忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予想したように、やっぱりDASHオープニングにTOKIO全員登場。リーダーの「東日本太平洋沖地震の被害にあわれた皆様」って、噛みそうで、ヒヤヒヤしたσ(^_^;)アセアセ...昨日の嵐は、全員がスーツ姿だったのに対して、TOKIOでスーツ姿は、やっぱりリーダーだけ。そしてみんな椅子に座ってるし。心なしか、みんなとっても疲れた顔してる。皆さんを励まさなきゃいけない立場なんだから、元気な顔してくれてなきゃ!次回DASHって4月17日のSPなの?サイトには次回は3月27日ってありつつ、カレンダーに〇印ないよね?また随分、ご無沙汰しちゃうんだ…。水鉄砲をやってる智也の目撃があったけど、タイだったの!?…ある意味、この時期、日本を離れていてくれてC=(^◇^ ; ホッ!とするかも。

ようやく、更新してくれたZuckeyさんの嬉しいお言葉。いろいろ事務所から言われちゃうのかしら…?私達ファンもZHが付いてくれて嬉しいです♪そして、セットリストについて、演ってて楽しいって☆(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン!そうなの!そうなの!だから早く4月が来て欲しいっ!

ジャニーズ4月以降節電型コンサート開催

東日本大震災で3月中の全コンサートを中止しているジャニーズ事務所は19日、4月以降は節電型でコンサートを開催する意向を明らかにした。通常消費する10分の1程度の電力で行う。この日、郵便はがき1万6000枚やろうそくなど同事務所が提供する救援物資の輸送に立ち会ったタッキー&翼の滝沢秀明(28)は「僕たちも被災地のことをちゃんと見ていると伝えたい」と表情を引き締めた。

火花やフライングなどを駆使した派手なライブ演出で知られるジャニーズ事務所が、4月からは節電ライブを行う。

 電力事情によっては4月以降もライブ開催を自粛する可能性はあるが、事務所関係者は「開催を前提に、節電型の内容に練り直している」と明かした。通常は1公演に3000キロワット程度の電力を消費するというが、「300キロワットでもライブはできる」と、10分の1に絞る方針だという。

 震災以降、計6アーティストの18公演が中止され、NEWSの山下智久(25)の台湾2公演も延期となった。4月も1~3日に山下の大阪城ホール公演、2・3日のタッキー&翼の横浜アリーナ公演などが控える。「タレントの元気な声が聞きたい、という声が届いているのも事実。大がかりな演出は控えつつ、被災地にメッセージを送れるようなライブができれば」と関係者は言う。

 この日、同事務所が被災地に提供する救援物資の輸送作業が都内で行われた。タッキー&翼の2人と中山優馬(17)が立ち会って物資を実際に積み込み、運転手に「よろしくお願いします」と頭を下げた。

 同事務所では3月中のライブ用に契約していた大型トラック5台と電源車2台、軽油2000リットルを救援活動用に提供しており、滝沢は「今できることをすべてやっていきたい」と話す。

 節電ライブについて今井翼(29)は「電力状況に見合う中で、開催できるなら派手な演出ではなく気持ちで表現したい。被災地の方々に希望を持ってもらえるよう、明るいメッセージを届けたい」。大阪出身で阪神・淡路大震災で祖父宅が倒壊した経験がある中山も、「あきらめないでほしいと伝えたい」と今後の活動に意欲をみせた。

 被災地に勇気を届けるジャニーズの新たなライブが見られそうだ。

ジャニーズ全タレントが救援プロジェクト

ジャニーズ事務所が、全タレントによる東日本大震災の被災者救援プロジェクトを立ち上げることが19日、分かった。

 同事務所ではすでに電源車2台、タンクローリー1台、11トントラック5台を各自治体に提供しているが、今後は最年長の近藤真彦(46)から少年隊、SMAP、嵐、TOKIOら全タレントが一致団結して長期的に支援していくことを表明。

 担当者は「今回の物資輸送を第1弾として、今後、継続的にジャニーズでしかできないような形で支援したい」と話した。阪神・淡路大震災では関西出身者がいるTOKIO、V6、KinKi Kidsによる「J―FRIENDS」が9年間活動したが、今回はより大規模な陣容となる。

 この日はタッキー&翼と中山優馬(17)が、都内の事務所から出発する輸送トラックへの積み込みを手伝った。両者とも地震発生後、今月の公演をキャンセルしたが、来月から使用電力を10分の1に減らしてツアーを再開する予定。滝沢秀明(28)は「まず今は被災者の方が必要な物を聞くとき。いずれは僕らが前へ出てファンの方を動かしていくことも必要になるはず」と語った。

 ◆嵐がメッセージ 〇…嵐はこの日放送された日本テレビ系「嵐にしやがれ」で、被災地に向けた歌のメッセージとして「果てない空」を披露。さらにリーダーの大野智(30)が「怪物くん」として「でっかいピンチはみんなで力を合わせて乗り越えるんだ」と子供たちを励ました。また21日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」(後10時)も、被災者へ向けた生放送スペシャルに変更される。

