忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の新宿DASH。心配だった、あの強風にも、ちょっと橋が引っくり返っちゃったぐらいで、無事だったのはスゴいなぁ~!屋上の立地が良かったのかしら。智也がメッチャ鼻声だったけど、風邪気味だったのかしら。太一が踊ってたの、どこかで観たなぁ…と思ったら、井森嬢の伝説のダンスでしたね( *´艸`)。智也にアピールしてる(?)太一に、それを、ちゃんと汲み取って「みゆき?」って言えちゃう智也。いいなぁ~♪ちょっと気になったのが、あまりに都合よく、オス・メス揃っちゃって、○ラセを疑われないかと…。DASHに限って、それは無いと思うけどね…。リーダーが「アカハライモリ」柄のギターをお披露目してくれるのを楽しみにしてます♪…クモがいた時には「クモ」を流して欲しかったけど…。

「俺たちのカレー」。訪れるカレーショップが次々出てきて、ロケ地巡りリストが増えていく一方ですよ。髪の毛、結構伸びてて、キャップからはみ出る率が高くなってるから、食べる時とか、キャップ取ってくれればいいのになぁ~と思うんですけど…。舌の感度はますます研ぎ澄まされるようで、的確に素材を当てていくのに、もう、目が点になってます。で、リーダーが訪れた浜松のAuto Shop、「Vintage Car & Motorcycle」なんて、智也が行くべき場所じゃないの~!?

「出張DASH村」は、サツマイモ。スイーツ好きの智也には、もってこいの素材だよね。安納芋でも、感動してたし。最近、焼き芋特集をよく目にするけど、種類が増えたからなのかしら?私的には、あまり、好んで食べる食材ではないので、コロッケにしても、「ハッセルバックスイートポテト」にしても、ジャガイモの方がいいなぁ。あ、でも、ちょっと食べてみたいけどね、皮の部分も含め。料理担当の新妻さん、智也を前に、完全に眼がハートでしたね(´m`)。リーダーの事も褒めるけど、智也への比率が多め。アツくなるリーダーも、慰める智也も可愛い☆アツアツ新婚さんのシーンを「あやかろう」と見守る独身40代男性2人。旦那さんが「いただきます」っていうと、智也が「はい」って言ってあげてる(*≧з≦)♪その先のシーン、ナンで2人を映してくれないのよぉー!
PR
お誕生日おめでとうございます~!「ワンダフルな年になりますように」と願った、年男の1年。48歳の年は、さらに磨きをかけ、素敵な男性になっていくでしょう。メンバーからツッコまれ、オチに使われる立ち位置だけど、メンバーからのZettai的信頼を得てることは、ちゃんと知ってます。力強い精神力で、TOKIOを守っていこうと思ってる事、判ってます。メンバーを代表して言葉を届ける役目が多い昨今、言える範囲内で気持ちを伝えてくれてる事、感謝してます。…でも、やっぱり、もっとハッキリした言葉が聴きたいです…。…お願いばかりでゴメンなさい。
【出張DASH村】

激甘でとろける食感を持つ茨城産のサツマイモ「シルクスイート」を使って…
インスタ映え抜群!コロッケ・酢豚・パンケーキに

【俺たちのDASHカレー】

自衛隊で"隠し味"を学んだ城島と長瀬は、杉並区にある話題のカレー店へ。
が!店長は顔も声も一切NG。そこで…

【新宿DASH】

屋上の池で太一が発見したのは、新宿では出会うことができない
最高ランクの「絶滅危惧種」。一体どこから来たのか…?

mdpr.jp


news.mynavi.jp


もう何度も言ってるけど、情報番組のMCを引き受ける事、かなりの覚悟で臨んだとは思うけど、この春の出来事みたいな、当事者になる事は、ホントに想定外だろうし、日に日にやつれていく太一を観るのがツラくて…。季節が流れて、2018年も残り1ヶ月半となっても、キビシイ状況は続いていて、いろんな事象が、やはりリンクしていって、じわじわと、心に傷を付けていく。それでも、しっかり自分の言葉で答えていく太一が頼もしくて、誇らしくて、…心配です。そして、ファンである私達も、もうかなりボロボロです…。

前回以上に、和気あいあいと、さばさば~っと、話が出来てて、VTRも最小限で、なかなか楽しかったなぁ~。ゲストが話してくれる人なら、ツッコんでいくし、そうでなかったら、フォローしながら進めていくし。ホント、最近は智也の発言も多くて、今回も、共演してるという事もあるからなのか、話を掘り下げたり、相槌打って、コメントしてることがたくさん。そんな智也の言葉に太一がオオウケしてて、いつもと逆パターンだなぁ~って観てた。とは言っても、やっぱり、太一の発言に、手叩いてツボる、通常智也も見れたし。豆花が出てましたが、紹介されたお店、先日、訪れてました。メニュー豆花2つのみなんです。ピーナツしか入ってませんでしたが、トッピングは他にも、白玉、タピオカ、白木耳、ハトムギ、小豆、タロイモ団子とか、7、8種類あって、全部トッピングしてもお値段一緒。…また食べたくなっちゃった♪ で、ナンと言っても、この、パンのシーン。「コレ、食べた?」って太一に訊かれた智也が「食べてない」というと、「食べる?」と半分に割って、智也に渡して。もう、こういう、普段も、こうだろうなぁっていうのを垣間見れる、この嬉しさ!

