忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「魔女たちの22時豪華拡大版芸能人魔女SP!」13.7%。

智也が襲われてるーー!
樋口さん!…なんてうらやましい…!!!
テレビジョンでは、上下(!)逆転姿。智也ったら、勢いつけ過ぎちゃって、樋口さん、ベッドの縁にゴン!って(*'ー'*)♪あらわな太ももがなまめかしい…(*/∇\*)キャ☆智也を見下ろすって、どんな感じなんだろ…。

うぬぼれ公式サイトは、盛りだくさん。西田パパ&クドカン&智也の対談、ナビ番組でもやってたけど、テキストは完全(?)版。

『長瀬くんはいつもフラットで穏やかで起伏がないですよ。妙にどっしりとしていて』

『長瀬くんってね、ふっとした瞬間が幸薄い感じに見えるのよ。横顔とか…。 ちょっとね。ふっと寂しげな横顔を見せるのよ! 』

『そうですね。エネルギッシュに見えて、強さの中に弱さがあるみたいな。 』


ヤバいな。もう目から汁が…。興味を持って接してくれた人になら判る、相反するところを持ってる智也に、こういう感情が溢れてくるんだな。弱い人じゃないけど、繊細だから、いろんな気持ちを感じちゃうんだろうなって。全身全霊で物事に取り組んでいるのが判るから、心、キュッとしちゃうんだ。

智也が微笑んで抱きしめてるのが、可愛くて好き 幸せな日々を過ごしていた、うぬぼれさんの思い出の一瞬。背中にまわす手も、頭を掴む手も、腰の屈め方も、足の開き方も、全て、…愛しいね

日テレは今年は『汐留博覧会2010』を開催。DASHも24時間テレビも参加番組の中に入ってるけど。17日のモザイクアートオープニングセレモニーは、未だ何も詳細が判らないけど、やるのかしら??

毎日新聞の「赤坂電視台」に智也のコラムが昨日から掲載されているようだけど、相変わらずオフィシャル情報にはなし。雑誌はともかく、新聞は大変なんだから…(○`ε´○)


今日の智也は、どうだったのかなぁ?収録の後も、撮影に戻ったりしたのかなぁ…?

今日もありがとうございました!

>とっぽさま
いいなぁ、5人のカタマリに逢えて…☆
5人集は相変わらずウキャウキャでした?
PR
いいなぁ…。メンバーと同じ間隔で、TOKIO5人に会えるんだ…。

ランチ後の眠気覚ましに(!)検索ウロウロしてたら、14、5年のファンの人で、今は嵐よりになってるようだけど、それでもTOKIO好きっていう人のブログにヒット。ファンになりたての頃の番協の楽しさを、いろいろ書いてて、さらにTV局関係の仕事をしてる友人がいたから、局内に入り、智也、光一、太一が楽しそうに喋ってる姿だったり、マボが楽屋ではなく前室でスタッフと喋ってる姿だったり、子連れだったから、子供と一緒に遊んでたりという、ラジオ終わりの太一を出待ちしてる50人くらいと、1人1人握手しながら、ちょっと話してくれてたとか、ロケを見てた時、スタッフ1人しか周りに居なかったから、智也と話せて「ご機嫌だね~♪ニコニコしてて可愛い~♪帽子に耳ついてる~♪」と楽しそうだったとか、うらやましすぎる体験談を、ガーっと読んじゃいました。こんな風に智也に、メンバーに会える体験なんて、ホントに一握りの人だけで、その他のファンは、ライブツアーをやってくれて、近くまで来てくれて、初めて会えるんだよねぇ。新曲のレコーディングをしてるようだけど、それは今度出るシングルのカップリング4曲のこと?あるいはアルバム作成してるの?達ちゃんも、この前のラジオで「NaNaNa」は発売日まだ分からないって言ってたけど、マネージャーとかも、もう少し、彼らに情報を渡してよー!「OVER 30's WORLD」LIVE DVD付き、ニューアルバムが出る!って思いたい!…言霊、言霊!

今日も踊る智也が見れるのかと思ったら、今日、録画されてた予告はサイトの動画の短いバージョンでした。しょうがないので、昨日の録画をリピート♪…たった5、6秒だけど。。

毎日、たくさん、ありがとうございます!
ランチ時に「DAZED」を購入。雑誌690円、ランチ480円。…。雑誌ラッシュは一段落よね…?