ジャニーズ 全所属タレントで支援プロジェクト

ジャニーズ事務所が全所属タレントによる東日本大震災の被災者支援プロジェクトを立ち上げる。事務所関係者が明言したもので、チャリティーCDの発売やイベントの開催などが検討されているという。

 18日には同事務所が被災地に無償提供する輸送トラック1台が、紙おむつや消毒液などの救援物資を乗せて都内から岩手県大船渡市に向け出発。滝沢秀明(28)今井翼(29)中山優馬(17)が物資の積み込みを行った。

 今井は「僕らはファンの方に支えられている。こういう時こそ恩返ししたい」と強調。滝沢は「僕らが動くことが周囲を動かすことにつながるなら、タレント一同が力を合わせてファンの人たちを動かすことも必要になってくる」とグループの枠を超えた支援活動の必要性を訴えた。

 同事務所では1995年の阪神・淡路大震災の後、関西出身者を含むグループ「TOKIO」「KinKi Kids」「V6」の全メンバー13人で特別ユニット「J―FRIENDS」を結成。CD発売や公演を行い、収益の一部を被災者救援の義援金として寄付したり、募金の呼びかけなどを行っている。

 ほかのタレントからも支援活動への参加を希望する声が相次いでいるといい、同事務所では近くグループの枠を超えた支援プロジェクトを発足させる考え。今回は「SMAP」なども含めた全所属タレントによる企画にしたいという。

PR
今週の忙しさでヘトヘトな気持ちを癒してもらおうと、智フレさんとデート♪今日はホントに温かくて、というより軽く暑い?っていうくらいの陽気で、お散歩も気持ちいい。ランチをしようと歩いてる時、ふと「Eggs'n Things」は今日も混んでるのかな?とチラッと見たら、('_'?)...ン??行列ない?っていうことで、テラス席にさっさと入れました。とりあえずお腹空いてたんで、普通にロコモコ注文。意外にシンプルな感じで、本場はこうなの?と思いつつ、続いてお待ちかねの山盛りパンケーキ。頼んだのは、ブルーベリーホイップクリームとマカダミアナッツ。イチゴやバナナはNGなんでねσ(^_^;)アセアセ...TVとかで見てたけど、実際目の前に、このホイップクリームの山が現われると、驚くね~!テーブルに置かれてるシロップは、メープル、グァバ(赤いシロップ)、ココナッツ(白いシロップ)の3つ。まずはオーソドックスにメープルで。クリームは甘さは極力抑えてあるし、コーヒーは苦めなので、うん、結構行けちゃいそう。そうそう、2人で1つです、頼んだのは。続いてグァバシロップ試したけど、(-ω-;)ウーン…。コレは好き嫌い分かれそう。私はダメでした。ココナッツも甘過ぎますね~。やっぱり普通にメープルが美味しいです。入る頃には行列が無かったのに、気付けば、大蛇長蛇の列が。ラッキーでした♪…でも、もういいかな(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。パンケーキ食べるなら、まだまだ行きたいお店あるしね。

お腹がかなりキツいので、それからテクテク渋谷まで。歩いてると真正面からの日差しが暖かいを通り越して、ジリジリ来るようで、昨日の寒さが嘘のようです。明治通りも若干車が少なめかなと思うけど、普通に通ってるし、道歩く、オシャレな若者たちも、たくさん。日常がとっても気持ちよくて、相変わらず、いろいろ智也の話、TOKIOの話が出来て、すっごくリフレッシュ出来ました。LIVEが終わっても新たな楽しみとして、リーダーの舞台があるし、ナニより、ちゃんと石川やびわ湖のチケットが届いてるということが、ちゃんとLIVEをやってくれるんだっていう大きな喜びだから。

「嵐にしやがれ」で番組冒頭に嵐からのメッセージ。エンディングには歌と、怪物くんからのメッセージ。明日のDASH、もしかしてTOKIOからのメッセージを届けてくれるのかな?公式サイトに放送内容が更新されてないのは、そういう理由からなのかなって…。
今週はホントにホントに長くて、そして今日はその中でも一番忙しくてシンドくて、マジで泣きそうになりました。コッチがバタバタしてるのに、「早めに帰った方がいい」と他の社員に言ってる社長をけっ飛ばしたくなりました。昨日の帰りが大変だったから、優先順位高いものをとりあえず片付け、後は残して退社。薄暗くて寒いから、気持ちもドンドン凹んでいくんだろうなぁ。帰宅してTVをつけるとMステ。節電を意識してなのか、シンプルなセット。当然観客もいないし。そんな中、FMBが歌い出したら、もう涙が出ちゃって。出演者以外にもメッセージを流してたけど、まさかTOKIOがでるなんて思わなくて、また涙腺刺激されちゃった。智也の曲「明日を目指して!」。流れたメッセージは公式に出してるものと一緒だったけど、今は見れないバンドTOKIOにウルウル。

