゃうとか、いやぁ、カッコイイっすよ!そして相変わらず、LIVE映像の使い方を間違えてるし。「PLUS」の映像じゃなく、今年のLIVEのだったら、LIVE DVD発売の可能性がグーン!と高くなったと感じるんだけど。…でも出ると信じてるけどねっ!