君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ガリレオヒット脳研2時間スペシャル」6.5%、「ザ!鉄腕!DASH!!水鉄砲合戦INタイ王国2時間SP」11.3%。(-ω-;)ウーン…。スペシャルだったのに…。
【4/23発売「GQ JAPAN 6月号」特集:新世代リーダー論。”城島茂x大野智 愛されるリーダーの作り方”掲載】今、リーダーの時代!?
道草企画、時間にしては短いOAだったけど、ツボ満載だね~。まずはご挨拶と思ったワンコにガブリ。耳をぴったり倒したから、危ないなぁと思ったんだけど、その通りになっちゃったね。でもさすが、幼少時に噛まれてもそれがトラウマにならなかった智也、動じないね~。「メチャメチャ怒られたよ~!( ̄∇ ̄*)ゞ」てなもんです。ワイルドな智也の、更に上を行く定男さん。カッコいいね~!智也が大好きな感じの人だよね!?馬を追いかけて草原を走る智也の姿煮、【…じゃない!リーダーがヘンなこと書くからっ!】姿にメロメロですよ♪そして「あの白いのがいい」鼻声プラス甘い声で、更にトロケます(*´ェ`*)ポッ♥コレはソーラーカーに代わるものになっていくの?始まりは智也と太一だけど、今後、メンバー全員が連れていくのかなぁ?車と違ってテクテク道を歩いて行くのは、ロケする時は大変なんじゃないかと…。
ヤバい!昨日、すっごく寒い中、薄着でゴルフをしたせいか、軽く発熱。休めないから気合で治すしかないっ!ビタミン智也!頑張って~☆
【4/23発売「GQ JAPAN 6月号」特集:新世代リーダー論。”城島茂x大野智 愛されるリーダーの作り方”掲載】今、リーダーの時代!?
ヤバい!昨日、すっごく寒い中、薄着でゴルフをしたせいか、軽く発熱。休めないから気合で治すしかないっ!ビタミン智也!頑張って~☆
PR
タイヤカフェのサイトがリニューアルしてるのね♪メイキングが嬉しい☆
今日は久々ゴルフで熱海まで。熱海駅から新幹線に乗ったのが6時だったから、間に合わないなぁと思ったけど、7時10分頃には帰宅出来たので、追っかけ再生。まさか明雄さんが出てくるとは全然思わなかったので、ビックリした。DASH海岸もどんどん進んでいるみたいで、更に場所特定されちゃうような地図まで出て心配にもなりますが…。水鉄砲は、今日は画面を見てるのにはツラすぎる体調なので、チラチラ早送り状態でゴメンなさい。でもやっぱり達ちゃんはスゴいし、智也の感覚もさすが。コレから海外ロケ増えるのかしら…。
そして最後の最後のこのメッセージに一気に涙腺崩壊です。
どうなっていくのか、ホントに先が見えないんだと思いますが、彼らが前へ進むのなら、見届けましょう。
心強い明雄さんがついてるし!
そして最後の最後のこのメッセージに一気に涙腺崩壊です。
どうなっていくのか、ホントに先が見えないんだと思いますが、彼らが前へ進むのなら、見届けましょう。
心強い明雄さんがついてるし!
達ちゃんはまた智也がうらやむようなことしてきたのね~。ジャック・ブラック、今度は智也に会ってくれないかなぁ~♪5LDK、出ちゃいなよ!
アンジーが『カンフー・パンダ2』会見で涙! 日本を思う姿勢に山口達也も感激
ドリームワークスによる3Dアニメーション『カンフー・パンダ2』のワールド・キャンペーンが4月14日(現地時間)、カリフォルニアのドリームワークスアニメーションのスタジオで開催され、ボイスキャストを務めるジャック・ブラック、アンジェリーナ・ジョリーらが出席。日本からは吹き替え版の声優を務める「TOKIO」の山口達也が出席したが、ジャック&アンジーからは山口さんを通して、東日本大震災の被災者に向けたエールが送られた。
世界的ヒットとなった『カンフー・パンダ』の続編で、食いしん坊のパンダのポーと仲間たちが、カンフーを抹殺しようと企む孔雀のシェン大老の野望を打ち砕くべく立ち上がる。本作では、ポーの出生の秘密も明らかに!