「5LDK」は木曜日だから、ちゃんと先週も見れたのに、ナンか、とーっても久しぶりな感覚に思えた。今週は非現実的な思いをしたからなのかもしれない。普通にトーク番組を見るってこと、出来なかったもんね。楽しかったんだけど、やっぱりVTRの部分、多すぎるなぁ~。桜新町紹介、もうちょっと端折ってもヨカッタなぁ。もっとTOKIOのトークが聴きたかった。LIVEでのリーダーを見ると、この後ろ髪の浮き具合、レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)。ホント、ビックリしたもん、ステージ上のリーダーには。…あ、ネタバレになっちゃうか?親子喧嘩するかって智也は聴いたけど、やっぱり独特だよね~、その感じ。智也は智也で、マボ並みの妄想をしてるのかも!?でも今回はナンと言っても「SAFE WAYからLOVE WAY」でしょう!太一がSAFE WAY!SAFE WAY!って言いだして、すぐ閃いたんだね、この言葉。言うぞ!って顔が可愛い♪「リーダーに似てきたぞ」って禁句を言われて、大口あけて大爆笑して、両肩抱きながら「ヤバーい!きもーい!」って、可愛いすぎっ!それに「なんやねん!」ってツッコむんじゃなく、「悔しい~!」って言うのが、サスガのリーダー。それに「悔しいのかよ、おい!」ってツッコむマボもサスガ。次回は個性ある女優さんに翻弄されるTOKIOが楽しそうなんだけど、OAが4月14日って、一瞬、目を疑うテロップだったんだけど…。期待して待ってます。
ジャニーズ電源車、札幌出発

3月の全コンサートを中止し、災害復旧支援のために電源車などを提供すると発表したジャニーズ事務所が16日、電源車とトラックの提供を正式に行政側に申し入れた。行政側は被災地の自治体との調整に入った。

 同事務所によると、札幌から電源車と軽油2000リットルを積んだタンクローリーがこの日、本州に向けて出発した。東京には電源車1台と11トントラック5台が待機中で、水などの救援物資を運ぶ予定。電源車は1台で一般家庭80-100世帯分の電力をまかなえるという。

 同事務所は18、19日に予定していた山下智久(25)の札幌公演などのため、各車両を準備していた。
ジャニーズ、軽油2000リットル提供

輸送用トラックと電源車両の被災地への提供を申し出ているジャニーズ事務所は16日、新たに燃料として軽油2000リットルを被災地に提供する方針を明らかにした。

 同事務所によると、軽油はNEWSの山下智久(25)が札幌市内で18、19日に予定していたソロライブ用の燃料として、同市内で備蓄していたもの。所属アーティストが今月中に開催を予定していた全公演の自粛が決まったため不要となり、被災地の自治体に提供することを決めた。

 多くの製油所が被災したことで、被災地でガソリンや軽油などの燃料不足が深刻化している現状を重視したという。

 また被災地に貸し出す車両として、東京にある輸送用の11トントラック5台と、300キロワットの電源車が東京と札幌に1台ずつ準備が整い、運転手の人員も確保。被災地側からの申し出があり次第、具体的に検討に入る。電源車は「病院など緊急に必要な施設への提供を想定している」(同事務所)という。

 同日、所属タレントとグループが公式サイト上で震災に関するメッセージを発表。SMAPは「みんなで目の前のできることを、やろう」と呼びかけ、今月上旬に仙台と盛岡でライブを行ったばかりのTOKIOは「足を運んでくださった皆さんが今どういう状況に置かれているのか、心配です」とつづった。
ジャニーズからの愛!電源車とトラック提供

ジャニーズ事務所が、東日本大震災の被災地に、発電機を搭載した電源車と機材運搬用のトラックを提供することが16日、分かった。中止した3月中の国内での公演やイベントで使用する予定だった300キロワットクラスの電源車2台と、11トントラック5台を「被災地で役立ててほしい」と被災地の自治体に申し出た。ジャニーズ事務所では「人員も含め、提供の準備は整った」とし、要請があればいつでも出動できる状態。また、SMAP、嵐ら所属アーティストはこの日、被災地、被災者へ応援メッセージを送った。

  ◇  ◇

 芸能界にも支援の輪が広がる中、TOKIO、KAT‐TUNらが所属するジャニーズ事務所が、被災地へと救援を申し出た。

 コンサートや舞台での大容量電気使用を賄うための特殊車両である電源車は1台で300キロワットを発電できる国内最大級のもの。東京と山下智久の公演を予定していた札幌に待機しており、専門の人員も含めいつでも出動できる態勢が整ったという。

 電源車は駐車スペースさえあれば、車自体で大容量の電気が作れるため、まだ電気が復旧していない被災地の避難所などで活用できる。現地では燃料も不足しているため、発電のための軽油2000リットルを北海道から持ち込むという。