そして、ナンでしょうね~、このアヒル口智也の可愛さったら!
今日は、観たいと思っていた『ボヘミアン・ラプソディ』を、TOHOシネマズ日比谷の音響がいいというスクリーンで鑑賞。観客のほとんどが、この時代が青春時代だったんだろうなぁっていう人で、平日10:45の回だけど、2/3が埋まってる状態。泣けると聴いていたけど、もう、懐かしい音に、彼らの姿に、そしてバンドの絆に、フェスの映像に、もう、後半から泣きっぱなしで、終わってからも、なかなか涙が引かず、大変でした…。私は幸い、彼らのLIVEを武道館、それもアリーナ席から観る事が出来て、今でも、双眼鏡で覗いた時に、飛び込んできたフレディの姿は、脳裏にハッキリ浮かんできます。もう2度と観ることが出来ない姿を、映画で再現してくれて、それも、メンバーみんなが、ホントに実物にそっくりで、気持ちが萎えずに…っていうか、もっと上がって、ホントに楽しめました。そして、やっぱり、重ねてしまうんですよね、バンドTOKIOと…。バンドを続けるって、やっぱり大変な事で、でも、QUEENも、やっぱり、メンバーは家族って言いきるだけの、絆があって…。

そんな切ない思いをしてたら、今日は紅白出場歌手発表。…毎年、ナニやらバッシングがあるから、呼ばれなくなる前に辞退という形で記録が途切れるのが、いいなぁって、何となく思ってたけど、こんな風になる事なんか、想像もしてなかったからね。やっぱり頭で考えてた様には、心は動かない…。毎年、紅白出場で貰えるトロフィを、むっちゃんにあげるって言ってたリーダー。TOKIOが持ってる数少ない記録が、これで一つ、無くなってしまって…。所詮記録なんだけど、やっぱり記録はモノを言う世界でもあるしね…。「明日を目指して!」以来の智也曲を、TOKIOが音楽セルフプロデュースするようになってからの曲をパフォーマンスさせてもらいたかった…。

「グループは4人で活動を継続したが、音楽活動は休止していた」…って、書かれてたけど、そういう扱いだったの…⁉

【紅白歌合戦】TOKIO選外の理由は? オファーしたかは「お答えできません」

TOKIO紅白逃す 連続出場24でストップ【落選15組の顔ぶれ】

BTS、TOKIOの紅白落選理由“無回答”に困惑

TOKIO「第69回 NHK紅白歌合戦」出場歌手に名前なし

今日は木村先輩の46歳のお誕生日だそうで、インスタの2ショットが素敵。太一も、こんな風にしてもらえる日が、いつかは来るんでしょうね~。智也は毎年何か、お祝いしてるのかなぁ?

2年ぶりだから、そんなに直近でもないんだけど、智也と共演時の映像印象が強かったせいか、またゲスト!?って思っちゃった。予告コメントを観ると、VTR少なめな感じに思えるけど、どうだか…。

【鈴木保奈美私生活を赤裸々告白&歌手デビュー秘話▽石橋家の鍋】

女優・妻・ママ…鈴木保奈美をTOKIOが深掘り!実は歌手デビュー準備してた?織田裕二とは敬語で話す?お買い得品を旦那がチェック?▽石橋家の小栗鍋とは?女優として活躍し続ける鈴木保奈美だが、世の中の人はどんなイメージを持っているのか。「保奈美さんが“しなさそう”なこと」を街角でインタビュー調査。また、恒例の〈大好物ベスト10〉もお届けする。鈴木保奈美の大好物とは?
2010年から始まった、ヤマト運輸のCM契約が終了したようで、TOKIOオフィシャルサイトより消えていました。大型CMタイアップと、新曲の話題先行で、ナンのCMだろう?と思ったら、ヤマト宅急便で、それもメンバーがヤマトのユニフォーム姿で、セールスドライバーに扮してのCMだとは、なかなかインパクトがありましたね。免許失効とか、もろもろご迷惑をおかけしながらも、契約終了(なんだよね?)まで本当にお世話になりました。タイアップの曲「advance」「KIBOU」「Future」3曲も出せて、嬉しかった…。クロノゲートに行った時に、2019年が創業100周年という事で、そのAnniversary YearをTOKIOも25周年という事で、一緒にお祝い出来たらいいなぁ…って秘かに思ってたので、ホントに残念です。ヤマトのCM、いろいろあったけど、一番好きなのは、この「メンバーの証(マフラー)篇」。マボがマフラー編んでる姿が、可愛いくて。ちょうどこの頃、リーダーの40歳記念で、みんなでセーター編んでたんだよね~。CM映像探して気付いたけど、このマフラー編、TVでは15秒しかゲット出来なかったんだよね。サイトの30秒編、残せなかったのが悔やまれる…。メンバーみんながポーズしてたのに…。