この日、会場には世界18か国から総勢100名以上の報道陣が集結した。前作に引き続き、ポーの声を担当するジャックは、物語について「これは成長に関する物語。過去にこだわらず、いまを生きることが大事。心の平和を見つけよう、というのがメッセージだ」と語った。日本語吹き替え版のポー役の山口さんとは、カンヌ国際映画祭の場で顔を合わせて以来約3年ぶりの再会となったが「あのとき、僕らは世界各国のメディアの前で戦ったんだ(笑)。久しぶりに会ったけど、変わらずフレンドリーでいい男だったよ」と笑顔で再会を喜んでいた。
マスター・タイガー役のアンジーも山口さんについて「人を笑顔にしてくれる魅力を持っている人。この『カンフー・パンダ2』も彼の声が加わることで、きっと日本のみなさんの心を癒す作品になると思います」と語ったが、一方の山口さんはアンジーについて「次元が違う艶のある美しさがありましたね。アンジーって言うと、アクションのイメージが強いんだけど、実際に会うと落ち着いた母親としての一面を持ってる女性」とメロメロの様子。
また再会の際に、アンジーからは「山口さんの周りの方々は大丈夫ですか?」、「大災害の中で日本人の姿勢は素晴らしい。何か協力をしたい」など震災の被災者を気遣う言葉をかけられたという。会見でも、震災に関する質問にアンジーが思わず涙を流す一幕も。アンジーは「映像を見たり、記事を読んで、とても心を痛めてます。日本の被災は想像を超えています。家族をはじめ、被災した方々が失ったものの大きさを考えると、涙が止まりません。またそんな状況下での日本人の姿勢は素晴らしいと思います。私たちもできる限りのサポートを惜しみません」と日本人への称賛の言葉と共に支援を約束。ドリームワークスのCEOであるジェフリー・カッツェンバーグは、被災した子供たちを支援する基金を創設し、すでに40万ドルを超える金額が集まっていることを明らかにした。
この日、カッツェンバーグ氏からアフレコに向けた激励の言葉も送られた山口さん。「今回の作品の重要なテーマは、“家族の絆”です。いまの日本にとって大事なことで、ぜひ、この作品をご覧いただいて、笑ったり、時には思いっきり泣いていただくのもいいと思います。誰でも何かしら、人の手助けをすることができるというメッセージがこの作品には強くあります」と訴えた。
今回の続編では、ジャック&アンジーに加え、ダスティン・ホフマン、ジャッキー・チェンも前作から続投。さらに、ゲイリー・オールドマン、ジャン=クロード・ヴァン・ダム、ミシェル・ヨーといった超豪華メンバーが新キャラクターのボイスキャストとして新たに参戦している。日本では4月より、上野動物園のパンダ、リーリーとシンシンが一般の来場者にお披露目となり、1週間足らずで10万人が足を運ぶ盛況ぶりを見せており、“パンダイヤー”にあやかって、本作のヒットに期待がかかる。
『カンフー・パンダ2』は8月19日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。
主題歌、あんなに小さいんじゃ、聴きとりにくいよぉ~!でもナンか、意外な事に、ミディアムな感じでしたね。智也の優しい甘い声は、とっても印象的でした。早くFullで聴きたいっ!
>まるさま
もうJチケは当落が出てるんですね~♪
是非、ご主人と一緒に盛り上がっちゃって下さい、オーラスですからっ!
>朱里さま
ホールでの一桁列の近さは、ホントに近いですからね。
日々、いろいろなことがありますが、TOKIO LIVEで発散出来て、気持ちを浄化させ、更に元気をもらえる事を楽しみに頑張って行きましょう!
>トミーさま
ありがとうございます!
これからも宜しくお願いします☆
「ぐるナイ ゴチSP」16.0%、「5LDK」8.3%。苦戦が続く・・・。
久々の5LDK、とっても楽しみにしていたし、楽しかったんだけど、ナンか、いろんな気持ちが胸に去来しちゃって言葉が出てこなくなっちゃった。
オリスタにドドーッと「Marching J」記事。智也の笑顔がたくさんあって、トーク内容も載ってて、嬉しい。「誰かの1円とか、誰かの一億円とか、そんなの全然どうでもいい。“何かしたい”という気持ちが、いちばん大切なんだ」智也の言葉には、ホントぶち抜かれる。
>かえるさま
私もメンバーがワキャワキャしてるのが大好きです♪MCはもちろんですが、演奏しながら、言葉を交わさなくても、微笑みあって、気持ちを確かめ合ってるのを感じると、嬉しくて泣きたくなります☆
>ちきちきままさま
レスが下に行ってるんでココに書かせて頂きます。
確かに武道館LIVEは振替公演1発目なので、ホームということもあり、演出も変わりそうだから、ちょっと読めませんね~。通常2時間半あればECまで終わるパターンですけど…。
オリスタにドドーッと「Marching J」記事。智也の笑顔がたくさんあって、トーク内容も載ってて、嬉しい。「誰かの1円とか、誰かの一億円とか、そんなの全然どうでもいい。“何かしたい”という気持ちが、いちばん大切なんだ」智也の言葉には、ホントぶち抜かれる。
>かえるさま
私もメンバーがワキャワキャしてるのが大好きです♪MCはもちろんですが、演奏しながら、言葉を交わさなくても、微笑みあって、気持ちを確かめ合ってるのを感じると、嬉しくて泣きたくなります☆
>ちきちきままさま
レスが下に行ってるんでココに書かせて頂きます。
確かに武道館LIVEは振替公演1発目なので、ホームということもあり、演出も変わりそうだから、ちょっと読めませんね~。通常2時間半あればECまで終わるパターンですけど…。
どうやら武道館にはコーラス隊が入るようで。「明日を目指して!」ツアーを思い出すね。アレ、衝撃だったんだよね。アリーナ席前列だったんだけど、ふと左右から歌声が聴こえ、よく見たら、ズラッとコーラス隊がいるんだもん。涙腺刺激されちゃうよね~。確か、太一もマボも(T-T) ウルウルだったって言ってた。CDになってるから、聴いた人も多いよね。でも、今回のセットリストで「君想」のようにコーラス付ける曲は、ドレだろう?…コレ、立派なネタばれだね。
TV誌に「Marching J」の記事が載ってる。TOKIOの扱いがヒドかった、TVガイドも、今週も記事を載せてる。どのTV誌もTOKIOの扱いは、ほぼ一緒。でもこんな笑顔だったり、後輩とのカラミが見れると嬉しいからね。マボのグラビアページもあったけど、公式に情報、載せてたっけ?主題歌の話は、いつ頃聴こえて来るのかなぁ?というか、制作発表はいつなんだろ??