 11トントラックも救援物資などの輸送など貴重な働きが期待できる。ジャニーズ事務所では「トラックには被災地の自治体から『こういうものを』というご要望があれば、それを積み込んで行く」とし、水や食料など救援物資を積載して被災地に向かう予定という。

 車両は、今月予定していた公演で使用するために契約。しかし、中止としたことから「必要な場所で使ってもらうのが一番」と提供を決めた。同事務所では、「16日に公演関係者を通じて正式に申し入れた。自治体に受け入れていただけるかどうかまだわからないし、道路事情の混乱でどこまで行けるかもわからないが、ぜひ役立てていただきたい」と話した。

 ジャニーズでは、95年1月に起きた阪神・淡路大震災後の97年、関西出身者がいるTOKIO、KinKi Kids、V6による復興ユニット、J-FRIENDSを結成。「震災当時、小学校1年生だった子供が義務教育を終えるまで」の03年1月9日まで募金活動を続け8億3695万1855円を義援金として送った。東日本大震災に関しては現在のところ、「まだ何も決まっていない」としているが、被災地に勇気を与えるチャリティーイベントや特別ユニット結成などの可能性は高い。

 所属タレントも16日、立ち上がり、被災地の人々を勇気づけるために公式ホームページでメッセージを発表した。被災地の人々を応援するとともに、支援も呼びかけている。
なかなか動きを見せてくれなかった事務所ですが、着実に物事を進めていて、今、一番必要とされているものを届けるっていうのは、サスガだなぁと感心してしまいました。携帯が繋がらない、探しに行こうにも、物資を届けようにも燃料がないって、悲痛な表情で訴えてる避難所の皆さんの窮状に、少しかも知れないけど、確実に役に立つと思うと、ジャニファンでいることが誇りに思えてくる。過去の経験はZettai大きいよね。J-Friendsのような活動をするんじゃないかと、TOPに「今僕たちにできること」という言葉を持ってきたことに意思を感じます。是非何かして欲しいと。その時には全力で応援するから!昨日、J-Webも一斉に各ブログが更新されたけど、TOKIOはまだ沈黙のまま。言葉にするのが難しいのはよく判るけど、ひと言でもいいから、欲しい!って思ってたら、ようやく「タヒチ」に<Up!>が付いたよ。

5人が揃って画面に映ってて、相変わらずの5人でいてくれること、本当に嬉しい。次回まで3週間開くということに、軽く眩暈を起こしかけましたが、次回OAの前にLIVEで逢えるハズ!…と信じたい☆☆☆☆☆

明日のプレミアムは放送判らないけど、TOKIOスペシャルの為の収録を行ったと知って、そしてそれがちゃんと4月1日にエープリルフールじゃなく、OAされるんだったら、ホントに嬉しいんだけど♪


>ぷくさま
どっかの大使館も大阪事務所に職員移すとか、言ってましたけど、USAに出張中の同僚も、あちらでは原発の話題しかやってないようなんで、神経質になってるのかも知れませんね。
先週のマボラジオ、救済頂いたので、更新しました。
ジャニーズ、トラックを無償で貸し出しへ

ジャニーズ事務所は15日、所属グループおよびタレントが今月中に開催予定だった国内ライブ公演をすべて自粛するとともに、同公演用の輸送トラックと電源車両を災害対策用として被災地に無償で貸し出す方針を明らかにした。

 自粛する公演は計6アーティストの18公演。同事務所によると、1公演につき、必要物資輸送用の10トントラック多数とライブ電源用の電源車複数台を使用。事務所が業者との契約で使用しているが、公演自粛で不要となり、「被災地の災害対策に役に立つなら、緊急輸送や電源補充のために貸し出す用意がある。支援物資の運搬、病院などへの電源提供などが考えられる」と明かした。

 個人には貸し出せないが、被災地の自治体などから申し出があれば検討する。食料などの物資や電力の不足は被災地の大きな課題で、異例の被災地支援になりそうだ。

 自粛するのはTOKIO、タッキー&翼、Hey!Say!JUMP、NEWSの山下智久(25)のソロ国内公演など。被災状況や計画停電の現状などを考慮した。また東宝は、KinKi Kidsの堂本光一(32)が主演し東京・丸の内の帝国劇場で31日まで上演予定だった「Endless SHOCK」を、舞台装置の安全性を考慮し、全公演中止にすると発表した。

