君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彼女は、「下妻物語」「嫌われ松子の一生」「告白」「パコと魔法の絵本」の中島哲也監督と仕事をしてて、今回クドカンと初タッグ。”たまひよ”シリーズのCMをやってる監督とのつながりから、大人計画と知り合い、やることになったそうですが、最新の作品として「TOO YOUNG TO DIE」の紹介になって、そのエピソードとして、中島監督の現場では「笑う」と怒られたのに、クドカンの現場では、終始笑いっぱなしで、こんなにも、監督によって現場が違うのかと、衝撃だったようです。そして、嬉しかったのが「長瀬さんが素晴らしかったです」と、大きな声で言ってくれました。ホントに素敵で「ジャニーズのファンになりました!」と智也に言ったそうです。「今までジャニーズを勘違いしてました」って。智也は笑いながら「一人ぐらい、オレみたいのがいてもいいでしょ」って。いやぁ、今回、参加してヨカッタ♪と思った瞬間でした。同じくゲストだった、CMディレクターの人が、彼女はオトコマエって表現してましたが(ちなみに、美術の男性はオジサンというより、オバサンなんだそうです(*^m^))、なかなかチャーミングな、これで現場を仕切ってたのか!?と思うような、柔らかい雰囲気の人でしたが、お話を聴いて、更に映画が楽しみになりました。…ま、セットに目がいくようになるのは、何回も見た後か、ディスクを入手してからだと思いますが…ヾ(´ε`*)ゝ
桑島十和子(美術監督・美術デザイナー)
1971年秋田生まれの東京育ち。女子美短大卒。美術監督・美術デザイナー、プロダクションデザイナー。最近の主な担当CM作品にダイワハウス、サントリーオランジーナ、サッポロ黒ラベル、ロト7がある。映画では下妻物語」「嫌われ松子の一生」「告白」、そして第32回日本アカデミー賞最優秀美術賞を取った「パコと魔法の絵本」。
PR