忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラミー賞中継で、珍しいフォーマルな時計をしてるなぁ~って、思ったら、Apple Watchだったのね~。時差があったり、いろいろ便利なのかもね。ANA SKY SHOP [My Trip My Goods」

昨日はドームのカツンコン。バルコニー席最前列、着席状態での2時間半。海賊船モチーフのセットに、Jr.やスタッフが船員姿で、始まる前から、ドームをKAT-TUNの世界観で、準備万端。始動という意味のLIVEだけど、充電前のLIVEに比べ、あまり気負ってない感じがして、3人が、この空間を楽しんでる感を感じたかなぁ。MCで「そうそう、KAT-TUNのMCって、こんな感じ」って、上田くんが何度か言ってたけど、ステージやりながら、そうそうって思ってるんだろうなぁ。KinKiちゃんの時には感じなかったけど、LIVE最後の挨拶、メンバーがそれぞれ喋っていく時に、ナンだか、とっても、懐かしい感じがして、TOKIO LIVEを思い出して、LIVEが無い事が、ますますツラくなって、またまた、気持ちは落ちていって。今日で終わりだけど、夏にはツアーが決まっているKAT-TUN。…。少クラプレミアムで、てっしーが「NEWSとKAT-TUNにしか判らない、当たり前じゃない事とかファンとの絆とかある」って言ってのに対して、亀は「何もなくフラットにしてるグループも、実は内情はいろいろあると思うけど、それが見せずにしてる先輩や後輩もいる。そこと比べないで、普通に、歌が上手い~とか、オシャレ~、とか、シンプルに勝負できる自分であり、グループでいたいなと思う」って言ってて、スゴく感心したぁ!SOFT BANKの授業の動画でも、亀の言葉に感銘受けたけど、ホント、しっかりしてるわぁ。そういう、枕詞なしに、評価されたい気持ちも納得。

時間って、ホントにあっという間に過ぎちゃう。気持ちがザワザワしたままで、なかなか、折り合いを付けるのに四苦八苦しているけど、いろいろ物事進んでいて。ミタゾノより、「男子ごはん」の番宣が活発で、10周年にかけて、10番組出演としているから、チェックしなくちゃいけない番組が増えていってHDDがヤバい…。太一のイベントは、なかなかハードルが高くて、参加出来てないんだなぁ~。昨日のトークショーも、カツンコンとかぶってたし。10周年って聴いて、そんなに経ったんだなぁと。心平ちゃんに代わって、6年っていうのも驚く。ケンタロウさんからのコメント、太一はよく泣かないで読めたね。私はダメでした…。そうだよね、タヒチ本企画で2人で料理をしたことから、この番組が生まれたんだもんね。どういう形であれ、3人で番組が出来るようになるといいな。お祝いコメント寄せてるゲストの言葉から判るように、ホントに空気感がアットホームな、いい現場なんだろうね~。智也もお祝いコメントを寄せてるけど、コレ、いつ撮ったのかなぁ?私服のライダース姿。智也出演から3年、O円食堂での経験もあって、腕前上達Upを自己申告して、再出演を望んでます( *´艸`)。いつも思うけど、メンバーの番組へのコメントって、すごく真摯に答えるよね。もちろん、どの番組にもそうなんだけど、メンバーの番組だからって、ふざけるような軽口コメントは滅多にないと思う(多分)。そういう智也が大好き♪

国分太一「男子ごはん」に感謝 “じじい”ごはんになるまで…

国分太一「いつか3人で」療養中のケンタロウ思う

明日はどんな智也なんだろう?智也も見れないし、映画も見れないのが、淋しくて、胸がキュッとなって、予定が無くなったのに、仕事を休む事の重圧(明日の仕事量の不安)もあって、苦しいなぁ…。
PR
今日は排水管点検の為、午後休暇取得。すぐに終わったので、それから久々のゆーったりした時間。でも、時間があると、いろいろ考えちゃって、哀しくなっちゃって、イヤになっちゃって。で、HDDの整理をしておこうっと思って、TV着けて。あれ?やっくんが出てる、テレ東…あ!録画してないっ!と慌てて録画。ヨカッタ~、間に合いました。スタジオに山田邦子氏がいて、太一がモニタに映った時に「あ、ブンちゃんだ!ブンちゃーん!」「どーもー、お久しぶりです~」そうだね、デビューした頃って、山田邦子のバラエティ番組、出てたよね?!その後も、司会のやっくんと、丁々発止で、面白かったなぁ~。「昨日の長野くんの回で中継繋げればヨカッタんじゃないの?」太一は「いやいや、僕は薬丸さんの回に出たかったんです」(*'ー'*)♪「嬉しいけど、TOKIOとV6の掛け合いが観たかったなぁ~」って、私もですぅ~!今日「男子ごはん」ディスクをフラゲしましたが、特典に生放送仕様(コレ、面白いっ!)というのがあったから、生放送で調理という番宣が出来たのかな?アド街でのイノッチとのからみ(があるのか?無いのか?)楽しみ☆彡

