忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気象情報が気になる朝だったけど、いきなりキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!! 土曜日から舞台初日だから、まさか、4月期ドラマ情報が、来るなんて想定外。1月期ドラマが無くなって、新曲が難しいかも…って、思ってたから、ホントに嬉しい~!もちろん、ミタゾノさん、面白かったから、っていう、多くの声を受けての続編っていうのも、嬉しい事だよね!会社でも、4月期ドラマ、面白そうなのが無かったから、ミタゾノが嬉しいです!って、同僚が喜んでました。ドラマヒロインが、まさかの出家という事で、今度のヒロインが誰なのか、…あ、ヒロインはミタゾノさんか!( *´艸`) 前回みたいに、若い子じゃなくても、ベテラン同士の“バディ”モノでも、面白そうだけどね。

そして、そして。「空飛ぶタイヤ」の上映劇場の情報が出て、4月23日に完成披露試写会があるという事が明らかになり、いよいよ!っていう感じで、落ち着かなくなってきました。チケット入手出来るまで、キリキリと苦しい思いが続くんだけど…。


松岡昌宏、“最恐家政夫”ミタゾノが1年半ぶりカムバック
PR
【ジャニーズWEST(秘)年表整理で珍キャラ発見!絆対決の罰は?】
ジャニーズWESTの入所年表を徹底整理で発覚…関西ジャニーズの実態!台湾ジャニーズオーディション?クビ宣告?グループ名由来初告白▽絆対決で電流ビリビリ罰

「関ジャニ∞の皆さんです!」って紹介されるようだけど、そう言われても違和感ないかもね~。いろいろ苦労話は、エイト並みにありそう。リアクションがあるから、TOKIOも楽しくやれたんじゃないかなぁ~?円陣組んで気合を標準語で入れた彼らに「お昼のレギュラー番組、やってるから?」というリーダー、なかなか、どSだわ(* ̄m ̄)プッ! ビリビリ、TOKIOもやったのかしら。Perfume回の、みんなで手を繋ぎ、智也がコップに触れるまでのシーン、ホントに大好き♪
今回、ナンで達ちゃんはいなかったんだろう?風邪ひいてた時の撮影なのかな?G3とリーダーの撮影、ま、こうなるよねっていう感じで、楽しかった~♪吸玉説明してる時に、太一が、プロレスラー藤波さんに跡があったっていうと、すぐ判って笑顔になる智也やリーダー。彼らには共通言語がたくさんあるんだって、あらためて、嬉しくなる♪「ドコが痛いの?」とマボが訊くと「腰!」と即答リーダー。「慢性的になっちゃってんだよぉ」って心配してる太一に、マボは「リアルなヤツかよ!」って言ってたけど、やっぱりネタ的にやる企画も、DASHにはあるって事よね。ま、テレビだからね。「寝て!」って、リーダーに触れながらも、命令(?)する智也が面白い(*'ー'*)ふふっ♪そして、リーダーの体を観て「ゆるい身体になってきたね~」。そうだよね、智也は頑張ってるんだもね( ̄~ ̄)ξ 火を付けるのにフーフーする際に、ボーカルがなんたらとかって、ナレーションあったけど、ちょっと最近、ミュージシャンっていう事が、ネタ的に扱われるのに、気持ちが良くないんだよ…。ε-(;ーωー)フゥ…。 0円の食材ゲットで、物越しのまなざしがキリリと素敵なように、今回も、汚れた瓶(使う前に洗えばよかったのにー!)越しの智也の綺麗な瞳に、(* ̄。 ̄*)ウットリ…♪

最初の瓶をかぶせる時に、智也がポケットにしまった、白いモノが何かが、気になって、何度も観たけど、判んないや。マッチで着きにくいから、ライター出したのかなぁ?と思ったり。寒さに鳥肌立ってるリーダーに気付いたマボの優しさ。上着かけてあげて、リーダーから「優しいなぁ」って言われると、照れちゃってるマボが可愛いんですけどー!勝手に2つめをやり出すG3。いいですね~。「リーダー、火を着けるから、動かないでね、危ないから」って、優しく言ってる智也がいいっ!で、効能があったのか、どうか、個人の見解だけど、跡がついた腰と、お尻の割れ目で、遊ぶG3と、乗っかるリーダー。うん、正しいTOKIOだ。こういう時の、メンバーみんなの笑顔がたまらなく好きです。

