君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ~、ちょっと時間無い!レコメン、面白すぎるしっ!
続きは…いつかな(;´▽`A``
とにかく、札お渡し会の茂子さんの対応が素敵で。ココ日の握手会以来の至近距離。見つめられた瞳、マジで綺麗でしたよ~♪腰が痛い中、会釈して、両手で札を渡し、一言二言、話しかける時間もあって、1時間ぐらいの対応。ホントにお疲れ様でした。多くの人に、気持ちが伝わる事、願ってます。
VTRの登場だから、そんなにたくさん出ないだろうと思ってたのに、VTR組の中では、一番長く映ってて、おまけに、〆が智也ネタって、美味しすぎるよ~♪KinKiの楽曲について、羨む部分があったかもという智也。楽曲うんぬんっていうより、楽曲を作る体制が羨ましいって思ってたのかなって。音楽やるのに、自分で勉強していかなきゃいけなかったって、言ってたもんね。もっと、音楽について語る智也が見たかったのに、ナンで、光一との話になっちゃうかなぁ。それも聴いた事ある話ばかり。極めつけは、光一が女性だったらって┐(-。ー;)┌。
「ボクらの時代」はタカミ―(63)、武部さん(60)、TMさん(46)の3人。来年結成45周年のTHE ALFEE。「辞め時がない。解散しても、再結成したくなると思う」というタカミ―の言葉に納得。多いもんね、最近は特に。そして、身体を鍛える事について、TMさんやタカミ―は、セット等に頼らず、動けるうちは動いて楽しませたいとか、声出せるウチは歌いたいから、動ける身体を造る為という答え。ALFEEなんて、LIVEの数、スゴいもんね!60越えの方達なのに。「CD売れないって言われてる代わりに、LIVEをみんなやるようになった」「やっぱりLIVEをずーっとコンスタントにやってきた人が、強いよね」と武部さん。…。智也が30代になってから、LIVEツアーって、たったの4本(2009, 2011, 2012, 2014)。貴重な時間が過ぎてしまってた。これからは、もっと時間が惜しく感じるから、1回でも多く、やって欲しいのに…。
さ、明日はフラゲ。…出来ると思うけど、ヤマトさん来る前に帰宅出来るよう、頑張らなくちゃ!熱出してる場合じゃないっす…
今週は忙しいな。律は、ちょっとお休みしてもらって、Musician TOKIOをたっぷり堪能したいっ!
遅くなりましたが、ブログ拍手コメントにも、お祝いの言葉頂きまして、本当にありがとうございます!個別にお返事出来ませんが、温かい、楽しい、コメントを寄せてくれる方々には、いつもホントに感謝しております☆
月刊TV誌が発売されて、当然、夏ドラマの最終回予想とか載っていたり、あらすじを観たりするワケで。テレステの8話予告に、ちょっと衝撃受けてたけど、今日はドラマPの言葉に、動揺…。8話とか、オリジナルとは違う脚本になってるワケだけど、オリジナルの主人公が、自分の運命を嘆くのとは違って、智也が演じる「律」は、自己犠牲愛が強い人という風になってるから、光明が見えた故の葛藤があるって、言ってて。…もう、却って、ツラくて、切ない状況になっちゃうじゃん!って、もう、今から胸が苦しくて、(´Д`|||) ドヨーンと落ち込んじゃってます…。夕陽を見つめるシーン、セリフが無かったのが、スゴく良かったんだけど、律は何を想っていたのかなぁ…。