トキカケ。思ったよりは、面白かったけど、それでも、やっぱり、イチイチ、Yes or No、みたいなフリ、いらない。街の声は、映像なくてはダメかなぁ?結果を出して、それについて、ゲストに話してもらえば済むんじゃないのぉ?とにかく、TOKIOとゲストに、たくさん喋って欲しいんですよ。リーダーの声、聴いたっけ?っていう印象だよ…。太一がゴミ出し担当っていうのは、ビビットで言ってたよね?ゴミ出し大臣に任命されて、辞任したいって言ったのに却下されたって。朝イチにゴミ出しして、ケースを用意するっていうのを聴いて「カッコいい!」っていう言葉を使うのが、智也らしいなぁ~。キスシーンの話、昔、よくリーダーが訊いてたね。リアクションはあの頃と一緒。ミカン早食い、面白かったけど、食べ物は、あまりムチャして欲しくないや。

『愛!wanna be with you...』を歌ってる映像が観たくて、いろいろ観てた中で、TOKIO STATIONの映像を取り上げたWSの映像があって、久々観た。音声はスマホに入れてるけど、映像は観てなかったからね。この横顔が、チョー好きなんですけど♪この曲は、ギターを持ってないから、智也が歌いながら、いろいろアクションするのが、しなやかで、カッコよくて。…一緒に飛び跳ねられるのは、いつまで待てばいいんでしょうか…。
ブログネタをどうしようかなぁと、ふと、過去ログを観てたら、2003年の今日から、日記をパピヨン飼育日記から、正式に(?)TOKIO日記に変えたんだった。あれから15年。…スゴいなぁ。gliderツアーが終わり、「ムコ殿2003」OAが4月17日からという事で、毎日毎日、智也に溢れていて、10周年もちらつき、お茶の間ファンからヲタに昇格(?)した私は、知れば知る程、智也の事、TOKIOの事を好きになって、とても幸せだった。

会見をやるらしいっていう情報が出てから、ずっと胸がナンかザワザワしてて、FCから11時にFCサイトで発表があると知って、ますます落ち着かず、でも、今日はネイル&美容院というスケジュールだったので、気になりつつ外出。そして脱退&退所という正式発表。全員で会見したというのは、今まで無い事で、そこに彼らの想いを感じたけど、頭で割り切れても、心はなかなか付いて行かないって、私も思うんだから、エイターさんたちは、もっとだろう。そして、…やっぱり、想いは智也の気持ちに向いて行って…。

-会見発表という形にしたことへの思いは
怒涛の1週間が終わって、美味しいモノを食べたいのと、思いっきり智也話、TOKIO話を、ゆっくりとしたかったので、前々から行きたかったお店でモーニング。大島バターを使ったクロワッサンが、サックサクで美味しかった~☆ココは去年、ジャパネットのCMに出てきたカフェです。もちろん、CMはCGで、こんなに桜まみれになってますが、実際は、もうちょっと少なくて。というか、もう、桜は完全に散ってしまっていたので、新緑が目に優しい景色でしたが、それもまた素敵でした。ちょっと肌寒いから、テラス席には通されなかったけど、後から来たお客さんがテラス席に行ってたので、今度は、テラス席で、まーるいトーストを食べたいなぁ~♪それから、六本木まで移動して、テレ朝を調査(?)。ミタゾノさんポスター、物スゴい迫力!ポスターには、主題歌情報が載っていたので、マスコミ発表後にしか、貼れなかったんでしょうね。そして、前回のものかな?等身大のミタゾノさんが、アトリウムにポツンといました。テレ朝グッズショップには、イノッチドラマのグッズ(ファイルとクッキー)が売っていましたが、ミタゾノグッズはなし。エプロンや付箋紙を作ってたけど、今回も何かグッズが出てくるかな?それから、また、お喋りしてたら、新CMが流れたという情報がっ!織田裕二がやってた時は、頻繁に新CMがあったような気がしていたから、早く新バージョンが来ないかなぁって待っていたので嬉しい~♪小学生らしい演技は全くしてなくて、長瀬智也そのものなんだけど、ナンか、ハマるのは、さすがだわ~♪早々に30秒ゲット出来たのも嬉しい☆
放課後。下駄箱で靴を取りだし、帰ろうとしている長瀬くん、そこにクラスメートが駆け寄り、話しかけます。「おい、長瀬ー!遠足のおやつ決めた?」「おやつ代、我慢して全額貯金!」ときっぱり話す長瀬くん。驚くクラスメートに「戸建て、欲しいんで!」と、誇らしげにポーズをキメます。「大丈夫か長瀬、お前の夢でかすぎ~」とからかわれ、はしゃぎ合う2人。そこに、学級委員長の清野ちゃんが、上履きをしまいながらボソリ。「そんなに一人でがんばらなくったっていいじゃん。私、結婚したら、一緒に頑張りたいけど」とプロポーズにも似たセリフを残し、逃げるように走り去ります。はっと固まる長瀬くん。戸建てを持つという夢は、もはや長瀬くん1人のものではないのです。

