君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そして、やっぱり、TOKIOのLIVEが、待ち遠しくて、たまりません。一緒に、飛び跳ねたい・・・っ!
PR
で、去年のカウコングッズ購入の感じがどうだったかなぁって、自分の過去ログ見てて、あらためて、1年って長かったなぁと。去年の年末は、今年のLIVEツアーに向けての期待がバリバリあったし、TYTDもフラジャイルも、とあったので、気持ちが忙しかったんだった…。で、読んで思い出したけど、COUNT DOWN JAPAN LIVEで、KYONOさんが歌ってる時、後ろに流れたTYTDの映像、DVDで確認したら、近藤さんが地獄に堕ちたシーン、アップになったり、手かせ(?)されたままの大助がギター弾いたり、してて、MVと違う事を発見!で、このトークショーの時、映画のメイキングも流れて、キラーKが出来るまでの映像があって、PON!でも流してくれたけど、端折ってないヤツを、てっきり、DVDに入れてくれると思ってたのに、入ってなかったじゃん!特殊メイクの説明の時に、チラっと映ってたけど、この会場で流れた時は、智也がカラコンを自分で装着する場面、あったんだよー!コンタクトを上手く入れられなくて、無駄にしちゃうっていう話を前にしてたから、このフリだったのか?って思ったんだもん!…あぁ、あの映像、欲しい…。智也のコメントVTRも入れて欲しかったぞ―(○`ε´○)!!
本日、雪の結晶が付いてる封筒で、スマさんから、クリスマスカードが届きました。日付指定です。明日、アルバムが出るんだよね?あちこちで衣装展示もやってるようで。昨日のスマスマを観てて、ナンか、苦しくなっちゃってね。そんなに思い入れは無いハズだったんだけど、やっぱり寂しいもんだなと。こういう気持ちは、もう味わいたくないなぁ。去年の今頃、帯状疱疹で苦しんでましたが、今年もナニやら、体調すぐれず…。楽しい事、たくさん予定しないと!
ホントに、今年は、この映画があって、いろいろ救われたなぁ…。感謝です。
TYTD円盤、観るトコ多過ぎて、時間が足りない…
何故か、紅白の演出が公開されて、今年から4回に渡って、紅白ではオリンピック企画が目玉になるという事。で、その目玉企画のトップバッターに、TOKIOが選ばれたのは、光栄なんですけど、パフォーマンスがNHKホールではなく、都庁特設ステージですって!?せっかくKinKiちゃんが初登場で、J-Friends勢揃い状態になるはずだったのに…?目玉企画というのが、それこそ、オープニングになるのか、まだ判らないけど、カウコン出演が決まってるから、最後までいないとなると、NHKホールに戻る可能性は低い…。それか、オープニングはNHKホールで都庁に移動して、パフォーマンス終了後にドーム…。生放送では、リスクがあり過ぎかも…。(-ω-;)ウーン。いつになったら、新曲を紅白で歌わせてもらえるのかなぁ・・・。
メイキングがたっぷり過ぎて、もう、いっぱい、いっぱい。ホントにありがとう!って言いたい。インタビューに答えてる智也が新鮮なんだけど、このカメラマンがインタビュアーなの?いつもなら、言葉を選び、丁寧な言葉使いをするのが、このメイキングでは、普通に喋ってるんだもん。ナンか、スゴく、…o(;-_-;)oドキドキ。そして、やっぱり近藤さん。ビジュアル近藤さんで、喋ってるのはダブル(*゜ー゜)=○)パンチだわ!「Day32」の近藤さんがたまりません゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 睫毛が…(* ̄。 ̄*)【山田涼介が人生初めてアレ食べる▽桐谷健太が長瀬宅でする贅沢】
ゲストは、現在、絶賛放送中の月9ドラマ『カインとアベル』に出演している山田涼介、桐谷健太。山田涼介が生まれて初めて食べる「初めし」は大好物トップ10に勝てるか?▽桐谷健太初告白…長瀬宅でする贅沢なアソビ?山田が最高に俺カッケー!と思う瞬間は
〈山田涼介の初めし〉では、山田が定番料理なのに、実は一度も食べたことがない「初めし」に挑戦。その「初めし」が自身の大好物ランキングベスト10に入るかどうかをリサーチする。
明日はどんな言葉が届くかな~☆
CDTVで4位、Japan Count Downでは3位。「fragile」よりランキングは上だけど、枚数は少ない。立派な成績だと思うけど、枚数に、虚しくて…っていうのか、ナンて言ったらいいのか…。CDを購入しない理由って、ナンだろう…。FC会費を払って、名義を持つんだったら、せめて1枚は買ってよ…って、カウコン当選ツイ観てると、嘆きたくなる…。 智也の作る音が、TOKIOの出す音が、認めてもらえてると、確信してるけど、やっぱり数字となって現れてくれないと、彼らが、智也が費やした気力・体力に、見合わない様な気がして…。LIVEがあって、ファンの想いを直接彼らに届けられる場所があればいいんだけどね…。
DASH観てて、段々、哀しくなっちゃって。次週はお休みで、25日、クリスマスに生放送。新宿DASHが中心企画みたいだけど、SPじゃないんだよね?たまには、TOKIOにクリスマスプレゼントをあげてよ!大好きな、音楽をやらせてよ!カッコいい~、パフォーマンスを、DASHの視聴者に届けてよ!
実家でお昼を食べながら、メレンゲ観てて。THE ALFEE、タカミーがゲストで、そこでのVTRコメントにKinKiちゃんが出るのを、母は知らなかったようで、ちょうどヨカッタ!THE ALFEE3人の歳の合計が185歳(62+62+61)。FNSでも「The KanLeKeeZ」として出てましたね~。40年以上、一緒にいて、変わった事はという事で、20代の頃は、音楽の話、女の子の話をしていたのが、最近は数値の話してるって言ってて、TOKIOと一緒だぁ!と笑っちゃった。還暦の方たちが話す内容と、平均年齢42歳のバンドが話す内容は一緒か!ギターの話が出て、所持してるギターが530本、一番高いのが、1959年製Gibson Les Paul Standard。3000万近いらしい…!智也も同じようなビンテージギター、持ってたよね…?同じくゲストに清水富美加が出てて、彼女もギター弾けるからといって、エンジェルギターを弾いてた。コード弾き出来るのが、スゴイねと褒められてましたよ。で、他局なのに、マボと共演したことを話題にして、マボのアニキっぷりを、たっぷり披露。カット割り等、状況をよく見てて、現場をパッパッと仕切っていくから、巻き巻きの現場で、とっても嬉しかったそうで。同じくゲストだった、平成ノブシコブシの吉村(顔の濃い方)が、マボと同郷という事で、地元で、一番魚を釣った伝説があるという、「伝説の人」エピソードを紹介。コレ、聴いた事あったっけ?清水富美加も「つい昨日の事ですが」っていう事で、撮影で犬がいたけど、彼女が近付くと威嚇するけど、マボには吠えずに、クンクンしてたって。コレ、1話の話かしら?必殺の監督さんにも、言われてたね~、動物には、素直に接するのにって( *´艸`)。
ナンか、もっと書くことがあったような気がするんだけど…。
「TOKIOで音を出すことが、僕にとって一番なんですよ」
だから、一分一秒でも多く、その場所を智也に、TOKIOに提供してください!
会報表紙の5人の笑顔が、ステキで涙が出て来ます。