こんな智也の笑顔を、直接観ることが出来る日は、いつ来ますか…?
昨日は2時間の温浴&マッサージで、今日は、智フレや画伯とランチして、癒されたぁ♪ホント、2月になってから、毎日が大変で、まともに食事が出来ないし、録画チェックも出来ないから、オリンピックも、当然、見れてないし、TLチェックもままならなくて、ヘトヘト。それでも、ブログを書きたいっていう思いが浮かんでくるけど、やっぱり気力・体力なくて。21日に大杉漣さんが急死っていうニュースも、ナンで、TLに写真がいっぱい出てるんだろう?何か、珍しい仕事が決まったのかな?ぐらいに思ったくらい、信じられない出来事で。私達でも、こういう風に思うんだから、一緒に仕事をした人たちは、もっと衝撃受けてるんだろうなと。闘病中とかだったら、まだしも、こんな急にいなくなっちゃうなんて、思いもしなかっただろうからね。太一が真っ赤な目をしながら、コメントを言ってる姿を観るのは、ツラかった…。

公式さんが以前、2月中旬に新しいお知らせあるって、教えてくれてたのが、やっと、23日に出てきました。もう下旬っていうよね、23日じゃ。新しい予告に、メイキングを観たら、ナンか、実感湧かなかった映画公開が、近付いて来たなと肌で感じるようになって。予告映像は、結構、ネタバレしてるような気がしないでもないけど、錚々たる俳優さんたちが出てるんだなぁとあらためて思い知るね。完成披露登壇が、どれだけいるのか、ちょっと“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪するような、チケットも不安になるような…。

メイキング映像で、このダウンコート着て、颯爽と歩いてくる智也に、もう、メロメロです。やっぱり、形が美しすぎる….。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜ 予告映像で「当社では整備不良ではないと考えています!」と言い切ったシーン、あごのデキモノが気になりましたよ…(;´д`) 陰影あるから、目立っちゃってるのよね。撮影、大変だった時かな。雑誌類には、まだ、撮影終了後のインタビューは載ってないけど、もう、完成作品は観たのかなぁ?またいろんな智也の言葉が聴けることが楽しみです☆彡

マボ舞台初日が来週。ようやく、ナマに会えるよ…♪
土曜日、ようやく渋谷HMVにて開催中の、ごめ愛DVD&Blu-Ray発売記念衣装&パネル展を観ることが出来ました。公式でも写真付きで出ていたけど、店内でケースに入った律の衣装を見つけると、やっぱりテンションが上がるワケで。置かれたスニーカーのサイズに、やっぱり大きいんだなぁと思うし、横に置かれたバックを観れば、渋谷スクランブル交差点を渡る律の絵が、真っ先に浮かんでくるし。バックは、空港のシーンとかでも出てるけど、最初に観た、交差点の絵が一番インパクトあるなぁ~。智フレも一緒に映ってるし( *´艸`)。智フレブログで、大阪の展示状態見れば、全然ましですが、やはり寂しいよなぁ…。衣装は、智也が着用した、吉岡里帆クランクアップ時衣装を、両方、飾って欲しかったけど。指輪も販売しているヤツではなく、実際に撮影で使ったモノが見たかった!

それから、オープンハウスまで移動して、今度は、智也の等身大パネル撮影。通り沿いに出てる映像&ポスターのディスプレイの他に、店内にも、パネルの横にモニタとポスター設置。店内の商談スペースには、数人お客さんがいて、なかなか賑わっていますが、写真を撮りたいと言うと、どーぞ、どーぞと、放っておいてくれるので、大変助かります。スミマセン、売上には貢献出来ませんが、反響があるという意思表示、出来てますよね…?

太一のラジオテキスト、リツイートといいねの数、今までの最高数になりました。…やっぱり、スゴいな、Jr.ファン…。

ようやく、特典ディスクを全部見て。やっぱり大竹しのぶさんのアップ時の映像が、一番好き。泣いた演技の直後で、泣き顔のままの智也に、温かい、しのぶさんの言葉。いい現場だったんだなぁ。ヨカッタなぁ…♪最終話のディレクターズカット版、やっぱり違いがよく判りません(;^_^A アセアセ・・・
投稿者:まなる

