君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように…
長瀬智也がすべて…
…Re-Start June 8, 2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレミアムトーク。達ちゃんが入って来た時に、さっと立ち上がった相葉ちゃん。去年だって、智也が食べるまで、自分は食べなかったし、あぁ見えて(!)しっかりしてるイイ子だよね~。ニノはリーダーを待たせてるのがキャラですけど。あのジャケットあげちゃうんだ!?と、ちょっぴり残念だったり?ま、ドコかで着てたら、それは褒めるけどねぇ。もうすぐ紅白始まります。TOKIOが歌ってから出かけられるかと思ったけど、ちょっとムリっぽいかな?応援頑張ってる彼らを見て出かけます。
もう、数時間で2014年が終わります。1月からのブログをずーっと読んでいて、あ、そうだった!って思い出すこともあるくらい、いろんなことがあった2014年。Anniversary Yearという事で、期待していた以上の出来事が多くて、そして初体験もいっぱいして、きっと、事あるごとに、思い出す事の多い年になってることでしょう。会社で過ごす時間が日に日にイヤになっていくし、母やクオレの体調が心配な中、何とか日々過ごして行けてるのはTOKIOの存在のおかげです。彼らが毎日頑張ってくれているので、お友達とも楽しい話が出来るし、彼らに逢う為に仕事を頑張って、TOKIO用支出に備えようって思えるからね。2015年も、今年ほどとは言いませんが、前に歩いて行けるような活動をお願いしたいです!そして、そんな彼らについて、あーだ、こーだと、話すことが出来る、TOKIフレさんの存在も、大きな力です。本当に今年もお世話になりました!それでは良いお年を!
もう、数時間で2014年が終わります。1月からのブログをずーっと読んでいて、あ、そうだった!って思い出すこともあるくらい、いろんなことがあった2014年。Anniversary Yearという事で、期待していた以上の出来事が多くて、そして初体験もいっぱいして、きっと、事あるごとに、思い出す事の多い年になってることでしょう。会社で過ごす時間が日に日にイヤになっていくし、母やクオレの体調が心配な中、何とか日々過ごして行けてるのはTOKIOの存在のおかげです。彼らが毎日頑張ってくれているので、お友達とも楽しい話が出来るし、彼らに逢う為に仕事を頑張って、TOKIO用支出に備えようって思えるからね。2015年も、今年ほどとは言いませんが、前に歩いて行けるような活動をお願いしたいです!そして、そんな彼らについて、あーだ、こーだと、話すことが出来る、TOKIフレさんの存在も、大きな力です。本当に今年もお世話になりました!それでは良いお年を!
PR
もう、島SP、何度見てもツボ満載!知ってても、もらい泣きするし、爆笑しちゃうし、ツッコむし。ただ、せっかくの年越し胴上げ、5人でして欲しかったなぁ。太一だけいないっていうのが、寂しい…。智也とリーダーが、「わいしょ!」って言ってたの聴いて、思い出したよ、「DASH胴上げチーム(DDT)」♪箱根でナマで見たんだったわ~☆2004年2月。明日の大晦日DASHでは、どんな新映像が出てくるかなぁ?マボのお誕生日OAの予告の「沖縄0円食堂」でも十分楽しみなんですけど☆