そんな切ない気持ち満載で、「ナガスタ」を聴いたら、ふわーってなっちゃって。『愛!wanna be with you...』カバーをYouTubeで見つけたっていう智也。…YouTube、結構見てるのは、知ってたけど、それ、エゴサしたって事!?どういう検索かけて、発見したのかが、気になりましたけど、でも、スゴく、感激して、とっても嬉しそうに喋ってて、きっと、目をキラキラさせて、スッゴ〈、嬉しそうな顔して喋ってると、声のトーンの優しさから感じられると、ほんわかしてきて、涙腺緩みます…。そして、自分でも、人の曲の分析して、アレンジして、カバーしてみたりするっていう事、教えてくれて、嬉しかった~♪まるで関ジャムみたいな事を、自宅でやってる智也に、やっぱり、音楽番組、それも、とってもマニアックなヤツをね、やって欲しいなぁと、切実に思います。ほら、一般向けには、エイトがやってるワケだから、智也は、そっち方面の、一部の人にウケるようなヤツが面白くていいじゃない!?…やっぱり、音楽をもっともっと、やって欲しいなぁ…。TV fanの連載で、リーダーと音楽談義するかっていう問いに、レコーディングの時しかしないように言ってたけど、それでも、やっぱり、テーマを決めるとか、カップリングをどうするとか、その詞をこうするとか、メンバーと、話してるワケで、やっぱり、そこはMusician TOKIOなんだよね。
ナンか懐かしいなぁと思ったけど、ドワンゴのCMも昨年11月以来。ようやく音楽番組出演情報が出てきて、NHK「うたコン」初出演。…逢えるチャンスあったのに、教えてもらえないという…。「CDTV」は当然だよね、TBSドラマの主題歌なんだから。V6みたいに、2週連続とかで、歌うだけじゃない、メンバー同志で、語れるような企画であって欲しいんだけど。そしてTBSなんだから、中居の歌番組(っていうくくりじゃないかも、今の番組は)にも、呼んでくれないかしら。少クラプレミアムだって、そろそろTOKIOを出すべきじゃないの!?そして「story」を歌って欲しいですよ!そこは、番組MCの加藤シゲも、推してくれなきゃ!ビビットで分かったでしょ?ロマンチスト太一って事。
今日は池袋で、智也がドラマ撮影で、原宿でマボがロケしてて。…マボは一人で何やってたんでしょ?合宿所時代の思い出探し?という事は、マボの次の仕事の解禁も近い?
来週は8月終わりですよ。今年も残り4ヶ月ですよ。…LIVEのお知らせは??
そんな切ない気持ち満載で、「ナガスタ」を聴いたら、ふわーってなっちゃって。『愛!wanna be with you...』カバーをYouTubeで見つけたっていう智也。…YouTube、結構見てるのは、知ってたけど、それ、エゴサしたって事!?どういう検索かけて、発見したのかが、気になりましたけど、でも、スゴく、感激して、とっても嬉しそうに喋ってて、きっと、目をキラキラさせて、スッゴ〈、嬉しそうな顔して喋ってると、声のトーンの優しさから感じられると、ほんわかしてきて、涙腺緩みます…。そして、自分でも、人の曲の分析して、アレンジして、カバーしてみたりするっていう事、教えてくれて、嬉しかった~♪まるで関ジャムみたいな事を、自宅でやってる智也に、やっぱり、音楽番組、それも、とってもマニアックなヤツをね、やって欲しいなぁと、切実に思います。ほら、一般向けには、エイトがやってるワケだから、智也は、そっち方面の、一部の人にウケるようなヤツが面白くていいじゃない!?…やっぱり、音楽をもっともっと、やって欲しいなぁ…。TV fanの連載で、リーダーと音楽談義するかっていう問いに、レコーディングの時しかしないように言ってたけど、それでも、やっぱり、テーマを決めるとか、カップリングをどうするとか、その詞をこうするとか、メンバーと、話してるワケで、やっぱり、そこはMusician TOKIOなんだよね。
今日は池袋で、智也がドラマ撮影で、原宿でマボがロケしてて。…マボは一人で何やってたんでしょ?合宿所時代の思い出探し?という事は、マボの次の仕事の解禁も近い?
来週は8月終わりですよ。今年も残り4ヶ月ですよ。…LIVEのお知らせは??
5年前の今日は、久し振りのオリジナルアルバム発売日だったんだよね。5人の笑顔に逢えるのはいつですか?