「Marching J」の記事に気を取られてたけど、DASHスペシャルの記事も載ってますね。水鉄砲の記事がほとんどの中、道草画像発見!いいなぁ~、コレ見てるだけで、既に癒されるぅ♪智也と動物の組み合わせはテッパンだからね☆ココに流れてる時間は、Zettai、他よりゆったりでのんびりしてるハズ!
智也のメッセージがステキすぎ…♥
中居正広(SMAP)が深夜生放送の音楽番組で司会今度はTOKIOもゲストで呼ばれるかな・・・?
SMAPの中居正広が4/25スタートの『カミスン!』(TBS系)で司会を務める。月曜深夜の1時間、生放送する音楽番組。バラエティの要素が強い同局系『うたばん』の司会を担当した中居だが、今回はトークよりも楽曲の演奏に重点を置いた内容に。毎回、8組程度のゲストアーティストと共に正統派で伝える。
智也のメッセージがステキすぎ…♥
さて、お待たせしました、覚書行きます。2度目の京都会館は前回より5列前だったけど、通路から2列目だったので、結構見やすかったです。リーダーの真正面だったので、いろいろやってくれるリーダーに結構目を奪われてしまいました(*'-'*)エヘヘ♪
* 「ブー♪」っていう音がして、あぁ、そうだ、ココは開演5分前のベルが鳴るんだったって思い出した
* 暗転して、ギターの音が聴こえたと思ったら、もうメンバー登場
* (゜∇゜ ;)エッ!?あの大好きなオープニングは??
* いきなり「advance」のイントロ弾き始めた!
* やっぱり巻き巻きか…
* 歌詞間違えたのは、短縮バージョンに自分でも動揺あるの?
* リーダー真正面の位置。笑顔が眩しいっす!
* AJあとの智也のコメントも短く、すぐにメンバー紹介
* 「最後までノリノリでフィーバーしましょう!」相変わらず死語満載リーダー
* 達ちゃんはAJコーラスの♪Hoo,Hoo,Hoo♪のところ、最後声が裏返ったと自己申告
* 「ようこそお越しやす」とマボ
* 「遥か」行く前に「OK!この曲を聴いてくれ」と言った智也に「Yeah!」と叫び声。ナニ?それ!
* 恋愛事情、ズキザイルの動きとリーダーがシンクロして可愛い
* 「例えばココは?」の時、ココと指差すリーダー
* と思ったら、「to the end, Next Week,Bye-bye」のところで智也がヾ(^_^) byebye!! の仕草!可愛すぎるっ
* クニオさん、イントロ失敗の「それしかできない」
* このソロ2曲は、マボを見て、耳は太一。合間に智也!
* 「雨傘」さすがに3日目だからか、高音、出しにくそう
* MC。マボが「ご購入した席」と言おうとして「ごきょうにゅう」って言っちゃったから、どうなるか、想像できますね!?
* 「(゜∇゜ ;)エッ!?巨乳?巨乳?」お父さん!はしゃぎすぎです
* 「もう、そんな下ネタ言っていいの?」太一
* 「下ネタ、辞めて♪下ネタ、ヤメて♪」ナンか可愛い言い方の智也
* 「ご巨乳の方?」会場に聞くな!達ちゃん
* 「手を挙げた方いたけど、見栄はってますね」リーダー、ほら、マボからツッコミ
* TOKIOが関西で追加公演やるのは初めてで嬉しい
* 「そうだ!京都へ行こう!」と太一が言うと、♪昨日、今日、明日~♪と歌う達ちゃん
* 「持ち歌みたいに上手い」
* 上2人はアリスみたい。リーダーがベーヤン?
* 「ベテラン感たっぷり」智也
* リーダーの時代劇出演時の話。ベテラン役者さんに混じって判らなかった
* 「今、カツラなくても時代劇出来るんじゃない?」智也
* 25年後ぐらいに水戸黄門やってるかも?
* 昔は40過ぎてアイドルの人はいなかった
* 「TOKIOはアイドルじゃないよ」ってマボだっけ?SMAPやV6はアイドル
* 「SMAPとTOKIO、ドコが違うんだ?!」達ちゃん。それ、聴いちゃう?
* スーツとかカッコイイ格好@SOFT BANKと作業服@ヤマト運輸の差
* そのおかげで1曲めは「advance」出来るんだから!