「うぬぼれ刑事」12.2%、「たけしのニッポンのミカタ」4.9%、「追悼!藤田まことさん『必殺仕事人2009』」5.4%、「ガリレオ脳研」7.6%、「必殺仕事人2010」14.4%、「すぽると!」4.5%、「男子ごはん」4.0%、「鉄腕!DASH!」12.4%。ちなみに「耳をすませば」16.7%、「踊る大捜査線MOVIE」19%。…映画、迷惑です…。スパイ初回より低いとは思わなかったので、ちょっと凹みます。まぁ、2回目に半分になるより、徐々に上がっていく方が嬉しいんで、次回を期待しますっ!今日も雨の中、傘もさせずに撮影頑張ってるんだもん!出演者の皆様、スタッフ、そしてエキストラ参加の方々、お疲れ様です☆

「必殺仕事人」中村主水に捧ぐと銘打ってますから、どういう風に描かれるのかと思ったら、こんなに象徴的に描くとは…。スタッフ、出演者の想いがヒシヒシ伝わってきますね。特にマボがどれだけ、仕事人、藤田さんに思い入れがあったかを、聴いてるから、涼次、いや、マボが主水と関わるところは、もう(T-T) ウルウルしちゃって、ダメです。笑顔を見せてるシーンでも、ホントは寂しいんだろうなぁ…。でもこれから「仕事人」がマボのレギュラー作品になっていくことを願います。やっぱ、カッコイイ!今回は仕事人のシーンが短くて残念だったから、もっと派手にお仕事してる姿をいっぱい見たいです♪

KinKiちゃんのCMが今日からOAだから、それを狙ってガーっと編集作業をしてて、1個見つけたので、母にメールしたら、「2回あり長瀬君のにはさまってるよ」って返信が返ってきたから、予告だろうけど、見逃してたので、再度、ゆっくり早送り(?)したら、ヤダー!!!!キメスーツ着用のうぬぼれさんが踊ってるぅぅぅ~...ヾ(*≧▽)ノ彡キャァ~ステップ踏んでるっ!ターンしてるっ!ガッツリ踊ってる~!!!キメポーズまでしてるぅぅ~☆ヤバい!ヤバい!!ヤバい!!!こんな、真っ白なカッコイイ、スーツ姿で踊るなんて、どんだけ、うぬぼれてるんだぁ~☆ドラマのエンディングまで待ちきれなくなりそうです…

っていうか、ナンで踊ってるんだろ??

そうか、着信音、あぶ刑事だったのかぁ~。
特効の映像っていうと、もう6年前なのに、10周年ライブ映像が、一番新しいものになるのね…。GIGはライブハウスだったから、特効使えなかったからね。どうして「OVER 30'S WORLD」DVDは出ないんだろう…。「僕の恋愛事情と台所事情」のジャケ写が幕張の海岸で撮影とは知りませんでした♪ それを忘れちゃってるリーダー!…らしい?らしくない?

達ちゃんラジオで 『NaNaNa (太陽なんていらねぇ) 』がかかりました。中島美嘉 の『一番綺麗な私を』の方がいいかもって言いましたが、歌詞をじっくり聴くと、かなり熱いラブソングなんで、恋愛体質の「うぬぼれ」に合ってる曲かもしれないですねぇ~。早口言葉の練習になりそうなくらいの歌だけど、智也は平気で歌うんだなぁ、当たり前かもしれないけど。バンドTOKIOが見たくなります。今回は、たくさん歌番組に出てくれるといいなぁ。

カスタム屋さんに顔出したようだけど、忙しいんだろうなぁ…。バイクが恋しくなっちゃったのかなぁ?好きなバイクを見つめて、お友達とお話して、また活力を得て、たくさんの人にメッセージを放出しに、必死に頑張るんだろうなぁ。

初回の数字が明日判ります。そんなに心配していないけど、やっぱり良ければ良いに決まってるし、この先のエネルギーになるもんね。


今日もたくさん、ポチっと戴き、嬉しいです♪

>ばぁばさま
確かに、笑われることを目指してるドラマが多いですね、最近は。「白線流し」路線のドラマは、もう少し年齢を重ねないとやってくれないのかも。IWGPオマージュと言える初回、楽しみは倍増しましたね~♪

>ranzouさん
PV見て、智也も好きそう♪と思いましたよ、グループ魂「ラブラブエッサイム82」。もしかしたら、ドラマの中に出てくる可能性あり?その時はグループ魂でではなく、うぬぼれ5で!