この前、自分で書いて気になった、智也がリーダーの衣裳(帽子)で笑ったライブは、2005年ACTⅡの名古屋でした。マボが急遽「Cm」と「自分のために」を歌わされ、更に追い打ちをかけるように、シャワーを浴びながらイイ気持ちで少年隊の歌を歌ってるマボのシルエットを達ちゃんに動画撮られ、グデングデンなマボをおもちゃにして、メンバー大盛り上がり後、次の曲に行く時の出来事でした。「ダメだ、もう歌えないよぉ~!痛ぇ~(わき腹攣ってます)!もうリーダーの方、見れないよぉ!」とリーダーに背を向けつつも、チラチラ見てる智也が可愛いかった♪見ては笑いの連続で、リーダーも智也の後ろから回りこんで、笑わそうとしてたし。太一に「遊ぶなって!」言われたリーダーが帽子取ったら取ったで「取っちゃうの?」と残念がってるし。あ、でも確か、マボがサッとドラムから降りてきて、その帽子かぶったんだよね?みんな白い綺麗目衣裳だから、マボにもすっごく似合ってたんだったなぁ~♪…スゴイ、ホントにいろいろ思い出しちゃう。たくさんの思い出があるけど、やっぱり新しい思い出を作り始めたところだったから、もっともっと積み重ねたかったよ…。来月早々に逢えるように、必死に祈ります。

従妹の会社、名古屋に本社があるんだけど、東京事務所一時撤退命令が出たらしい…。ウチも大阪、というか尼崎に事務所&ラボがあるけど、一時避難措置が出るのかしら…?こうやって不便な生活を強いられることが被災してるってことなのね。停電も品不足もあまり身近に感じてない私がようやく身に染みてきたかも…。そして部下が結局今週休暇になったから、一人で切りまわしていくのに、ヘトヘト。だけどナンかしっかり眠れないしね。今夜も揺れたし、ジワジワとボディブロー来てるような気がします。

>かずっぺさま
初武道館でアリーナ席。ホントに残念な気持ちでいっぱいでしょうね。毎日大きめの地震があるので、ホントに不安ですね。
あの言葉はコチラにも向けてくれた言葉と信じたいですが、やっぱり堂々と(?)確信出来る公式サイトで言葉を聴かせて欲しいです。
13~15日の公演が結局返金になるようだというので、J-Netチェックしたら「公演についてのお知らせ」がUpされてて、ナニ?と思ってみたら、3月興業予定のLIVEが中止というニュース。…なんとなく、そうなっちゃうんじゃないかって思ってたけど、チャリティするのにも武道館はイイ場所だと思ってたから、本当に中止になっちゃったのがホントにガッカリ。…いや、ガッカリという言葉では片付けられない気持ちで、おっぱ…いや、いっぱいです。体の中がカラッポになったのを感じてます。すると5日(?)ぶりにJ-Webが更新。全所属タレントが一斉にメッセージを掲載しています。全部さーっと目を通しましたが、それぞれちゃんと自分たちの言葉で書いているようです。それぞれのイロが出ているメッセージです。異例(?)なのが、光一が自分のコーナーをUpしてること。彼は年に1回しか更新しない人ですが、今回、どのGも個人のページはUpしてないのに、光一だけ特別です。まぁ、公演最中に中断することになって、そのまま、今日現在出来てないんですもんね。って思ってたら、3月16日から千穐楽まで全ての公演が中止。ココでもツライ想いをする人たちがたくさんいるんだ。

チャリティの一環で、「OVER 30'S WORLD」のLIVE DVDを販売しちゃいなよ!「PLUS」はさ、まだやるからネタバレになっちゃうから無理だからね。「OVER 30's WORLD」のDVDを見て、次のLIVEまで準備しちゃおう!テンション上げておこう!って一石二鳥以上になるじゃん!!

SAM'Sのブログが更新されて、C=(^◇^ ; ホッ!としたけど、まだ心配だよね、顔を見るまで。…私達もそうだよ。みんなの顔を見たいよ。笑顔でいてくれることで安心したいよ。LIVEで逢える日がZettai来ると信じてるから、この空っぽの心に、それまで頑張っていられるように、力を下さい。『いつかは大変だったねぇ、と言える時が必ずくる』と言えるように今を懸命に生きる為に。


TOKIOとしての言葉も嬉しいけど、やっぱり一人一人の言葉で聴きたいよ…。

>ぷくさま
地震に原発にと不安は全然払拭出来ませんね…。
SHOCKも中止って、光一の気持ちを考えると哀しくなります。
これだけ大変な状況を乗り切るんだから、きっといいことたくさん来るはず!
「DASH村からのお知らせ」

DASH村について皆様には大変ご心配をおかけしております。
地震発生時、DASH村でも強い揺れがありました。
今のところ、建物や施設に重大な損壊はなく、
出演者ならびに全スタッフの安否につきましては、
すべて無事が確認されております。
また動物達も無事です。
現在は安全のため、全ての撮影や作業を中止しております。