「夢見る小学生 貯金」編
ナガスタ・ニューバージョン・ステッカーが届きました。思ったより大きくてビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!大きさ比較の為に、懐かしい表紙の「SONGS」を置いてみました。そりゃあ、SUZUKIのロゴフォントがカッコイイって、お気に入りだったようだけど、…やっぱり、以前の智也デザインのステッカーの方が…カッコいいよぉ…
今日は、本当に眼が回るほど忙しくて、クレームが重なり、クラクラするぐらいにヘトヘトになって、ホントにイヤになって、ナンでこんな風になってるだろうって、メチャクチャ落ち込んでる時、そろそろサイトが更新される時間という事に気付き、現実逃避。でも、読んで息を飲んじゃいました。…急に、違う意味で、心臓がバクバクしてきて、胸が苦しくなってきて、スゴく懐かしい感覚になって。…そう、智也を目の前にした時に味わった感覚が、メールが読まれたっていう事だけなのに、同じ感覚になってる事に、驚いて。そうだよね、それほど、やっぱり、智也が遠くなってるんだなぁと実感。ちょっと端折られて紹介されたからだけじゃないと思うけど、ちょっと、違う感じで智也が捉えたのが、それはそれで面白くて。ラジオネームはちょこちょこ変えて、メールは何通も送ってるけど、読まれた時の事を考えて、最近は統一してたんだけど、せ~か~い!【懐かしい】でした。それにしても、スゴいタイミングで、起こった事が、やっぱり必然だったのかなぁって。読まれたっていうだけで、泣きそうになるなんて、ホントに疲れてるんだなぁ~と、他人事のように思っちゃいました。

映画のプロモが、どんどん表面化してきてて、嬉しいんだけど、いろいろ不安にもなって。数少ない、逢えるチャンス、お願いだから、全て逢わせて下さい…。
日差しが眩しく、空気も、ちょっとヒンヤリして、とても過ごしやすく、いい季節。…だけど、気力・体力優れず、引きこもり状態。家事がたまっているのに、手も付けられなくて、ぼーっと録画チェックしたり、PC画面を見つめてるだけの時間が過ぎて、気付けば、DASH始まる時間。このところ、定番の智也&リーダーペアで、0円食堂。照英って、太一と同い年なのね~。だからリーダーを敬う言動が多いんだ。で、智也はナンで、彼が埼玉出身って、知ってるの!?達ちゃんが話した事あったとか?でも、智也は気に入ったのね、彼の事(*'ー'*)♪ゲストが出ると、どうしたって、映る時間が減るワケで。でも、そんな中、食材ゲット出来なかったのに、漁港の映像流したのは、智也がキャーキャーって、お決まりの対応されたから?ま、ワカメゲットに結びついたからだろうけどね。やっぱり、実物は、テレビより細いのよね。ジャージ姿だから、余計に身体のラインが判るからだよね。

調達シーンが結構長かったから、大丈夫なの!?と思ってたけど、すき焼きだから、そんなに時間かけることはないからなのね。今回はキッチンカーの中じゃなかったからなのか、智也の三角巾は、今までで最高に不思議なカタチになってたね(*^m^)o==3。試食シーン、子供を見つめる目の優しさ、一緒にビビットポーズ(違う)しちゃう可愛さ、たまりません。