>??さま
お気遣い戴き、ありがとうございます♪これからも宜しくお願いします☆
客観的な目で、智也のドラマは見れないので、思いっきりヲタ目線で楽しんじゃおうと、最近は開き直ってます♪今回もビジュアルが、とってもいいので、見てるだけでホントは満足なんです。毎週逢えるのが嬉しくてたまりません♪
カツンコンのチケットを渡す用事もあったので、またまた赤坂に待ち合わせしてみました。うぬぼれグッズ、ストラップ以外は入荷でした。ノート、思ったより小さくて、使いやすそう♪今度はメモ帳とか付箋紙が欲しいなぁ。TBSロビーには、先週、ポスターしかなかったコーナーに1話、2話の台本と2話の崖でプロポーズする、うぬぼれさんの写真が置いてありました。モニタがあるのに、映像は流れてなくて残念。ストラップが入荷される頃にまた来ようっと。

え~、ようやく振り返れます、「うぬぼれ刑事」第一話。もう、テレビにかじりついて見てるので、どアップの智也の顔に惚れ惚れしちゃいます。やっぱりタイトルバック、ちょーカッコイイ~!!!!モノローグが多いから表情がくるくる変わるんで、目が釘付けです。万引き犯相手に、口説いてる(?)甘い智也に、もうヤバいです。ガシッと手を握って欲しい~♪「死ねばいいのに!」ヤラレました(* ̄m ̄)。現場レポートを読んでから見ると、いいですねぇ。良々が捜査状況を説明してる時に頭振って聴いてる智也がオカシイ。バーのマスターも、うぬぼれ仲間なのかと思ったら、普通の人なんですね~。「ごちそうさまは?」「ごちそうさまでしたっ!!!」可愛い~♪「いけません」「スイマセン」「いけ、スイマセン」自問自答(?)、弥次喜多思い出しました。智也の靴が滑るのはワザと!?帰る里恵を追いかけて、階段飛び降りて、スーっ!市役所駐車場を出て曲がった時も、ツルっと(靴じゃないけど、お家でも、「ごちそうさまでしたっ!!!」の後も…ね?)。そして、なにより、言葉遣いがたまりません!里恵と言い合いしてる時も、言葉が激しくなるけど、「僕は!」「暮らしてるんです!」って、今までと違う、丁寧な言葉遣いがツボっ!西田パパにも敬語だけど、コッチは言い合いしてると、福島弁(?)になるのね~♪恵理子を見送った時の笑顔が好き♪

そしてナンて言っても、告白シーンはヤバイっす!ホントに白いスーツが似合って、シブくて、カッコよくて、こんなに絵になる人、智也以外にはいないですっ!声のトーンも落ち着いてるし、犯罪を糾弾してるから、シリアスだし、そして、好きなのに、相手を追い詰めていく苦しさ。・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・♪必死に婚姻届の方を差し出して、選んでもらおうとしてるのに、逮捕状を選ばれ、手から飛んでいく婚姻届を追いかけようとしてる姿が可愛らしい~♪婚姻届の欄に書いてある、うぬぼれの名前。「小」と見えたけど、小出しにしていくのかなぁ?加藤あいのスカートがめくれちゃうのがヒヤヒヤして気になっちゃったんだけど…。次週の崖の上は大丈夫か??

中島美嘉の挿入歌、いいですね。…もしかしたら、主題歌より、合ってるかも…。

拍手、たくさんありがとうございました!
コメントも嬉しいです!ドラマ感想も聴けたら嬉しいです♪
「ぐるナイ ゴチSP」14.2%、「ひみつの嵐ちゃん」13.7%、「5LDK」10.0%。C=(^◇^ ; ホッ!2桁回復。次回も若手イケメンさんだから、大丈夫かな?

1週間ぶりの「5LDK」。毎回思うけど、あの廊下セットのサプライズドア。もう少し、スムーズに開かないのかしら?あの開いた瞬間と、TOKIO&客のリアクションに一瞬、ヒヤヒヤしたりして。入って来た時、「ご無沙汰してます」と挨拶したのは、マボにだよね?接点にピンと来ませんが。智也は、うぬぼれ仕様になってて、若々しく、末っ子モード全開?モーニングコールは女性の声がいいのね。「オレら男だもんなぁ~」とシミジミ言ってる智也が可愛い♪そして久々出ましたね、智也の寝起きネタ。マネージャーがメンバーに喋るのかしら?だって、ベッドに入ってくるマネージャーが居たって智也が言った時のメンバーのリアクション、ホントに驚いてなかった!?その時、智也はどういうリアクションしたのかしら??「詰め屋」で再び、「混ぜ混ぜコール」。ちょっと収拾つかなくなったなぁと思ったら「早く食えよ(笑)」と智也がぼそり。「早く食ってくれよ!」可愛い☆

