君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こうやって、いろいろな賞を受賞という嬉しい話題が来るたび、主演さんの事がね…。でも、きっと喜んでるんだろうな。
速報2018年度日本インターネット映画大賞日本映画作品賞3位は「空飛ぶタイヤ」に決まりました#maj18 #日本インターネット映画大賞 #ベスト10 #空飛ぶタイヤ #長瀬智也 #ディーンフジオカ、#高橋一生 #ムロツヨシ #深田恭子 #小池栄子 #阿部顕嵐 #本木克英 @soratobu_movie https://t.co/GLbHj3f0jh
— 日本インターネット映画大賞運営委員会 (@movieawards_jp) February 6, 2019
PR
アスリート好きな彼らだから、盛り上がってくれるかな?智也が呼んだ奇跡って、あるけど、あんまり期待しないでおきます…
![]()
【世界チャンプ井上尚弥の聖域ジムで対決!妻が不満…求婚の秘話】
出張トキカケ「お呼ばれしました」ボクシング世界チャンピオン井上尚弥の聖域ジムでガチ対決!長瀬が奇跡を呼び…太一が井上を追い詰める!愛妻が不満…求婚(秘)話を大暴露!
ゲストは、プロボクシング世界チャンピオンの井上尚弥。お送りするのはロケ企画「出張トキカケ お呼ばれしました」。一流ゲストの自宅や仕事場にTOKIOが出張して、見学や体験をしながらトークする新企画の第2回目。TOKIOが、今世界も注目するボクシング世界三階級王者・井上の練習場にお邪魔し、世界チャンピオンと楽しいトークを展開する。
おめでとうございます!
\第1回 #映画のまち調布賞 受賞者を発表しました!!/
記念すべき第1回目の受賞者は!?
→ https://t.co/TqH9uzj6Cv#モリのいる場所 #空飛ぶタイヤ #ちはやふる-結び- #万引き家族 pic.twitter.com/zEO7xGAzLJ
— 映画のまち調布 シネマフェスティバル (@chofu_cinefes) February 5, 2019
多分、書かれるだろうと思ったんだよね~、Prisonの事…。こういうトコだけ抜き取るのは、お得意だもんね…。
長瀬智也、キムタクとラジオ共演!ジャニーズ事務所「入所」という言葉めぐり…
TOKIO長瀬智也、木村拓哉からの“誘い”を頑なに拒んだ理由とは…!?
出張DASH村。昨日、書いた事が通じたように、タイノッチは昔話もしてくれて、やっぱり、VやKinKiちゃんと一緒に、ワイワイしてる番組が観たいと。イノッチが宙船歌ってるのに、一緒に歌わない太一。普段なら、そんな事、全然気にならない事だけど、今はどうしてもね…。
【DASHカレー: カレーの天才・長瀬が、池袋で話題の昼限定カレーの隠し味に気づく。それは…コーヒーとアレだった!さらに城島がインドを探して…】
カウコンMCコンビ再び。楽しそうにロケしたんだろうなぁ~!プライベートなトークも出てくると、嬉しいけど、どうかなぁ~。この際、昔話でもいいから、何か聴きたいなぁ…。
【出張DASH村: 太一と親友・井ノ原快彦が千葉県松戸の「矢切ねぎ」農家さんへ出張。そこで出会ったのは、通常よりも極太!火を通せばトロットロになる甘~いネギ!そして、農家さんがネギ作りを志したきっかけは…“ビートたけしさんの一言"だった】
今日も、いろいろ愚痴っちゃいました・・・。明日の先輩とのラジオしか、今の楽しみが無いんですもの…。出来るだけ、たくさんの気持ちを喋って欲しい。そして、歌声、ギターの音色が聴きたい…。
あぁ~可愛い~☆
記事の中で、総理の声が好きとか、米作りが音楽に通じるとか、やっぱり感性が独特だなぁって。
…うん、やっぱりツラいなぁ~、この状況。
今日の収録、ネコ好き対決だったのかなぁ~♪またデレデレ智也が観れるのかなぁ~♪
初ゲストがいるんだから、ヘンなVTRは、最小限でお願いします。桃李くん、結構、TOKIOにイジられる人だから、楽しくなるといいな。
【松坂桃李&吉田鋼太郎が熱く熱く!大人の恋愛語る!中国で奇跡】
松坂桃李&吉田鋼太郎が熱すぎる!真剣に大人の恋愛の正解を語る…元カレがくれた指輪を使うのは絶対NG!指輪の利用期限はいつまで?手作りチョコ アリナシ論争!ゲップに対する意外な見解?料理なんて出来なくていい!▽一番泣けた映画は意外にも?▽過去の恋愛から秘密の特技まで全てさらけ出します!▽中国で体験!奇跡瞬間
ゲストは、2月8日から上演される舞台『ヘンリー五世』に出演する松坂桃李と吉田鋼太郎。お2人を迎えてお送りする企画は〈教えて!男子の正解〉。世の中の女性が思う「いまさら男子に聞きたくても聞けない事」を街頭でインタビュー。男性代表として松坂と吉田にお答えいただきます。
「バラエティ番組で、こういうような感じを作っていこうって言うのは城島リーダーであって、音楽活動に関しましては、長瀬がリーダーになったりするので」
「僕らは今、音楽活動はしていないですし、ココも、今も、こう、話しながら、え~、どうやってやっていくのがいいのかっていう事を、話し合いながら決めているので…。ん~、ホッント、20年グループを続けるって難しいことなんですよ!」