DASHを見た後、メールチェックしたら、経理課から問い合わせメール。家からアクセス出来る範囲で片付かなかったので、出社してきました。ま、2時間ぐらいで終わらせましたけどね。でもPending事項がアレコレあるので、年明けが、今から憂鬱です。で、夜は1年ぶりのKinKiコン。バルコニー席は、ラクだわぁ~。サイド側なので、ステージから、そんなに遠くないし。ただ、天井からのスピーカーがちょうどど真ん中に来るので、登場時のつよちゃん、全然見えなかったし、正面のスクリーンど真ん中にくるから、映像見えなかったり、いろいろ障害はありましたけどね。相変わらず照明には凝ってて、外周廻るトロッコがLEDスクリーンなのかな?ステージの正面のスクリーンと連動していて、同じ絵がトロッコ全部に映るんだよね。更に場内のペンライトが赤青のみなので、ホント綺麗。途中でつよちゃんがペンライト講座を開いたから、一斉の動きをするペンライトの波がスゴかった!光一が動きを制限するのは、ナンかなぁ…って言ってましたが、ウチワに関しては胸の前っていうのがあるけど、ペンライトを上に掲げちゃダメとかあったっけ??ま、アリーナとかでは、メッチャ、障壁になるけど。相変わらずMC1時間、合計3時間というコンサート。今日は光一がテンション高かったような気がしたけど、あんなもんだっけ?しきりにカウコン打ち合わせが大変って言ってましたが、マッチさんを始め、事務所諸先輩が登場するから、MCは大変みたいです。その流れでTOKIO話。「最近はTOKIO兄さんが出ないから」と話し始めた、つよちゃん。「リハが順調」って、ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイ!彼が言うのは、「剛、もうちょっと右!」とか、照明位置で、スタッフから指示が飛ぶと、普通は「ハイ」って言って場所を動くのに、我らのTOKIOは、たけしのモノマネしながら「誰に指示してんだよ!」とか「ナンだ!コノヤロー!」と、たくさん、たけしさんが現れるそうで、そうなると、つよちゃんも、やらずにいられなくなり、やってしまうと、振付師に怒られると。そんな話をしてる2人は楽しそうだからね、やっぱり見たいんだよぉ!TOKIOとKinKiちゃんカラミ。それから、マイケル・ジャクソンの話からだったか、阪神大震災の話からだったかで、J-Friendsの「Children's Holiday」のレコーディングの話題。つよちゃんがマイケルから、電話で歌唱指導を受けたヤツ。高音担当の達ちゃん、マボ、長野くん、つよちゃんは、ホントに大変だったと。キーが高くて、喉から血が出そうって言ってたら、長野くんがホントに出ちゃったと。そんだけ苦労してレコーディングして、トラックダウンをUSAでやってもらい、戻ってきた音を聴いたら、その部分が子供たちの歌声でほとんど消されてしまってたそうで。達ちゃんや長野くんがファルセットなのは、平家派見たら判るけど、マボの歌声、そんなに高くないよね!?高音部担当って、知らなかったかも。
明日のカウコン、ナンか、KinKiちゃんの口ぶりから、例年の感じじゃないのかも知れないな。「ある意味衝撃」って言ってたし。でも気になるのは、カウコンじゃなくて、紅白なんですけどね。10時過ぎ頃に家を出ればいいと思うので、多分、彼らの応援を含むパフォーマンス、全部見れると思うんですけど。衣装は、去年みたいに色鮮やかなものじゃなくて、シックで、彼らのスタイルの良さが際立つ衣装だといいなぁ…!Vとのカラミも大いに期待してます♪
明日のカウコン、ナンか、KinKiちゃんの口ぶりから、例年の感じじゃないのかも知れないな。「ある意味衝撃」って言ってたし。でも気になるのは、カウコンじゃなくて、紅白なんですけどね。10時過ぎ頃に家を出ればいいと思うので、多分、彼らの応援を含むパフォーマンス、全部見れると思うんですけど。衣装は、去年みたいに色鮮やかなものじゃなくて、シックで、彼らのスタイルの良さが際立つ衣装だといいなぁ…!Vとのカラミも大いに期待してます♪
久々智也からのメール。LIVE DVD発売以来!?コレも嬉しかったけど、やっぱり、グッと来たのは「SLIDER」だよね。今回はTOKIOの長瀬智也としての立場で書いてくれたことが多くて、更に深く、気持ちを知ることが出来て、ホント、嬉しいです。これから、こうやって、気持ちを吐き出してくれそうだから、ラジオやWeb連載が無く、気持ちを知ることが、なかなか出来ない中、本音を出せる場所があって、それを見ることが出来るのは、ありがたいです!