うぅ…。やっぱり撮り逃したよ「朝ズバッ!」…。MX芸能サプリとかぶってたのか…。っていうか、いつものエンタメの時間に、もこみち出てるんだもん!救済を頼まなくちゃなぁと思ってたら、母から「たくさん撮ったからね」と電話。ん?確か、はなまるを頼んだような…。ついでに「朝ズバッ!」も頼んでた。(´▽`) ホッ。録画見直したら、はなまるも途中で切れてて、今回は、気持ちが先走り過ぎてるようです。…だって、本編の予約録画、何故かされていなくて、慌てて録画ボタン押したもん。ヨカッタよ、冒頭、智也じゃなくて。 本編を振り返るのまでには行かないので、まずは番宣。どんな衣装かと思ったら、タイトル名入りのTシャツですか!?5時過ぎという時間だけど、元気な智也。スッキリした顔してましたね。でもやっぱり疲れてるのか、智也らしくない、放送日間違えたり、時間を間違えたり。最後の「Nスタ」では、突然の決め台詞のフリに、動揺…!出番が終わった後に「スミマセン」って、声だけ聴こえたよ(*'ー'*)ふふっ♪長い1日のTBSジャック、お疲れ様でした。いよいよ、ドラマ開始です!

思いきって、お知らせしてヨカッタみたい。
沢山の拍手とコメント、嬉しいです☆


やっぱり、この姿になりましたか…。



ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪智也からメールが来た~♪
「テストの花道」0.9%、「世界笑える!ジャーナル」9.0%。
TBS、「ウンナン-」など2番組打ち切り

TBSは放送中の「オレたち!クイズMAN」と「ウンナンのラフな感じで。」のバラエティー2番組の終了を発表。「オレ-」の平均視聴率は6・8%(ビデオリサーチ関東地区調べ)、「ウンナン-」は同6・3%と低迷していた。「オレ-」は今月末に終了し8月以降は「クイズタレント名鑑」、「ウンナン-」は8月に終了。10月に後番組を決定する。
見出しを見ただけの時は「笑える!ジャーナル」もついに!?と思ったけど、まぬがれましたね~。…でも、次クールはないような気もするけどね。

ひぃ~!明日は「早ズバッ!」から出演なのぉ~!?「ハンチョウ」も出てなかったんじゃない??今日は録画設定を見直さないと、Zettai、撮り逃しが出てきそう…。テレ朝は「必殺」があるだろうから、動かせないんで、日テレ、CXは、もう、しょうがないや。こんな時にナンでKinKiちゃんは会見なんてやってくれちゃってるのよー!そしてこういう時に限って、各局でやるし…(;一_一)。それにしても2人揃ってイベント会見に出るのが12年ぶりって言ったって、ギネスとか、10周年とかで会見をやってるんだから、あんまり説得力ないよなぁ。誰が考えるんだろ?…ん?十六茶って会見しなかったっけ?代官山に臨時店が出来た時。…ま、いいや。光一の顔色の悪さにビックリしたけど、やっぱり夏場の「SHOCK」はキツいんだろうなぁ…。ガンバレ~\(*⌒0⌒)b

「AneCan」…。智也の日常。やっぱり年月が経ってると実感。「クローゼットから服を選ぶ」っていうことは、クローゼットに服をしまってるってことだもんね、当たり前だけど。イメージでは、脱いだ順番に床にあるんじゃないかって思ってたから。服がミルフィーユ状態じゃないかと思ってたから。合宿所での様子は『-遥か-』昔の話。ヒガシ先輩が「長瀬、ドコで寝てるの?」という状態では、今は無いんだね。きっとメンバーも、この話聴くと(゜∇゜ ;)エッ!?と思うかも。いつか日記を書いてる、5文字くらいだけど(実際は「ね・む・い」の3文字だったけどね)って言った時のメンバーの驚きって新鮮だったもん。リーダーはきっと涙目だね。「大人になったんやなぁ…」って(* ̄m ̄)プッ。

うー、結局、編集に時間がかかり、「ひみつの嵐ちゃん」OA時間になっちゃったし、「5LDK」だし…。時間がなーい!もう明日になっちゃったー!

『前回初参戦を果たしたルーキー "TOM" は最近、聞き込みアンド張り込みが忙しいらしく、今回は欠席』というレース、滝沢さんは優勝したんですね。そして、KENZOくんはホントに4日がお誕生日だったんだ。REDさんもいたね。智也は両方にお祝いしたよね?次回は9月らしいけど、TOMは出場するのでしょうか?('-'*)「刑事さんは走れるのか」として、うぬぼれのリンク貼ってくれてるけど♪決勝は雨が降ってきて転倒者続出って聞くと、やっぱり心配です…。