ザ!鉄腕!DASH!!
ようやくコチラも公式に発表してくれました。嬉しいお知らせです♪

そう、今日はWhite Day。フマキラー本社(多分)のある広島の地で、TOKIOからたくさんの愛をもらってるハズでした。会社に出社すると、パーテーションのパネルが倒れてた。余震のせいかな?席に座った途端、ナンか揺れてる感覚に捉われる。部下の親戚の方が具合悪いとかで、急遽彼女が休暇を取得したので、今日はいつも以上に仕事に追われました。それでも容赦ない「緊急地震速報」のアラームが鳴り、心臓が止まりそうになりながら、必死に目の前の壁を越えて行きました。幸い、理解ある顧客のおかげで、ナンとか仕事を終えて帰宅し、TVを見ると、ナンか、状況が全然好転してないってことに唖然。朝、普通に電車に乗れ、コンビニで朝食のおにぎりを購入し、ランチには、いつも行列が出来るパスタ屋さんにすんなり入れ、また普通に、電車に乗って帰宅したから、そんな状況になってたとは全然知りませんでした。ホントに同じ都内でも、状況が全然違うんだとビックリしました。武道館ライブは復興支援の格好の場所だって信じてたけど、世界フィギュアが中止になった今、27日までに、せめてLIVEをやれるような状況になっているのか、とっても不安になってきました。

JR仙台駅の被害の様子が映ってたけど、ホームの天井が落ちてたり、被害が大きくて驚いた。はやぶさで乗り込んだのは1週間前のことなのに。今日、一番の大泣きは、首輪を付けた、薄汚れてしまったワンコ。取材班に近寄るも、ちょっとしてすぐ戻って行った。そして腰を下ろした脇には、横たわった別のワンコ。最初、死んじゃってるのかと思ったら、頭上げたり足上げたりしてるから生きてるんだけど、衰弱してる様子。あばら骨も少し浮いてるし。そのワンコを守る様に座ってる姿を見たら号泣。カメラマンも「見てられないなぁ。助けて欲しいな」って言ってる。住民でも大変な状況だから動物は後回しになっちゃうよね…。ちゃんと食べるものがあるといいんだけど…。
東北地方の皆さまにあえてご連絡してませんが、大丈夫ですか?落ち着いたらでいいんで、お知らせ下さいね☆
マボのタオルを受け取った、おばあちゃま。いろんなところへ行かれるようだから、ドコの方か判らないけど、何も被害を受けてなければいいんだけど。

ラジオがついて目が覚めた。達ちゃんラジオは通常放送。…いつの収録だぁ?2月末くらい?ライブの事も、当然地震のことも触れず。途中で流れた「PLUS」よりエンディングで流れた「路傍の花」の方が、胸にグッとくる。声を届けてくれるのをずーっと待ってるけど、公式にUpされてたのは14日収録の少クラが中止ということ。そしてようやく夕方になって、公式にタレントの無事を報告。17日の魔女の収録はやるのかなぁ?…というか、これだけTVが災害特別番組になっている今、タレントさん達は何をやってるんだろう?自分たちで出来る事、考えてくれてるのかな?「男子ごはん」は津波注意報の画像が出つつも、いつも通りワイワイとやってて、いつもと変わらない、というか、いつも以上にふざけてる姿にホントに(´▽`) ホッとする。原発の緊迫した状況が逐一報告される度に、村のことが気になるし、そのことに心痛めてるだろうメンバーのことを考えると、ますます胸が苦しくなる。気を紛らわそうと、溜まったHDD整理してて、ソーラーカーゴール見ちゃって、水ダコもらった漁港とか、綺麗な松島が映ったら、涙出ました。USA空母の滑走路に「はじめまして」という人文字書いてくれてたり、韓国、中国、つい先日被害にあったNZからも応援が来て、被災者の為に頑張ろうとしてくれてるから、私達も出来る事いろいろ考えて乗り切らなきゃね。明日から仕事で、電力の問題もあるし大変そうだけど、また楽しい素敵な場所が待ってるハズだから信じて頑張ろう!

24時間テレビで募金開始しましたね。日に日に大きくなる被害を考えると、J-Friends復活、というか、事務所タレント総動員の大規模な活動があるのかも。

>popontaさま
被害全容がまだまだ見えてこない今、公演するというのは無理なようですね。被災された方等を元気づけるのに、武道館ライブは最適な場所だと思うんですけど、どうでしょうね。信じて待ちますが…。