* そこからヤマトの人に会った時とかの話。マボは家に来る担当の人と仲良くなったらしい
* 智也は佐川が来ると、ライバル!って思う
* メンバーのところに届けに来る佐川の人は、申し訳なさそうにしてるらしい
* ホントにバイトしてそう、という話から、タレントじゃなかったら、TOKIOはガテン系仕事だろうというマボ
* リーダーが動いて1対4フォーメーション。理由はマボは「夜系」の仕事してそうだから
* ショーパブのダンサーというマボに、待ってました!と乗せて躍らせるメンバー。智也のボイパ!
* リーダー、ドラムセットに入り込み、音出してるし
* 側転してマボポーズ、ガッツリ決めてくれました
* 智也、大喜びで「クルクル回った後で、Woo!って」って腰を突き出す再現して大爆笑
* 「(アピール?して)おひねり、もらわなきゃ!」
* 「側転してからバク宙行くかと思ったら、止まった」ステージ奥行きないみたいで、凸部分の先にステージないからね
* ステージから落ちたら大玉送りみたいに、マボを後ろに送って!っていう達ちゃん
* マボポーズ、客席からは見えないけど「やっちゃったよ…」みたいなガッカリした顔してたと太一が暴露。自己嫌悪なの?
* 「京都来ること多いけど、今日、桜ハンパない!」と感激のマボ
* 智也も「綺麗だった~」って
* マボ「60超えたら京都住みたい」
* 「じゃあオレも!」「オレも!」「オレも!」「オレも!」
* マボ、仕方なく「オレも・・・」もちろん、他4人「どうぞ!どうぞ!」
* 一番ウケたのは、楽屋でのリーダー話
* シャワーを浴び終わって、いつものようにタオルを胸まで巻き、頭にもタオルを巻いて脱衣所(?)に出てきたリーダー、タオルで髪を拭いてるのが、浴室の扉を開けていたから、話をしてた達っちゃんとマボから丸見え
* 胸まで巻いてるタオルが、ちょっと小さかったので、下が完全に露出
* やっぱり風呂ネタはテッパン
* 気をきかせてマネージャーがスパッツを渡そうとした時ちょうど、タオルがハラリ
* 「("▽"*) イヤン♪モーレツ!」と胸隠し、片足上げるリーダー@隠す場所間違えてる
* ナンで胸まで巻くの?と聴かれたリーダー。「人より敏感」智也がオオウケ
* 「感度は聴いてねーよ!」@智也
* リーダーは5歳くらいの1年間、京都に住んでた
* 写真が残ってるけど、思い出はココに置いてある@スナックトーク
* 太一は人に振るけど、自分はナンもしないと言われた太一、踊らされます
* 片手をついて、クルッと回って、モニタにゴン!
* 着地した後、両ふくらはぎ押さえてます。負傷?
* 「危ない!テレビが、ゴンって!」と智也が直してます
* マボが「スゲーー!!」って大喜びしつつ、「お前ナニやってんだよ!?」とドラムセットから戻ってきたリーダーにツッコミ
* 当然、続いてはリーダーの番。・・・それ踊り?
* 全員に来るか!?と思ったけど、残念
* 3日連続で、疲れはあるけど、アドレナリン出てる
* 太一がゴソゴソしてるから、会場から笑い
* 片手で回った時にイヤモニのコードがからまってグチャグチャになってる
* 「ライブ中なんだから、ウォークマン聴かないで!」太一はiPodじゃないの?
* 太一は今朝東京に戻って仕事してきた
* 昨日は10km走ってるし、体力半端ない。「頭オカシイよね?ナニになりたいんだろうね?」って太一は自分で
* 「花唄」ホントに今日はピッタリだなぁ
* 「GREEN」聴く度に、ますます情熱的に歌ってる智也。アウトロでも、叫んでる。けど、マイク生きてない?声、聴こえなかったなぁ。そしてライトも当たってないし
* 「Symphonic」ネクタイ外し、シャツのボタンを1個だけ開けた!
* シャツの袖、そんなに短かったっけ?リストバンドが見える量が増えてる気がする
* 「Symphonic」歌い終わって、はけて行く時、マイクがスタンドに1回で上手くささらず
* 「Symphonic」の映像から「宙船」への映像へ変わるのがいいなぁ
* 「宙船」はやっぱりGig Versionくらいハードなのがいい!
* 「Dream & Breeze」智也ギターソロ、スモーク出てた?ナンか赤い電飾に下から当たるライトに映し出される仁王立ち状態でギターを弾く智也がカッコよすぎたから、霞みがかって見えたのかしら?
* サンプリングマンへの煽り、マボがマイク握って、「Oh~シェケナベイベー!!」叫んで、煽ってるのに、智也ったら、途中でテンポ落として、遊んでるし!
* マボ、テンポ落ちて「イヤン~!智也~!智也~!」マボ、ノリノリ
* もちろん、すぐにアップして、自分も手拍子して煽る智也
* リーダー、ギュイーン~って鳴らしながら、ネックとクネクネ☆エロテロ全開!