こんにちは。 Twitterでもただ発売日の告知してるだけで、何処で買ったとか、いつ届いたかとの記述が全然ありませんよね?購入なさったのですか?まさかシェアしたとかではないですよね。 数字的に振るわなかったドラマ。せめてソフトの売り上げで貢献するしかないんですよ。局がジャニーズを起するのも、ソフトの売り上げに期待するからです。 カオルさんのブログの記載を見ると、律のBlu-rayより松岡舞台のプロモの方が大事にしか見えないですよ。Blu-ray見た感想が何故無いの?ファンなら一番に気になる事の筈。それが松岡舞台の事ばかりですからね。 松岡さんはVS嵐の番脇で「TOKIOのFCは無い」と発言したそうです。FCを通して舞台チケット買ってやったりしてるのに、いない事にされてますよ。日頃からTOKIOを小馬鹿にしてる彼だからこそ出た発言です。詳しくは5ちゃんのジャニーズ板の雑談スレをご覧ください。 では、大変失礼いたしました。お詫び申し上げます。Blu-ray必ずひとりひとりでお買いになった方が良いと存じます。せめてファンに出来る最小限の事です。重ね重ね失礼いたしました。お許し下さいませ。お仕事頑張って下さいね。
拍手コメントに「え?」という名前で投稿された方。
え? ごめん、愛してるのBlu-rayについての記述は無し?それより松岡の舞台の方が大事? まさかブルーレィ買わないとか? 売り上げがそのまま主演俳優の評価に繋がるのは御存知でしょ?ファンなら貢献するのが当然なのでは?他担の舞台には大枚はたくんですか?信じられません。
私は智也が大好きですが、TOKIOファンです。マボは他坦ではありません。
ブログより注目度の高いTwitterにて記載済です。
美鈴ママ♪お誕生日おめでとうございます☆ しばらくお逢い出来てないけど、相変わらず綺麗で、優しくて、素敵で、日々、楽しく過ごしていらっしゃることと思います。まだ寒い日が続いてますので、どうぞご自愛ください。そして、智也にギューっとされて、彼の想いを受け取って、そして、その深い愛で、智也を包んでいて下さい♪…で、9周年ですが、また今回もアニバグッズは無しかな…。

まだまだと思っていたけど、チケットも届いたし、プロモも始まったんだなぁ。この収録の頃には稽古も始まっていたのかな?いろいろ、男子トークが弾むといいなぁ~♪
【全国食べ歩く中村獅童が大好物ラーメンに絶句&楽しいハズレ店】
歌舞伎界NO1グルメ中村獅童が日本全国食べ歩いて決定…俺の大好物ベスト10!激うまラーメンにTOKIO感動&逆に楽しいハズレ店?▽インスタが生活を支配
昨日は、TOKIOガチ忘年会と題された、会報撮影場所のお店で、マボ舞台チケット清算兼ねた、飲み会!いつもランチが多いので、夜の飲み会は、ホント、久し振りだなぁ~!お店は麻布十番商店街の横道に入った場所にあって、よく、見つけたなぁっていう、こじんまりしたお店。地下にもお店があって、そこはお寿司メイン。予約時に撮影で使った席を、と指定してあったので、お店の方が、このテーブルですって、案内してくれて。客が私達だけだったので、その時の様子を教えてくれました。お店は開店時間より2時間ほど貸切予約。お料理用意し終わったら、名前のプレートが席に置かれて、初めて、TOKIOが来るって判ったそうです。一番乗りはマボ。中をウロウロ見て回ってたっていうのを聴いて、らしいなぁと笑っちゃった♪一番最後はリーダー。相変わらず、評判がいいです、TOKIOの皆様。気さくに喋ってくれて、太一は、お料理にいろいろコメントくれて、さすが!って。

一応、彼らが食べたものと同じものを頼んだのですが、太一が美味しいってコメントしてたお料理、ホントに全部美味しくて。結構食べて、飲んで、だけど、意外にリーズナブル。お店の方も感じが良くて、居心地もよくて、また是非、訪れたいです。お店の方が、どうやって、お店を見つけたか、スゴく不思議がってました。1月中旬くらいから、普段はあまり見ないようなお客さんが現れたり、会報効果があるようです。ホント、ファンの特定能力って、ハンパないよね~。あまり言わない方がいいのかと思ってましたが、お店の方は、どんどん言って下さいという事だったので、宣伝させてもらいます♪

いいと eat ikkai(http://discovery-t.com/eat-ikkai/)

さ、これからDASH観ようっと♪
連続で智也&リーダーのコンビですよ♪豪雪地帯に、ただでさえ、雪が多いっていうのに、お疲れ様です。2人の腰が心配です…。
出張DASH村 ~長野県 雪中キャベツ~
DASH村で培った知識と経験を生かし、日本全国の農家さんをお手伝い!出張DASH村!今回、TOKIOがお手伝いに向かったのは、新潟県との境目にある、長野県小谷村!特別豪雪地帯に指定されるほどの雪国で、1ヶ月間に降る雪の量はおよそ2m!その雪に埋まった畑には、3kg越えの巨大キャベツが!雪のおかげで甘~く育った雪中キャベツは、おどろくほどの甘さ!!寒い時期しか食べられない雪中キャベツを使った地元ならではの食べ方とは!?

出張DASH村 ~長野県 雪中キャベツ~
DASH村で培った知識と経験を生かし、日本全国の農家さんをお手伝い!出張DASH村!今回、TOKIOがお手伝いに向かったのは、新潟県との境目にある、長野県小谷村!特別豪雪地帯に指定されるほどの雪国で、1ヶ月間に降る雪の量はおよそ2m!その雪に埋まった畑には、3kg越えの巨大キャベツが!雪のおかげで甘~く育った雪中キャベツは、おどろくほどの甘さ!!寒い時期しか食べられない雪中キャベツを使った地元ならではの食べ方とは!?
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]