>ranzouさん
遠征対策で、実家にいるんです、ウチのワンコ。といってもちょうど両親が外出してた時だから一人だったんですけどね。両親の話では何ともないようで、元気にテクテク散歩してるようですけど、どうでしょう?ようやく公式にタレントの無事を報告しましたけど、やっぱりメンバーの口から聴きたいですね。村のことも…。
今朝、( ^-^)σ[]ピンポーン♪の音で目が覚めた。慌てて玄関に行くと、電気温水器のチェックだとか。もう11時半でした。そこにちょうど両親がやってきて、昨日のお互いの報告会。隣のサイゼリアでランチして、買い出ししようと、ラクーアへ行ってみると、全館閉鎖。一見何事も無かったかのような風景だけど確実に被害があるんだ。「BAILA」を購入して、女性誌だから、グラビアなのかなと思いきや、またもやワイワイTOKIO。そんないつものTOKIOの姿を見てたらナンか(´▽`) ホッとする。気になってたメンバーの安否、とりあえずリーダーと達ちゃんは仕事関係の人がTwitterで「ロケ中でしたが無事です」と書いてたようだし、ヘンなブログで怪我と言われた智也も、例のブログを更新したので、とりあえず大丈夫と確認。お昼にはメール伝言版が来て、中国・四国地方公演のグッズ販売開始時刻確認とか武道館・石川・滋賀・大阪公演のチケット発送予定の連絡があったので、ライブやるんだC=(^◇^ ; ホッ!として、家で母が持ってきた、光一ソロコンDVDを観賞。ソロ公演なのに計5枚のディスク。…うらやましすぎるよ。リハの模様や開演・終演後の様子とか、ツアー合間の海水浴とか。そしてようやく部屋の片付けや、遠征準備をしてるところに、再度メール伝言版。…( ̄△ ̄;)エッ…?3公演延期???…( ̄Д ̄;) ガーン!!!!!動揺して、一瞬目の前がクラっとしたけど、慌てて、飛行機やホテルのキャンセル手続き。

ひと通り手続き完了し、一息つくと、段々哀しくなってきた。楽しみに楽しみに、この日を待っていただろうTOKIOとファン。そんな大切な場所がなくなっちゃうなんて…。あ、延期になるかも知れないから、なくなっちゃうかは判んないんだけど、行くはずだった人全てが行けるかどうかは判らないからね。たった数日前に楽しい思い出を作った場所が、大変なことになっちゃったから、しょうがないんだよね…。元気づけるのが得意な彼らでももう少し時間が必要だよね。テレビで流れる衝撃映像を見てると、涙出てくるし、余震が来ると、全身に緊張が走り、胸がキュッとなって、手が冷たくなって来て震えそうになる。


こんな風に不安に思ってる人がたくさんたくさんいるんだよ。いつものように言って欲しいんだよ。TOKIOがついてるから大丈夫って。そういう場所があるじゃない?リーダーの言葉で。達ちゃんの言葉で。太一の言葉で。マボの言葉で。…そして智也の言葉も。


>ルナさま
あの情報はちょっとマユツバものでしたが、とりあえずメンバー全員大丈夫なようで安心しました。楽しみにしていたLIVEが延期になってしまったのは、本当に残念ですが、武道館で笑顔で逢える日を信じて楽しみにしています。

>popontaさま
本当に全ての人が悲しい思いをしていなければいいなと願います!TOKIOには笑顔が似合いますから☆

>チェリーさま
以前被災者である上司が言ってたことが身に染みて判りました。一度大きな地震を経験すると、ちょっとの地震でも、とっても恐怖に感じるんですね。なので、震源に近い地域の方の恐怖を思うと、本当に心配です。智也は人の悲しみを自分のように捉える人だから、友人はもちろん、私達のことも思ってくれて、悲しい思いをしてるんじゃないかと思うのも、哀しくなってきますね。早く笑顔で逢える日が来て欲しいです。
「5LDK 」7.2%。

今日は5LDKのことを書こうと思ったのが、とんでもないことになってしまいました!ウチの会社のビル、前にある幹線道路を大きなトラックが通っただけで軽く揺れるぐらいのビルなんで、ホントに死ぬかと思いました。最初は、あ、地震?って思ってたら、ナンかゆーっくり体が揺れ始めたと思ったら、グーラグラ!段々強くなって、何かにつかまらないと怖い!と思って、パーテーションを握り締め、収まるのを待ってるけど、全然止まらない!(゜∇゜ ;)エッ!?地震ってこんなに長く続くもんなの??と段々恐怖が襲ってきた。それでも、会社の中だから、後輩の子とどうしよう!机に入るか!?ってワーキャー言えてたからね。これが家で一人とか、出先の車内とか、そう考えるとゾッとする!すぐさまTVとネットでチェックすると、宮城震源!( ̄△ ̄;)エッ・・?ついこの前、いたところ?と、ビックリするのと同時に、大変申し訳ないんだけど、先週じゃなくてヨカッタと…( ´o`)ホッ…としてしまいました。去年から、社内ではResponsible Careと称して、社内での安全見直しを徹底してて、耐震準備は万全のハズでした。ですが、食器棚は倒れ、本棚は本が散乱。植木鉢は倒れ、中にはPCが倒れてるのもありました。これで震度5弱。震度7なんて想像も出来ない!それから、社内の片付けを始め、来週は休暇を1.5日取得するから、片付けの合間に、迷惑かけないように、片付けられる仕事は片付け、でも余震におののき、もうヘトヘト。徒歩帰宅が困難な社員の為にホテルを探すも、満室だらけ。女性3人だから、会社に泊まるって言ってもねぇということで、後輩の子(ウチと方向が一緒)が引き受けてくれたので、ようやくみんなで会社を出ることが出来たのが午後6時半。それから、皇居のそばを通る広い道を選びながら、テクテクテクテク。途中、帝劇の前を通るとナンかひっそり感がすると思ったら、公演延期になったのね。昨日はエンジニアブーツだったのに、今日はヒールあるブーツ履いてきちゃったから、足が段々痛くなってくる。それでもみんなで必死で歩く1時間半。ドームホテルが見えて来て、ようやく(´▽`) ホッ。会社の人と別れ、自宅に辿り着いたのが8時半。もう限界でした。家の中が大変なことになっていないか、とりわけ、Woooが倒れてないか心配だったのですが、中に入って、…アレ?と拍子抜け。家を出た時と違ってたのは、キャディバッグが倒れてたのと、システムキッチンの引き出し式の米櫃がちょっと開いてたぐらい。TOKIO関係の膨大なCD、DVD、VHS、雑誌、本等はびくともしてませんでした。ヨカッタC=(^◇^ ; ホッ! 東北地方の方々、どうか無事で影響が最小限で済んでいますよーに(-∧-)。