* 「上昇思考」太一はハットなしで歌います
* 智也はもう頭フリまくりでギターを弾くから、髪がハラリ、パラリ。でももっと髪乱して欲しい~~☆
* 智也を見て歌う太一に、ニコニコ智也
* この曲、みんなが笑顔で楽しい~☆
* 最後の太一の笑顔、とびっきりの笑顔でした♪
* ソニドラ、達ちゃんタオル投入
* マボタオルは智也の後ろに落下
* ラップ部分、ナンて言ったか全然聴き取れなかった…
* 智也もタオル投下
* ソニドラ終わりから、LYOに行く時のマボカウント、滋賀では「1、2、3、4!」の代わりに「滋賀!滋賀!滋賀!滋賀!」って言ってたけど、今日は「I! LOVE! KYO!TO!」
* 歌い終わった後、マボの投げたタオルを蹴っとばして、ステージの隅に追いやる智也
* 「PLUS」前のMC。いつもよりは短めのコメントでリーダーへバトンタッチ
* リーダーが喋ろうとした時に「リーダー、今日はSEXYだね、パンツ」LIVE始まってずっと同じだけどね
* 「僕ら、座ってるんで、皆さんも」と着席促すリーダー。「しっとり終わろうかと」
* と言いつつ、「デビューした頃には、しっとり終わろうなんて考えてなかったけどね」ごもっとも
* マボのスティックカウントで歌い始めたけど、前もカウントから始まったっけ?
* おやおや、一人ずつはける時もまきですか…。智也のお辞儀も短め
* EC、すぐ出てくるのかな?と思ったけど、お着替えのせい?いつもより、ちょっとだけ短いだけ
* 「城島SONG」のカッコいいイントロが好きなのに、リーダーのコメントからスタート?
* 「アンコールありがとー!最後にもう一発行こうぜ~!湿っぽく終わるのはオレたちらしくねーぜー!」
* 達ちゃん、マボ、大爆笑です。智也は、リーダーがナニ言うのか、(((o(^。^")o)))ワクワク顔で見てる
* 「京都にいた時はしのぶと呼ばれた~!ステージじゃリーダーって呼ばれてるんだぁ~!」ナニが言いたいんだろう?
* 「お前らのこと、ハニーって呼んでいいかぁーい?」("▽"*) イヤン♪
* メンバーが大爆笑なのはお分かりですね♪
* 「NaNaNa」サビ終わりの♪泣きじゃくってる~♪から歌えない智也
* さすがにこの歌ではフォローが聴こえなかったなぁ
* やっぱり3日目最後の曲は限界か
* 最後の挨拶、早いっ!
* 「おおきに!」リーダー
* 達ちゃん「毎回京都に来るぞ~!」と叫びつつ、「上と相談します」銀テープのことを言うのは達ちゃんの役割かな
* 「数年ぶりにボーカルやらしてもらったけど、やっぱ、長瀬って、歌、上手いなぁと思いました」太一、ありがとっ!
* 「大好きな京都で、こんな楽しいLIVEが出来て、テメェは幸せですっ!」マボ
* 「楽しい京都はツアーメニューに入れないとマズい」と智也。そして、あの言葉。「また京都に来た際は、このメンバーでLIVEを必ずやりましょう!」
* 滋賀でもそうだったけど、今回も智也が一番最初にステージ下りちゃう
3日目ということもあるんだろうし、マボがブログで教えてくれたように、メンバーとの関係が、また深くなったせいもあるんだと思うけど、ステージでのメンバー同士のカラミが多くなって、それを見れてることに、幸せ感じて、一人一人の笑顔に癒されて、ホントにTOKIO LIVEは天国だぁ~☆
って、余韻に浸ってたら、TOKIフレのブログ読んで悲しくなりました。達ちゃんが銀テープのこと、言ってくれて、嬉しいなぁって思ってたけど、テープをいっぱいゲットしたTOKIOフレの姪っ子さん、ちゃんと分けてあげるんだって、1人、2人ってあげてたら、どーっと人がやってきて、むしり取るように持ってったんだって。可哀そうに、彼女は怯えちゃって、せっかく楽しい思い出を作ったLIVEなのに、泣いちゃったそうです。そんな彼女を見て「テープないの?」って声をかけてくれた方もいたそうですが。小さい子だからって、「下さい」の言葉なしに、配ってるからって、取っていくという行動をすることがTOKIOファンにいることが信じられない…。まぁ、こういう人がいるから、FCからあぁいうメールが来るんですけどね…。この件で、姪っ子さんがTOKIO LIVEに行きたくないってならなければいいなぁと。TOKIOのこと、好きでいてくれるといいな。
>0:04さま
コメントありがとうございます!自分で脳内LIVE再燃の為に書いてるんですが、楽しんで頂けたなら、とっても嬉しいです☆
>かずっぺさま
びわ湖へいらしてたんですね。気持ち、判ります…。レポがちょっとでも、お役に立てれば嬉しいです。
>チェリーさま
大阪LIVEもとっても盛り上がって、最高のLIVEだったようですね☆1回だけのLIVEだけど、きっと体に刻みこまれて、ジワジワ癒してくれるものになってますね!またお裾分けドンドンしていきたいと思います!