新企画始動。…目撃あったのは、やっぱり、新企画という事で。今度は、黒いトップにベージュのボトムっていうのが、ユニフォーム(?)になるのかしら?前回のラーメン企画は、汐留の楽屋だったかしら?今回は、特番収録日に、生田スタジオの食堂で。5人が5人で話してる画を観たら、鼻がツーンとしてきて、泣きそうになりました。マボじゃないけど、食べる為に育てるっていうのは、ちょっとなぁ~。智也も豚が好きって言ってるのに…。

今週もまた始まる…。
お茶の間ファンにとって、TVの中のTOKIOが、面白くて、カッコよくて、楽しければいいのかも知れないけど、ギターを弾き、歌う智也が好きで、TVじゃ見せない、Sexyな眼差しで会場を見渡し、エロ―いギターを弾くリーダーが好きで、両足広げ、どっしり構えて、ベースを鳴らす達ちゃんが好きで、鍵盤を弾いていても、いなくても、体全部で飛び跳ね、会場を煽る太一が好きで、じーっとメンバーを見つめ、客席を見つめ、メンバーと目が合えば、ニッコリ嬉しそうに笑って、ドラムを叩くマボが大好きな、バンドTOKIOが大好きな私のようなファンにとって、ここ数年の状況は、ホントにモヤモヤで。「LIVE」という言葉に枯渇してる中、避けてるようにも思えたり、訊かれても、まるで他人事のような言葉が出てきたり、納得出来るような言葉はない。FC会費を払って、「TOKIO FC会員」になっている、第一の意味は、LIVEチケットの優先取得。レギュラー番組があっても、観覧はなく、メンバーが出演する番組があっても、FC番協なく、観覧出来る番組や、音楽特番は、番組によっては、FCでは募集しなくて、外部エキストラ会社等からだったり、LIVEが無いけど、っていう代わりになる物は全くない。J-Webでコーナーを持っていても、やっぱり個人仕事中心だし、双方向ではなく、一方通行。ラジオやFCに想いを書いて送っても、それが本人の耳に入ってるのかは、リアクションがないから、判らない。年4冊の会報に、たまに、想いを語ってくれることもあるけど、知りたいことは、それ以上にあって。


「TOKIOの活動が前提だから、個人仕事に入れ込み過ぎると、音楽活動が厳しくなるから、それはイヤだな」

智也のこういう想いは、ファンに届いてるのに、メンバーには届いてないのかな…。
映画誌の事や、会報の事とか、書きたい事が結構あるのに、録画チェックして、ナガスタテキスト起こしして、で、11時過ぎるから、ブログを書く気力・体力が残ってない…。今日も、ホント、いろいろ体がシンドくて、途中でトイレで気を失って(仮眠です)きました。…という愚痴はおいといて。

サラサラ智也をありがとー!10年前はヘブンズドアの頃だから、勝人ヘア。…というか、あの頃のブログを観たら、SUGAR夏ツアー直前でした…。シャツひらひら~で、背中が見えてたんだけど、今回も、チラッと見えますが、生の(?)背中じゃないんだよね…。10年めという事で、これからも、宜しくお願いします。アサヒビール様。出来れば、もう少し、CMの間隔を短くして、いろんなバージョンを作って貰えたら、もっと嬉しいです☆彡

トキカケも、こういう髪型で出て欲しいわぁ~。たまにはスーツじゃないっていうのも、やってくれないかしら。「きっと驚く。」篇 15秒 | ASAHI MOVIE CHANNEL | アサヒ スタイルフリー<生> | アサヒビール http://cm.asahibeer.co.jp/contents/movie/stylefree_kitto01_15/player/index.php