昨夜の関ジャム、智也は観たかなぁ?SLIDERで言ってたような事、マイクで、いかにいい音を拾うかとか、電圧の問題とか、ホントに、みんな、お金をかけてやってるのね~。音楽について話してる智也が観たい。ギター弾いてる智也が観たい。歌ってる智也が観たい。
先輩のラジオへの出演、やっぱりMonthlyゲストという事で、4回あるのね♪25分番組だから、あっという間だろうなぁ。「木村さ~~ん!」の出演は書いてないけど、無いのかなぁ…。
待ってるよ… #TOKIO #ビビット pic.twitter.com/qt93dDirnh
— 木梨香琉 (@sugar78) 2019年1月27日
木村拓哉、ラジオゲストに長瀬智也が登場 「0円食堂」撮影秘話を明かす
木村拓哉&長瀬智也、共通の趣味を語り合う ラジオ『FLOW』ゲスト出演
2月はTOKIO長瀬智也が登場!音楽、バイク、釣り…共通の趣味をディープに語り合う!『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』
ラジオだけど共演実現!出演日掲載がいろいろなんですけど!?先輩はMonthlyゲストって言ってる♪ほとんどのゲストがOA後にGYAOの「木村さ~~ん!」に出ているんだけど、智也はどうかなぁ…。声だけじゃなく、映像で2ショットが観たいし、ナニヨリ、一緒にセッションして歌う姿が観たいんです~☆とりあえず、来週、2月3日を楽しみに、この1週間頑張りますっ!
雨の中の散策。智也は若干鼻声だよね…。瞳がバッチリで、精悍さが増す、カッパにキャップ姿。背中の細さに、胸がキュッとなるんだけどね。神社崩壊は雨風の影響だけではなく、シロアリ被害が原因という事を、宮大工さんは一目で解るのね。
今までだったら、こういう時には、待ってました!と棟梁が本領発揮なんだろうけど、不在の今、それでも、成し遂げようとする、しなければならないという覚悟を感じて、苦しい。マボがいなくても、お祓いは、ちゃんと4人の名前をあげるんだね。今回、2011年のサラーッと、少し前のサラーッを観れてラッキー☆R形状に食いつく智也と太一。やっぱり2人は似てるね~。瓦礫撤去、リーダーや太一は長袖のシャツ姿なのに、智也が珍しく半袖。こういう木材を扱う時、それも林の中でという際に、腕が出ているのは、ヒヤヒヤしちゃうんですよ、流しそうめん作りの際の、竹割りで大怪我して以来。衣装かも知れないけど、ホント、安全面には、細心の配慮をしてください!運び出す際のイニシアチブは智也が取ってる?リーダー、喋った??新たな作業が増えてしまったのね…(;-_-) =3 フゥ…。
もう、この、後光が差してる、爽やかな笑顔に゚゚キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!ですよ。ものスゴいサービスショット、あざーっす!

録画したドラマをザーッと観てて、TVに変わった時に、ニュースで嵐の事をやっていて、慌ててネットをチェック。…もう、ホントに、永遠って事は、何も無いんだなぁって、あらためて思い知るよね。2年前から話し合いを続けてたなんてね。マボも相談受けたりしたのかなぁ…。年末で一段楽したのかと思ったら、更に大きな爆弾投下とは…。これから2020年の年末まで、ファンは、どういう気持ちで、彼らを観るんだろう…。「解散」という言葉を使ってないし、誰も「退所」ではないって事は、いつの日か復活するというKIBOUを持ち続ける事になるのか??…ま、ホンの少し、確率が高いだけで、待ち続ける心境は、TOKIOファンも同じだけどね。
木村拓哉&長瀬智也、共通の趣味を語り合う ラジオ『FLOW』ゲスト出演
2月はTOKIO長瀬智也が登場!音楽、バイク、釣り…共通の趣味をディープに語り合う!『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』
ラジオだけど共演実現!出演日掲載がいろいろなんですけど!?先輩はMonthlyゲストって言ってる♪ほとんどのゲストがOA後にGYAOの「木村さ~~ん!」に出ているんだけど、智也はどうかなぁ…。声だけじゃなく、映像で2ショットが観たいし、ナニヨリ、一緒にセッションして歌う姿が観たいんです~☆とりあえず、来週、2月3日を楽しみに、この1週間頑張りますっ!
もう、この、後光が差してる、爽やかな笑顔に゚゚キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!ですよ。ものスゴいサービスショット、あざーっす!
録画したドラマをザーッと観てて、TVに変わった時に、ニュースで嵐の事をやっていて、慌ててネットをチェック。…もう、ホントに、永遠って事は、何も無いんだなぁって、あらためて思い知るよね。2年前から話し合いを続けてたなんてね。マボも相談受けたりしたのかなぁ…。年末で一段楽したのかと思ったら、更に大きな爆弾投下とは…。これから2020年の年末まで、ファンは、どういう気持ちで、彼らを観るんだろう…。「解散」という言葉を使ってないし、誰も「退所」ではないって事は、いつの日か復活するというKIBOUを持ち続ける事になるのか??…ま、ホンの少し、確率が高いだけで、待ち続ける心境は、TOKIOファンも同じだけどね。