今日は、ホントに時間がないので、覚書は明日に…。一日空いたとはいえ、しんどい。
オープニングからガッツリ巻いたので、2時間10分くらいかな。挨拶も久々早口バージョン、聞きました。しょうがないんだろうけどね、こうも差が出るとね…。ココしか見ないなら、分からないからいいってことなのかなぁ。次回は佐賀。加速がついていい感じになってたのが、覚めないままでいてくれますよーに。
昨日、頑張ってブログを書いた為、睡眠時間が4時間弱ということで、忙しいのに、午後には使い物にならなくなってきました。朝からゆらゆら揺れてるし、不安な気持ちもあったんでしょうねぇ。定時(5時)で上がろうかなぁ?と思いつつ、バタバタしてたら、急に来ましたよ、震度4。ちょうど1カ月だったのに、ココで大きいのが東京にも来るかぁ!?とドキドキしつつも、やはり一度経験すると、ちょっとは冷静でいたりして。思った通り、前回よりは小さかった。すぐ「エッ? (;゜⊿゜)ノ 明日、大丈夫かな!?」と、違う意味でオタオタしたけど。こんな感じでLIVE TOURが終わるまで、ヤキモキする日々が続くのか…。
昨日、智也はジレ着てなかったんだよね。で、ナンか、違うと思ったら、ヒゲがなかったんだ。タヒチに載った頃のお仕事のせいかしら??衣装替えで白Tシャツの上に赤Tシャツになってるんだけど、ECでは、更にその上にツアーTを着てるようです。…ナンで?今日があまりに現実で、そして余震でちょっと騒がしくなったので、今日もLIVEをやってるということ、失念しそうになってました。そして明日、参戦するっていうことも、ナンか、現実味がない…。
>popontaさま
ようやくTOKIOと逢えるのですね。いろんな思いが溢れるから、きっと大変だと思いますが、「今日の日をどうか胸に刻み付けて」その思いで、次にTOKIOに逢えるまで頑張れると思います♪
>まっちんさま
ありがとうございます。大阪のLIVEはどうだったでしょうか?今回は達ちゃんのメンタル面が心配でしたが、これからドンドン、いつもの達ちゃんに戻ってくれるでしょう。銀テープのことコメントしてくれる辺りはサスガです☆
>ERIKAさま
会場までいらしてたんですね~。ホントに音がよくて、TOKIOみんな、気持ち良さそうでした。京都で元気もらいましょうね!そして私たちも届けましょうね
昨日、智也はジレ着てなかったんだよね。で、ナンか、違うと思ったら、ヒゲがなかったんだ。タヒチに載った頃のお仕事のせいかしら??衣装替えで白Tシャツの上に赤Tシャツになってるんだけど、ECでは、更にその上にツアーTを着てるようです。…ナンで?今日があまりに現実で、そして余震でちょっと騒がしくなったので、今日もLIVEをやってるということ、失念しそうになってました。そして明日、参戦するっていうことも、ナンか、現実味がない…。
>popontaさま
ようやくTOKIOと逢えるのですね。いろんな思いが溢れるから、きっと大変だと思いますが、「今日の日をどうか胸に刻み付けて」その思いで、次にTOKIOに逢えるまで頑張れると思います♪
>まっちんさま
ありがとうございます。大阪のLIVEはどうだったでしょうか?今回は達ちゃんのメンタル面が心配でしたが、これからドンドン、いつもの達ちゃんに戻ってくれるでしょう。銀テープのことコメントしてくれる辺りはサスガです☆
>ERIKAさま
会場までいらしてたんですね~。ホントに音がよくて、TOKIOみんな、気持ち良さそうでした。京都で元気もらいましょうね!そして私たちも届けましょうね
* 場内暗転して、「TOKIO!TOKIO!」コール&手拍子。もうギターの音も鳴ってるから、なくてもいいかも…
* このオープニングは誰のアレンジなんだろうなぁ?毎回カッコいい!と思っちゃう
* 智也が合図してるのが好き
* 「advance」やっぱりイントロで叫ぶ智也。声、大丈夫そう
* 歌う前にクルッとターンした智也、ナンかノリノリなので、もうテンションが上がる
* やっぱり音がいいなぁ~!
* AJ終わりの短いMC。「色々考えたうえで楽しいLIVEを続けて、温かい空気を東北に分けてあげたい」
* 「3階も、2階も、1階も、ちゃんと見えてます」アレ?4階席あるよ?ココ
* 「ビックリするけど、4階もある!」知ってるのね
* メンバー紹介。リーダー、さっそく噛んでます
* 達ちゃん「滋賀、初めまして」この後、達ちゃんもカミそうじゃなかったっけ?
* 太一は「16時だけど20時な気分で盛り上がるぞー」
* マボ「滋賀に関してTOKIOは童貞ナンでヨロシク」(;-o-)σォィォィ…
* それを受けて智也が「どうも、チェリーボーイです」
* 「遥か」後ろのスクリーンが、今までで一番綺麗に鮮やかに見える
* 演奏が…ちょっと…
* 今日はマボがよーく見えるので、気付いたけど、リーダーソロ曲から達ちゃんソロ曲叩くのが、すっごく気持ちよさそうで、陶酔してる感じ。達ちゃん曲では途中でスティッククルクル。カッコいい☆
* 太一のハモ、2曲とも好きだって、あらためて認識
* 「路傍の花」のイントロ、長くなった?
* 「雨傘」の照明がとっても綺麗。ナンか色鮮やかなのは、会場の設備のせいかな?