「きっと驚く。」篇 メイキング | ASAHI MOVIE CHANNEL | アサヒ スタイルフリー<生> | アサヒビール http://cm.asahibeer.co.jp/contents/movie/stylefree_kitto01_mkg/player/index.php
何だか気持ちがモヤモヤだし、身体もギシギシだし、で、早朝ジムに行き、帰宅後、TOKIO WALKERを聴いて、テキスト起こし。丸22年で、23年目突入。TOKIOと名前が付いてる番組が、長く続いてるのは、嬉しいし、1時間の番組だから、曲をFULLでかけたり、たっぷり喋ってくれる貴重な時間。その時間で、これからのTOKIOについて語られることは、滅多にないけど…。テキスト終えてから、身体のメンテナンス。行きの車内では気付かなかったけど、帰りに、車内に入った途端、飛び込んできた愛しい顔。おぉ!スタイルフリー新広告の中吊りだぁ~!いつも、丸ノ内線では、ASAHIの広告は、ドア上のスペースに貼られてるので、中吊りは初めてかも。最初に乗った車両では、手すりが邪魔だったんで、隣の車両に移動して、まずパチリ。ヨカッタよ、休日で。いや、それなりに乗客はいるんですけどね、もう、慣れてきました、こういう状況。降りる時に、ちょっと人が空いたので、手を伸ばして、なるべく正面に映るように、再度撮影。TVCMが、いつから流れるか、判らないけど、動いてる画になると、この髪型も、違った感じかな。でも、やっぱり、ペッタリより、前髪動きがある方が、好み~☆今年も引き続きの採用、ありがとうございますっ!SUZUKIのCMも、新CMになってるから、4月になって、いろいろ動きがあるね。ミタゾノも、今日から撮影開始。「空飛ぶタイヤ」も、掲載誌が続々発売で、加速するかな。

「DASHでイッテQ!行列のできるしゃべくり日テレ系人気番組NO.1決定戦 2018春」。回を重ねる毎に、映る時間も短くなり、つまんなくなっていく気がする。達ちゃんの出番が増えてるけどね…。智也やマボ、どれだけ喋った?マボに関しては、全然だったよね。てっしーのおかげで(?)、智也にもアピールタイム(?)がやってきたけど、言い放った後の、ドヤ顔でピザをパクつく智也がカッコイイ。指を振る仕草も、目線も、断然、智也が数段も上。会場から悲鳴が聞こえたけど、アレはひな壇から?客席から?

今週もナンとかガンバロ・・・
心がぐちゃぐちゃです。心身共に疲れていて、大好きな事にも、なかなか気持ちを持って行けなくなってる状況に、不安に思ってきているのに、追い打ちをかけるような…。智也のドラマの主題歌をTOKIOが歌わなかったけど、他ドラマで主題歌オファーがあり、それは、楽曲を作っている智也に、大きな喜びをもたらしてくれたから、嬉しかったんだよね。今回も、TOKIOの楽曲が、ちゃんと世に出る、アルバムを作ってる、…っていう、TOKIOの音楽活動があっての、こういうプロジェクトなら、大いに喜び、楽しみに出来たけど…。

TOKIOのManagementは、コレでいいと思っているんだろうか。っていうか…

智也は、TOKIOとしての音楽活動が減っている現況について、しょうがないって思ってるのかな…
ナンとか出来ないかって、自ら動くっていう事までは、したくないのかな…


戯言(読み方:ざれごと)[DVD] 【島 茂子】 2018.05.16 Release

☆島 茂子 公式サイトは<コチラ

初回限定盤収録内容

[DVD]
「戯言」ミュージックビデオ
「戯言」ミュージックビデオ撮影風景
「戯言」カラオケビデオ(しげこちゃんのアドバイス付き)
「女の坂道」発売記念リサイタルダイジェスト(2017.8.31)

☆封入特典
・曜日めくりカレンダー
・だれでも茂子
・着せ替えジャケット(3種類)
※写真フレーム特別パッケージ仕様

通常盤収録内容

[Disc1/DVD]
「戯言」ミュージックビデオ
「戯言」写真撮影風景

[Disc2/CD]
1.戯言
┗テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ「家政夫のミタゾノ」主題歌
作詞:島 茂子/作曲:Kaoru/編曲:Chang-crane、Dr.NO

2.菖(あやめ)ごころ
作詞:Kaoru/作曲:島 茂子/編曲:Chang-crane

3.戯言(カラオケ)
4.菖ごころ(カラオケ)

☆封入特典(初回プレス分のみ)
・茂子の人生戯言すごろく

島茂子、ちょっとしたご縁でTOKIO松岡ドラマ「家政夫のミタゾノ」に主題歌「戯言」提供

島 茂子、『家政夫のミタゾノ』主題歌でデビュー TOKIOと「ちょっとしたご縁」

城島茂扮する島茂子が松岡主演「ミタゾノ」主題歌

城島茂改め「島茂子」ソロデビュー TOKIO松岡と女装コラボ

島茂子がミタゾノ主題歌 TOKIO城島、松岡主演ドラマで女装コラボ

TOKIOのリーダーそっくり!?島茂子、DVDシングル「戯言」でデビュー

TOKIOリーダー城島茂 女装ソロデビューに挑戦讃える声続出

[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]