過去映像についてしか、ブログが書けないのが哀しすぎる…。

ナガスタで、自分は切ない事に無頓着って、言ってるけど、…違うよね。「切ない恋」だって、自分で気付いてないんだと思うよ。智也の言葉には、切なさを感じる事多いもん…。その言葉は、そういう気持ちから出てるよねって、思うもん。人の気持ちを考えて、ソワソワしちゃうっていうくらいなんだもん。自己防衛だよね。…ホントんとこは、判りませんけどね…。

幸せな気持ちに満たされて欲しいなぁ…。


「二軒目どうする?」で、ゲストがゲッター飯田氏に観てもらったら、匂いフェチと言われたくらい、首筋の匂いがイイ人が好きという話から、マボが「僕は頭皮の匂いが好き」と。で、「ちょうど、僕等って、こうすると」と言って、胸前に抱きしめる格好して「ここに来るじゃないですか、頭。それで落ち着く」って。キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!そうだよね~、たいていの人は、マボの胸辺りに頭だよね~!この前の舞台でも、ラストでマボの胸に顔をうずめて踊る、草笛さんが羨ましかった~☆ゲストは「それでいうと、女性って、ココに(男性の首辺り)顔が来るじゃないですか」だから、「首筋の匂いがいい」そうで。すると、マボは「ゴメン、オレは後ろからがいい」゚゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ~♪ゲスト、大盛り上がりです。「ウチのメンバーには、いまだに理解してもらえないんだけど」と、マボ妄想劇場。雨が降ってるのを眺めてる女性を、「後ろから抱きつくと、その女性が、オレの頭を、こうやって掴むっていうのが、オレは大好き」ですって!「ウチのメンバーは、『ナニを言ってるのか判らない』って」( *´艸`)。ゲストは同意してるけど、大吉先生も後ろから抱き付くのは判るけど、頭に手をやるのは「コレ、ナンっすか!?」と納得いかない様です。マボの、好みの話、どっかでも聴いたなぁ~♪で、もちろん、フレパでの、このシーンを真っ先に思い出しますよね~(*'ー'*)♪ 智也も抱きしめる時、女性の頭に手を添えるのは、身長差があるからだろうなぁ~。で、その大きな手にも萌える~☆彡
天候のせいか、朝起きたら、もう頭痛…。立冬過ぎたのに、ナニやら暑いし、何もしたくなくなって、ボーッと午前中が過ぎて行って…。智也の誕生日お祝いが終わって、楽しみがなくなり、心の穴が広がって来てるなぁ…。昨日、フジフィルムの写真展の事を書いたから、智也が撮った写真が観たくなって、過去映像を引っ張り出して。魚眼レンズ使うのがブームだったみたいで、数点、そんな写真があったよね。空を映すのが智也は好きみたいで、実際、空を映してるトコ、観た事あったし、歌詞にも空が出てくるし。

光一がWeb更新。いつもは、塩対応のくせして、こんな言葉を書くなんて、ホント、うらやましい。こうやって想いを言葉で届けてくれるのが、どんなに嬉しい事なのか、判ってくれてる事。

今、どんな歌を作ってるのかな…。
どんな気持ちを届けたいって思ってるのかな…。
神楽坂散策で見つけたお店、「眠れるほぐし処うたたね」で、メンテナンス。前回、逢えなかった、ねこ店長に施術後、逢えました。ま、空いてるベッドの上でゴローンとしてたので、なでなでしただけですけど、久々のフワフワ、モコモコ感触に癒されました~。それから、六本木まで移動して、今日からの写真展をチェック。「2006年のテレビCM「PHOTO IS」を中心に、デビュー当時や人気ドラマの1コマ、今年インタビューを受けた際の写真などが展示」っていうので、もしかしたら、CMの写真とかあるのかなぁっと思ったんでね。急遽追加したっていう感じの展示で、狭い通路に両脇に写真があり、それに、ナンか、年配のグループがゴチャゴチャいらしてるので、結構見づらい…。その写真の展示の中にモニターがあって、CMが14本流れてる。その中に、智也店長分、「花火のやる気編30秒」と「イナバウワー編15秒」がありました。その脇に、CMアーカイブ機があって、過去のCMが観れるんだけど、見ようと思ったら、先客がいて。後ろで待ってたんだけど、その人、ずーーっと、アレコレ、CM引っ張り出して、全部観るんじゃないかっていう勢いで、全然動かず。20分待ちましたよ…。で、目次チェックしたら、智也出演分CMは、1コもなし…。疲れがどっときました。