* MC。「オペラ歌手の気持ちが味わえる」智也
* この会場で他のジャニタレやった?と客席聞いた達ちゃん、マボが回答
* 「トニセンやってる。大体こういうシブいところ、おさえてる」
* 坂本くんネタ再び
* 「最近マッチョになった」って智也が言ってたけど、Marching Jの時にナンか話したのかな?
* ケンタウルス出た!
* 続いて長野くんネタ
* 滋賀の名物
* 智也「たぬき、美味しいの?」信楽焼のことでした
* びわ湖についての思い出話で智也と太一が鳥人間コンテストで使用したジャンプ台を使ったDASHロケ
* 会場のすぐそばが、びわ湖という太一の言葉に驚く智也。知らなかったのぉ?
* 太一は湖散策したらキャーキャー言われたそうです
* びわ湖はるみ…
* 「ナンか言いました?」智也、聴き逃しません
* 太一も暴露。犯人は達ちゃん。オヤジギャグだよっ!
* びわ湖周辺は大きなショッピングモールがあったり、住みたい地域に選ばれてるという、ナゼか詳しいマボ
* ナンで詳しいの?と不思議がるメンバーに「時代劇のロケが出来なくなってきた」
* 「京都多かったもんね」「また多分、近くにちょっと来れると思うんで」ポロリしてくれるマボ。でもチーフマネージャーに怒られちゃうから詳しくはダメなんだって
* 達ちゃんも「今年の夏くらいに…」メンバー「おっ!?」「観光しに」
* 智也「昔、京都に番組で5人で…」マボ「京都の話になってるけど、ココ滋賀だから!」ごもっとも
* 「ココ、京都じゃないから!」「関係ないわよ!」例の、タバコ吸いながらダメだしする真似してます
* 「ココ、禁煙だから!」智也のツッコミが可愛い
* 忍者の志賀くん
* いがさん?ダンサーさんは判りません
* 達ちゃんの「Zip!」話がようやく。朝3時20分起きで、4時入りってことは、日テレ近くに泊ってる!?
* 達ちゃんも太一も報道の仕事だから、リーダーが報道される側にならないで!
* 20年後には「太一のTOKIO STATION」やってる?
* 太一「タイトル変えるよ!昔やってなかった?ラジオ」TOKIO CLUBと間違ってる太一
* 「特典DVDですよ」と智也が訂正。「どうしようもない、DVD」自分で言うな
* DVDの内容を説明してる太一に、反応薄い場内。知ってるからリアクションしてないだけなんだけどね
* 「観てないの~!?」拍手する人が少なかったことに、ショック!?なメンバー
* あらためての拍手に「接待拍手っていうんですよ!」
* 「なかなか跳ねない」「上手くいかない」あらら…落ちちゃった…?
* AJの時のTOKIO STATIONはリーダーがいなかったっていう話で、リーダーに説明を求めた時の、リーダーの反応が、智也のツボヒット!
* 体かがめて、大爆笑
* またまたリーダービジュアルいじり
* 「オシャレなんだけど、ナンでこうなるかなぁ?」とリーダーの前に回って、客席目線で観てみるマボ。「腹、出たなぁ!」
* 「40歳には見えないよ」という智也に「45ぐらに見える」太一
* 「40歳でこの髪形もスゴイ」「LIVEに来た人にしか見せない。普段のメンバーにも見せない」
* コテで伸ばすリーダー「160℃は焦げるから、140℃くらい」
* 品川から乗った、智也、マボ、リーダー。リーダーが座るはずの席に何故か坂東英二
* その後から達ちゃんと太一が乗車だったから、太一のマネージャーに、ゆで卵購入命令が来て、探し回ってた。リーダーがお詫び(?)に渡したかったらしい
* 移動中に逢った、インパクトある有名人は?
* こん平師匠@泥酔はメンバー全員の時
* 武田鉄矢に太一が遭遇。「ナンで猫ひろしは足が速い?」って聞かれた
* リーダーは明石家さんま。アイスをもらった
* マボは麻生総理。当然モノマネしてくれました。懐かしいね
* SPがいっぱいいるから政治家が一緒だと判る
* 真面目なSPを笑わしたい太一。「わーー!」とかヘン顔したり、イヤホン、抜きたいんだって
* MC、本調子ですね
* サポートメンバー紹介する智也「ストリングス!AKB…、あ、AKBじゃねーや!」
* 後半に入ると展開が早く感じる。「花唄」「スベキコト」あっという間
* 太一がいつも以上にステップ踏んでる
* 全体的にアドリブが多い智也。ナンか嬉しい
* 「GREEN」今まで目をつぶって歌う事が多かった気がしたけど、今日は、とっても客席を観てる、見渡してる
* 前髪ひとすじハラリが…(*´ェ`*)
* それをガっと、かきあげられたら…(゜・゜*
* 歌ってない時もとっても大きなアクション
* ♪今日の日をどうか胸に刻み付けて~♪のフレーズ、とっても大きく、力強く、手を大きく使って歌った智也。ココに込める気持ち…忘れない
* 「Symphonic」もいいなぁ~♪置いてけぼり~♪がますます力強い
* リーダーが衣装替えする度に後ろの座席がザワザワするんですけど
* 「宙船」ナンか、テンポが遅くなかったか?