TOKIOのみんなは地震をどんな状況で体感したんだろ?ツインタワーが怪我したという、怪しげなブログはあったけど、上3人は村でのロケじゃないといいんですけど。こうなると、心配なのは日曜日からの3連戦(私は月曜午後広島移動ですが)。他Gには影響出てるみたいですが、移動にナンの障害もないことを祈ってます!タヒチも今日は更新ないみたいですが、コレ、連載初のことじゃない?

松岡昌宏 : “土9ドラマ”最多7作目の主演決定 伊藤英明、吹石一恵らと共演

アイドルグループ「TOKIO」の松岡昌宏さんが4月放送の連続ドラマ「高校生レストラン」(日本テレビ系)で主演を務めることが明らかになった。松岡さんはこれで、毎週土曜午後9時からの日本テレビ“土9ドラマ”の主演が7作品目となり過去最多となった。松岡さん演じる新米料理人教師を責任者に迎える町役場職員を伊藤英明さん、松岡さんの妹役を吹石一恵さんが演じるほか、生徒役で神木隆之介さん、川島海荷さんも出演する。

 ドラマは、三重県立相可(おうか)高校食物調理科の教師で調理クラブ顧問の村林新吾さんが自身の体験を基につづった「高校生レストラン、本日も満席。」と「高校生レストラン、行列の理由。」が原案で、同校の生徒が運営する実在の調理実習施設「まごの店」がモデル。松岡さん演じる村木新吾が、「高校生レストラン」のアイデアを思いついた幼なじみで町役場職員の岸野宏に請われて、地元の高校にUターン就職し、閉塞感を抱く生徒たちと激しくぶつかり合いながらともに成長していくストーリー。

 松岡さんは「今までおそらく出合ったことのない“土9”のテイストになるので自分自身も作品を通してどう成長できるか楽しみです」と意気込みを語り、伊藤さんは、地方の小さな町の行政と先生、生徒で全国に発信したお話に大変共感しました。学生時代、のんきに過ごしてきた自分を、このドラマで少し巻き戻せそうな感じがするので、ものすごくクランクインが楽しみですね。力入ってますよ!!」と期待を寄せる。

 新吾の妹・遥を演じる吹石さんは「三重の特産品を使った料理もドラマに出てくると台本にあり、”伊勢芋”をぜひ食べてみたいと思っています。食いしん坊の私にはたまらない現場になりそう」とコメント。料理の腕が調理クラブ一の坂本陽介を演じる神木さんは実際に「まごの店」を訪れたといい、「皆さんキラキライキイキしていて、元気をもらった。真剣に全力で料理と向き合っているので自分も“役”を演じるだけでなく、料理に対しても、ちゃんと向き合っていきたいと思います」と抱負。陽介の幼なじみで後輩の米本真衣を演じる川島さんは「学校が舞台のドラマは初めてです! 皆さんと仲良くしたいと思いますし、チームワークも徐々に出てくると思うので今から楽しみです」と話している。

 また、新吾の上司で、教育面で厳しく新吾を問いただす教務主任の吉崎文香を板谷由夏さん、新吾の父で住職の村木定俊を原田芳雄さんが演じる。板谷さんは「こんなに多くの高校生と共演するのは初めてです。今の高校生たちが何にハマっているのか、どんな音楽を聴いているのかなど、普段接する機会が少ないだけに興味があり聞いてみたいです。それによって我にかえったり、自分の高校時代を振り返れるきっかけにもなりそうで、またその方々の力ももらえることを楽しみにしています」と撮影に対する意気込みを語っている。4月から毎週土曜午後9時放送。(毎日新聞デジタル)


楽しいことがたくさんあるはずなのに!もう地震なんて来るな~!!!
[274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]