日テレNEWSだから、身内贔屓はあるんでしょうが、やっぱり嬉しいね~♪
芸能担当記者選2014【男性アイドル編・上】 < 2014年12月29日 13:00 >
1位【関ジャニ、嵐、TOKIO…節目の1年】
デビュー10周年の関ジャニエイト、15周年の嵐、20周年のTOKIO。節目を迎えたジャニーズのグループが多かった。嵐はデビュー会見を行ったハワイで、TOKIOはデビューライブを行った日本武道館でライブを行い、ファンと祝った。TOKIOの城島茂は、「TOKIOとは?」の問いかけに「アイドルですかね!」。現役のアイドルスマイルを見せた
芸能担当記者選2014【テレビ編・上】 < 2014年12月27日 11:00 >
4位【城島ゴールで瞬間最高41・9%】
恒例の日本テレビ系「24時間テレビ37 愛は地球を救う」で、今年はTOKIOの城島茂がチャリティーマラソンに挑んだ。番組の全平均視聴率は17.3%(関東地区)で、瞬間最高視聴率は城島が東京・日本武道館にゴールした直後の場面。41.9%だった。。
最後の「すぽると!」。太一だから泣いちゃうかも…って思って最後の挨拶を見守ってましたが、しっかり気持ちを伝えてましたね。今日のタヒチで「大好きだったすぽると!」っていうのを見たら、ナンか、じーん…ってしちゃいました。土曜日の生放送ということで、ツアー日程考えるとなぁ…って思ってたけど、太一にとって大切な番組だったんだなと、あらためて感じました。これから「いっぷく!」も、もっと太一のいいトコが出せるように、戦って欲しい。念願の帯番組なんだもんね。
明日の有馬記念が気になるなぁ~。ホントは中山に行って、あの十数万人の歓声を聴きたいんだよね。クオレの病院が終わったら、WINS行っちゃおうかなぁ~!
さ、太一の最後のすぽると!を見なくちゃ☆
会報100号が到着。神戸・大阪・オーラスのLIVEレポ。写真は舞台そでだったり、スタンバイ中だったり、と、嬉しい写真がチョコチョコ。小さくて見にくいけど。大阪で智也がTOKIOカルトクイズでゲットした、虎プリントシャツ着ている写真があって、ちゃんと残せてヨカッタ~♪メンバーのインタビュー記事は、やっぱりいいよね。今回は裏表紙の「100号を迎えて会員に一言」というトコでの智也の言葉にヤラレました…。言葉にしてくれて、ありがとうっ!
LIVE DVDジャケット写真が公開されてますが、ますますBlu-Ray買う意味が…。もちろん、画質、音質は全然いいのは間違いないけど、基本PCで見ちゃってるんで、違いが歴然じゃないんですよね。早く見たい!うっかりと、舞台そでや楽屋、リハ、MCなんかも入れちゃっていいんですよー!
太一のゴチ残留に(´▽`) ホッとしたぁ!プレミアムを失くして、ホント悔しい思いをしているから、これ以上、メンバーがゲストで出れる番組を削られたくなかったんでね…。
今日は月に一度のネイルチェンジでしたが、表参道駅にドーン!と大江戸捜査網のポスター発見。帰りにちょっと回り道で大手町駅に行ったら、ココにも大江戸捜査網のポスター。妙齢の女性3人がポスターの前で、観たいとか、テーマ曲を口ずさんで、ワイワイお喋りしてて、ナンか面白かったです。有馬記念のポスターは表参道駅に智也大のヤツ、大手町はリーダー大のヤツがありました。渋谷も交差点だけじゃなく、駅中もポスターだらけになってるようなので、また見に行かなくちゃ!
5人で笑いあってる画をたくさん見せてもらいたいです。智也が大好きな恋バナで、盛り上がっているみたいなので、明日の「Rの法則」が楽しみです♪