フジフイルム スクエア、懐かしいなぁ~。2007年、2008年と、著名人の写真展っていうのをやって、智也もCM出演の縁からなのか、自分で映した写真の展示があって。その時、出展者全員に「あなたにとって写真とは?」って質問があって、智也の回答は「オモチャ」と一言。ごめ愛の限定Webに載せた、智也撮影の写真。SLIDERにも、智也が写した写真が載るけど、やっぱり常設のコーナーが欲しいなぁ~。
トキカケは、やっぱりスルーでしたよ…。あのスタッフはそんなモンなんですよね、やっぱり…。でも、太一はやってくれました♪まさかの動画で、智也にお祝いしてくれました。リーダーも、連載で、毎年お祝いしてくれますよね。そして、水曜日だったから、ZIPで達ちゃんもお祝いコメントしてくれてたんですよね…。だーかーらー!マボ~!ブログ更新、智也の誕生日お祝いコメントでいかが?

随分前から、智也40歳お誕生日には、前の日から、ホテルに泊まって、みんなでお誕生日のカウントダウンをしようよって事を計画していて、智也地元の横浜のホテルを予約(いつもありがとう~!)。当初、2年前のように、猿島か軍港巡りをしてから、チェックインしようと考えていたけど、天気予報では、曇りか雨という事だったので、「俺たちのカレー」企画で(&ぴったんこカンカンでムロツヨシ氏も)、ロケしたお店に、まずはランチ。えっ!?っていう規模のお店でしたが、メニューは、カレー以外に、海鮮モノやステーキ定食もあり、そそられるモノがたくさん。ムロさんと安住アナのサインが貼ってありましたが、DASHはOA画像写真のみ。智也が座った場所には先客がいらしたので、外のテラス…というか、海の家みたいに、よしずが立てかけてあるような場所で、カレーを頂きました。いやぁ~、ホントに美味しかったです!普通のカレー(って言ったらナンですが)だけど、味、深いです。しじみのお味噌汁も美味しかった~♪結構どしゃ降りの雨になっちゃったけど、行けて良かった~♪こうなると、やっぱり食べたいなぁ、「ずいりゅう」のカレー…!

それから、デパ地下でPartyのお惣菜を見つくろい、更に、プレ祝いの為のバースデーケーキを購入して、いざホテルへ。お部屋は和洋室タイプ。目の前には観覧車。2008年SUGARツアーのオーラス、この観覧者の時計が「921」になって、みんなで撮影した事を思い出す風景。2014年以来、LIVEツアーが無いので、こうやって、智フレと一緒に泊まる事自体が久々で、かなりテンションが上がってました。「MTV Unplugged」のDVDや、なぜか、Mステ出演のTHE SHIGOTONINを観たり、ACTⅡの特典DVDやら、少クラプレミアムのV6健ゲストで、健へのコメントで智也が出て、プレミアムSHOWがTOKIOで、「ホントんとこ」「Future」のパフォーマンスを観たり。この少クラプレミアムは、智也がクロコーチ仕様で、このドラマは、舞台が神奈川県警という事で、ホテル近辺でロケやった事もあって、ピッタリでした。美味しいモノを食べて、映像見て、あーだ、こーだと、みんなで喋って、とっても楽しい時間を過ごして、日付が変わる瞬間を待って。0時になり、それぞれSNSを更新して、FC動画の智也のコメントをチェックして。そして、7日本番に向けて、就寝しました。

7日本番は、いつもケーキを頼んでるお店に、別の智フレと合流して、画伯イラストのケーキを囲み、智也40歳誕生日をみんなでお祝い。このケーキ画像をママにも観てもらって、感謝の言葉を頂きましたが、そっくりそのままお返しです。本当に、こんなに素敵な人と巡り合わせてくれて、嬉しくて、どれだけ感謝の言葉を述べても足りないです。

ナガスタでもお誕生日について触れてましたが、やっぱり智也は40だから・・・っていう気持ちは無いんですよね。今までも、これからも、一生懸命生きていく。智也の言葉に、(゜o゜;) ハッとさせられたり、グッと来たりって、よくあるんだけど、7日のナガスタでも、もう、智也の優しさに、そして、強く、芯が通った心に、感動です。これだけ思いやれるんだから、きっと私達ファンが、苦しい想いをしてるって事、届いてるよね…!?それでも言葉に出せない、いろいろな事情があるんだよね…

[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]