トキカケは新企画。まぁ、岡田くん、3ヶ月前に出たばかりだからね。それより、TV誌にあった、「長野愛を語る!」って方が、楽しそうなんだけど?TOKIOも長野くん、大好きだからね~☆
【岡田准一が理想マイホーム大公開…超豪華こだわりをプロが実現】
岡田准一が語る…妄想つまった理想マイホーム大公開!こだわり&無理難題をプロ建築集団が完全実現?本人も驚く建設費はいくら?▽岡田、人生初○鍋…そのお味は
ゲストは、約3カ月ぶりの出演となるV6の岡田准一。岡田を迎えて行う企画は〈岡田准一の初めし〉。岡田が、実は人生の中でまだ一度も食べたことがないという料理に挑戦し、大好物ベスト10入りするのかを評価する企画。岡田が今まで食べたことのない料理とは!?また、予算や現実を気にせず岡田が妄想する理想のマイホームを、プロの建築家に設計してもらう企画「芸能人専門 妄想マイホーム」もお届けする。
逢いたかったなぁ…。
ナンでブログ更新出来てないんだ??…時間が上手く使えなくなってるんだよね、最近。頭は、結構回転してるはずなんだけど。「女の坂道」のMVを、ちょっと観れて、音源聴けて、ナンと、島茂子のリサイタルが決まって、メレンゲのゲストの柄本祐くんが、TOKIOを推してて、リーダーLOVEで、で、
ごめ愛ダイジェストがあって、6話が放送で。…え?もう次回は7話なんだ!?…相変わらず、観てるのが大変です、毎回。若菜&魚とのシーンが癒しだったのが、今回は、凜華とのシーンが嬉しかったなぁ~。その前に、物置に閉じ込められた律が、母親の愛情が溢れかえってるサトルの幼少時代の数々の品を見つけるトコ、たまりませんでした。膝抱えてうずくまってた律が、ナンか、叱られて、しょげてる子供みたいで、可愛くて・・。海辺のシーン、あらためて見ると、ホントに、優しい笑顔がいっぱいで、キュンキュンです。幸せな時間を過ごせてると感じると、嬉しくて泣きそうになります。ナンとも思われてないと思ってたのが、寄り添ってくれればうれしくて、つい頬が緩んでる律がいじらしいです。
別れ際に手を上げる姿は、もう、智也じゃん!って感じですね~。何度も観てるよ、こういうシーン。プライベートでも、こうやって仲間に挨拶するのがカッコよくてね~(*゜ー゜*)♪…でも、その後に、発作ですよ…。鏡に映る律、ちょっと濡れた前髪にキャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!ってなるんだけど、その表情は怯えてて、こういうのは、ちょっと、…いや、かなりツラくなっちゃうんですよ…。震える手を握り締める手の美しさにも、いろんな意味で、…o(;-_-;)oドキドキします。
麗子が生まれた子は死産って言ってたけど、それ、オリジナルと一緒だよね?凜華パパが、あそこまで強く交際を認めないのが、よく判らないけど。凜華が塔子並にKissしまくりの予告でしたが、オリジナルでは、そう簡単に律の方に気持ちが行かない感じだったけどなぁ。
今週は新曲発売に向けて、いろいろ情報が出るかな?ドラマも気になりますが、音楽活動もお願いします・・・。
麗子が生まれた子は死産って言ってたけど、それ、オリジナルと一緒だよね?凜華パパが、あそこまで強く交際を認めないのが、よく判らないけど。凜華が塔子並にKissしまくりの予告でしたが、オリジナルでは、そう簡単に律の方に気持ちが行かない感じだったけどなぁ。
今週は新曲発売に向けて、いろいろ情報が出るかな?ドラマも気になりますが、音楽活動もお願いします・・・。
最近、トキカケはジャニタレさんが続いて、全然カードを活用してなかったけど、今回は、彼が全部開けちゃったせいもあって(?)、かなりトークのお題になってましたね。画を書くのとか、不安だったけど、あんなにスラスラ書いちゃうから、サクサク進んで。智也が、画の上手さを表現するのに、線だけで犬を表現出来てるって言ってたのが、面白かったな。観点がやっぱり独特。海外で映画に出たり、ライブハウスで演奏したりと、いろいろ活動してるから、「どんな時が素の自分か」っていう智也の質問。コレ、智也にも聴いてみたいけど。どんな時でも「素」が、どこかにあるように思えるけど、実はそうじゃないのかも?とか。繊細な部分は「素」に近いものとだと思うけどね。
ナガスタは「口説きThe Standard」でしたが、難しい~って言ってる割に、普通に、口説き文句、言ってるじゃん!今朝の吉岡里帆のラジオで、ドラマ撮影の裏話を語っていたけど、サラッと、素敵な事を言えちゃう智也に、もう、トロケますよ、ホントに。