* ナンか、ヘンな相の手入れてる子たちがいる
* ♪お前が消えて~♪から、歌えなくなった智也。会場がフォローしてる
* 息が続かなかった?変調があったようには見えなかったから
* 「Dream & Breeze」石川から、ナンか気になったけど、ツインギターにちょっと不協和音ない??わざと??
* マボボーカル時、ドラム乱れるねぇ
* 智也のギターソロ、やっぱりカッコいい~!照明も綺麗(って今日初めて気付いた)
* 達ちゃんとリーダーがそばに来るのが更にいい
* 今日のステージはメンバー同士のからみがアチコチあって嬉しい
* サンプリングマンの前の煽り、今日は長め。マボが何度も(J-o-)J カモンアクション
* 袖にセットされてるマイクスタンドにスタンバイするリーダー&達ちゃん
* リーダー、マイクをグッと上にあげ、かがみこむように客席にエロテロ目線送ってるっ!!!!!(*/∇\*)キャ~
* のけぞりまくりのリーダーから目が離せなくなりそうでした(*゜ー゜*)ポッ
* 太一登場!またまた大ジャンプ
* 今日は頑張ってほぼ全部歌えました♪
* 最後の最後♪明日は笑顔になればいい♪(歌ってないけど)で智也に最高の笑顔を送ってる(と思う。背中向けてるんで)太一に満面の笑みの智也。あぁ、幸せ~♪
* 「僕のピースはみんなと遊ぶことです♪」
* ソニドラ、タオル投入は達ちゃんだけ(だったかな?)
* ラップ部分、歌詞は変わってないけど、よりラップ調
* 「PLUS」前のMC。「新しい場所で出来るのは皆さんの思いがあってだし、これからも思い続けてくれれば、LIVEの回数が増えたり新しい場所がまた増える」そう願ってます、毎回
* マボがシャララ~と鳴らしたので「メルヘンチックな音楽が」「ゴメン」可愛いマボ
* 「LIVEが延期になったりして、僕らも不安だった」と語る智也、手振りが大きい。気持ちがいっぱいあるんだね
* いい事言ってるのに「あ、歯に当たった」
* リーダーの中学卒業旅行は滋賀のびわ湖温泉紅葉に来たという思い出話が突然
* それから25年。素敵なメンバーに出会えたというリーダーに手を挙げて応える智也
* またお辞儀を長くしてる智也
* リーダーは会場を見渡してる時間が長いね
* EC、ようやくリーダー着用のツアーTが、ほうれい線あることを認識
* リーダーはタオル巻き仕様に戻ったけど、智也もタオルかぶってる
* 「長瀬!お前、ナンでTOKIOのタオル使わないんだよっ!」とメンバーからのツッコミ。ただの白タオルでほおっかむり状態だもん
* リーダーがタオルを差し出すと、うやうやしく受け取る智也。それにしてもその巻き方…
* マボはナンのTシャツ?背中に「まさひろ」とあるみたい
* 城島ソングのイントロ大好き♪
* 気付いたら、智也のタオルがなくなってた。で、髪がちょっと乱れてる(゜・゜*
* 終了してリーダーの挨拶の時、ドラムセットに腰かけてる智也、放心状態
* マボもドラムセットにいたままで、ほーっとした顔してる
* 「暖かくなって、季節が先に確実に進んでると感じた」リーダー
* 「銀テープにメッセージがあります。前の方の子たちは後ろの人達に分けてあげてください」達ちゃん
* 「夜8時の乗りを見せてといったら、12時半のノリだった。その笑顔があれば乗り越えられる」太一
* 「長いロングランのツアーが出来るバンドになりたいので応援してください」マボ
* 「毎回TOKIO LIVEに来てくれる人はカッコいい。どんどんTOKIOのLIVEがどんどん楽しくなって、最高の時間、思い出になって何年も何十年も続けていけたら、それ以外何もいらねぇなと思ってます」智也
* 「新しい場所で出来たことは、みなさんの温かい気持ちがあったからこそ。まだまだ僕らに未来があるので、楽しいLIVEをやるために明日からまた頑張る」
* Marching Jの映像流れるから、観ちゃうんだよね。だからWECの拍手なし
今日は音響がいいし、会場がこじんまりした感じがあるせいもあるんだろうけど、ホントにいいLIVEだった。ようやくいろんな呪縛から解き放たれた感じがしてきました。この3連続LIVE、加速していくでしょう。
あぁ、疲れた…。心地よい疲労だけど。
中居がプライベートで被災地行ったけど、LIVEが終わったら、智也も動き出すのかな…。
>かずっぺさま
タイヤカフェ新CM、ご覧になったんですね~。可愛い店主さん、早く観たいでーす!
フマキラーのCMは去年のが流れたんですか?新しいのは自粛なんでしょうか??
>菜奈さま
ファンには聴きたくない一言だったりしますもんね。
クドカン作品のキャラクターは智也が息吹を吹き込むから、余計に魅力ある人物になっていくのかもしれないですね。
でも全然違う智也の顔を引き出してくれるかも知れない、新しい脚本家、演出家ともお仕事して欲しいです☆