牧場での撮影は、このシーンだったのね~。白T姿だったけど、ちゃんとシャツやブルゾン着てたんだ。智也が乗馬してる姿って、DASHで見た事あったかなぁ?って、思い出せないくらいの印象だけど、ホント、ナニやっても様になる人だ…(*´ェ`*)この綺麗な自然の風景に、とっても穏やかな優しい慈しみ溢れた表情…。ジーンと来ちゃうな…o(TωT )o この風景は、この後に待ってる厳しい状況の序章なんだもんな…。うぅぅ…。

発売日が決定です。24時間テレビの前に出ちゃうんですね~。というと、イベント系は無しか。またまた3種類ですけど、また何かキャンペーン付きでしょうか??カップリングは初回盤、通常盤合わせて4曲あるってこと?その中にHIKARI曲があるの??アルバム2枚出来るくらいの曲、溜まって来てませんか!?

NaNaNa(太陽なんていらねぇ) 2010.08.11 Release


初回限定盤1収録曲  ¥1,000(税込)
[CD]
01 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)
 作詞・作曲:玉置浩二
 編曲・プロデュース:安全地帯

02 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)(Backing Track)

[DVD]
「NaNaNa(太陽なんていらねぇ)」Video Clip + Making



初回限定盤2収録曲  ¥1,100(税込)
[CD]
01 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)
 作詞・作曲:玉置浩二
 編曲・プロデュース:安全地帯

02 タイトル未定A

03 タイトル未定B

04 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)(Backing Track)



通常盤収録曲  ¥1,100(税込)
[CD]
01 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)
 作詞・作曲:玉置浩二
 編曲・プロデュース:安全地帯

02 タイトル未定C

03 タイトル未定D

04 NaNaNa(太陽なんていらねぇ)(Backing Track)
帰宅して、お風呂に入る時にビックリですよ。肩が真っ赤で、内出血起こしてる部分もありました…。PCも持ってたし、お持ち帰りした雑誌、5冊だもんな。久々登場のアイドル誌。「Duet」はまさにアイドル誌のグラビアって感じですね~。コッチがテレちゃいまっせ!せっかくのグラビアも、2人とも役衣装で、ちょっと残念。智也はサンダルに、お得意のラインソックス姿ですし―。対談の中で「松岡くんは面倒見がいい男だからね。逆にオレは『先輩に話しかけられたら、気を使わせちゃうだろうな』って考えて」しまうって。智也自身が先輩から話しかけられるとドキドキするタイプだからって言ってるけど、ホントに智也は繊細。まず相手のことを考えるんだなぁ。斗真世代のJr.はTOKIOが大好きって、嬉しい事を言ってくれてます。ま、この世代がギリっ!だもんね(* ̄m ̄)プッ。

対談記事とは別に、撮影レポも掲載。バー「I am I」は美人ママがいるんだって!でも週6で飲み歩いてるから、めったに会えない設定らしい。そして毎回内装が変わるという、やっぱりクドカンらしい、小ネタ満載っぽいです。前から気になってたんだけど、葉造さん執筆の本が出てくるけど、その作者の名前が本に載ってるよね!?っていうことは、名字だけは判明しちゃう!?まぁ、ペンネームだっていう可能性もあるんだけど。この画像からは判りにくいんだけど、名字の最初、「月」っていう漢字に見えるような気がするんだけど。

雑誌はドンドン出てくるし、明日は「ひみつの嵐ちゃん」「5LDK」もあるし、そして、いよいよ本編が始まるし―!必殺の番宣もあって、金曜日は目が回りそうと、今から戦々恐々…。でも楽しみ♪

雨が降ってて、天の川は見えないけど、お祈りしちゃうよ、ドラマの成功とライブツアー開催。

今日もありがとうございました!
大阪出張中ということもあり、ネタがありません。

気が付くと、雑誌ラッシュはピーク?昨日、母から「POTATO、Wink-Upは私が買いますね。Duetは光一君載って無いので」と判りやすい(?)メールが来てました。KinKiちゃんたちもアイドル誌卒業してたから、久々ですもんね。なので、2冊分、減って(´▽`) ホッ。でもでも、「anan」「AneCan」掲載は嬉しいですね~♪うぬぼれ仕様なのか、エリート時代仕様か?TV誌も出て、泊まりの荷物があるのに、これらを連れて帰るのはシンドイけど、早く見たいもんね。

小さな幸せ。ホームに着いたら地下鉄が到着してたので、パッと乗り込んだ車両。ふと見上げると中吊りが、うぬぼれ刑事とハンチョウ。このまま座らないで、降りるまで中吊りをガン見してました。

あと2回寝たら、うぬぼれさんに会えるんだ~☆ミ((o(б_б;)o))ドキドキしてくるよー☆

[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]