忍者ブログ
君と出会えなかったら この場所も見れないから 忘れないように… 長瀬智也がすべて… …Re-Start June 8, 2010
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



マボ、42歳のお誕生日おめでとうございます。2018年、舞台にドラマにと、表現の場所があった事、良かったなぁと思うし、これからに繋がる事だったんだろうと思います。今年は是非、TOKIOとして、ファンの前に立つ場所を作る事に尽力してもらえると嬉しいです。智也の気持ちを汲み取ってくれるように、彼の背中を押してくれるように、宜しくお願いします。カッコ良くて、可愛くて、賑やかで、寂しがり屋で、メンバーにツッコみ、いじられるマボが大好きです。
PR
お誕生日おめでとうございます。貴方を思ってお祝いしてる人が、ホントにたくさんいると思います。その想いが後押しになって乗り越える力になる事を願って、日々健やかに過ごせますように。

リーダーの不在に対して、ナンでナンの説明も無いの!?前に達ちゃんが怪我した時に収録いなかった事、ちゃんとコメントしてたよね??こういうトコ、トキカケのスタッフに不信感持つトコなんだよね…。「5LDK」の時だけど、太一が腫瘍の手術して欠席(多分)した時は、テロップで「※太一欠席」と流しただけだけど、ちゃんと知らせてたからね。まぁ…茶の間の雰囲気、悪くはないけどね…寂しいよね、やっぱり。でも、リラックスムード満載で楽しかったなぁ~。太一がノリノリだったもんね。最近は大人しくなっちゃったように思えたけど、やっぱり、太一はこれくらいツッコんでくれた方が楽しい(^ー^* )♪で、それを止めるツインタワー☆

智也の電話番号交換NG話、期待したように話が回らなかったのは、ある意味、お兄ちゃんたちの配慮?智也と共演って、ナンだっけ?智也はホントに気を使い過ぎちゃうのね~、人を誘うって事に。相手から交換しようって言われたら、剛みたいに、拒む事はないんだろうけど、積極的にはしないんだろうな。基本、仕事の付き合いって思うんだろうね。プライベートまで一緒に何かしたいっていう風に、智也は思わないから、共演した人とも、趣味趣向が合う人じゃない限り、そんなに付き合わないもんね。この流れで、太一が剛との番号交換拒否話が出て、次回のゲスト、長野くん、健につながるなんて、出来過ぎっ!
公式さんが、「SHIBUYA TSUTAYAの下りエスカレーター上部に『#空飛ぶタイヤ 』の広告が展開中!!!」とお知らせしてくれてたので、観に行って来ました。1Fと、3F~5F(だっけ?)の下に降りるエスカレーターの上部に、2種類の広告。上観ながら降りていくのが、なかなか楽しい~♪

ディスクが置いてある棚には、モニタがあって、TSUTAYAは、スペシャルトレイラ―の映像が流れていたけど、他の映像があったか、未確認。タワレコさんは、メイキングと未公開映像、そして更に、智也、ディーンさん、一生さん、3人が、映像発売のお知らせコメント映像がありました!

智「ご来店の皆さん」
全「「「こんにちは」」」
智「長瀬智也です」
デ「ディーン・フジオカです」
高「高橋一生です」
智「映画『空飛ぶタイヤ』のブルーレイとDVDの発売が決定しました」
デ「大ベストセラー作家・池井戸潤の初の映画化です」
高「脱輪事故に隠された巨大企業の闇。果たしてそれは事故なのか 事件なのか」
智「社会で闘うすべての人たちに送る世紀の大逆転エンターテインメント」
全「「「是非お楽しみください」」」

周りにも、いろいろ映像が流れ、音が出てるので、聴き取り辛いんですけどね~☆

前に行った時、お店がやってなかったので、リベンジ。開店と同時に、サラリーマンさん達が、どどっと入ってきたから、やっぱり評判のお店なのね。赤身のお肉、とっても柔らくて、いい感じで、150g、ペロリと食べれちゃいました♪

TV誌に2月のトキカケ予告記事が載ってたけど、ナンか、またヘンな企画をやるみたいで┐( -"-)┌ヤレヤレ...普通にトークでいいのに、ナンで、いろいろやりたがるんだろう??
智也の動きが見えなくて、ぽっかり感がどうしようもないんだけど、今日は「空飛ぶタイヤ」フラゲで、ちょっと気持ちがUp。早々にゲットして、もちろん、特典ディスクから鑑賞。いろいろあるけど、顕嵐くんが智也について話してるのが可愛かったなぁ~。気持ちはよく判ります。観ちゃうよね~、智也の顔 (^ー^* )フフ♪やっぱり彼についてのツイートが断然多いような気がするなぁ。新たな映像は嬉しいよね、今は。

「徹子の部屋」でマボが「平成の終わりに告白しておきたい事」というお題に答える際、大竹さんに「松岡も去年はいろいろあった」と言われたら、徹子さんが「あったの?いろいろ、松岡さんに?」って!マボが「えぇ、いろいろ、ちょっとあったんです」と答えると「へぇ~」…徹子さん!?!?マボの答えは「あらためてファンの方のありがた味を感じました」というモノ。この言葉だけなら、TOKIOファンに向けた言葉と思えるけど、その後の説明では、そうではなくて、ちょっとモヤモヤ…。

「ビビット」で平成を振り返るというコーナーをやってて、TBS報道局解説・専門記者室長及び宮内庁担当記者の牧嶋さんが解説してたんだけど、彼女、楽しい人だったなぁ~!カラオケで最も歌われた曲を発表していく中、3位に入った「残酷な天使のテーゼ」を1節歌って、太一に「一番楽しんでるじゃないですか~♪」とツッコまれてて、ジュニアさんにも「ちょっと(お酒)入ってるんじゃないですか?」って言われてるし。で、最後に残った1位について「ナンだろ?『TUNAMI』?」堀尾さんが言うと、ジュニアさんが「Be Ambitiousじゃないの~?」って言ってくれてる♪「あ!そうですよ、『AMBITIOUS JAPAN!』ですよ」と太一。スタッフの笑い声がたくさん聴こえたけど、ナンでよー!(○`ε´○)プンプン!!…ま、「世界に一つだけの花」が6位ですからね、あり得ませんけどね。でも、こういうトコでTOKIOの曲を言ってくれたジュニアさんに感謝です、曲名違ったけど(もちろん、ネタでね)。嬉しかったな☆この後のコーナーで、何故か、取材中に遭遇したという林家パーさんが「TOKIOの良心・国分さん」と言って「いつも観てます」とビビットポーズしてくれて。これもナンか、太一をよく見てくれてる気がして嬉しかったんだなぁ~。こうやって、いろいろ他のメンバーの事を書いてると、カウコンに出てないし、初詣も行ってないしで、智也の最新エピソードが耳に入って来ないのが、とっても寂しくてね…。今年に入って、まだロケの目撃、無いよね…。本格的にTOKIOの音楽活動始動させる為に時間を使ってるって事だと思い込んでおきます。

3週間ぶりのトキカケ。新年一発めなのに、リーダーが怪我でお休みした時の収録回。3人じゃ寂しすぎるな…。京都旅の時、京都で美味しいお店を紹介してくれた事を、ナンだかとっても覚えてる。もう15年も前なんだね…。髪の毛、これだけパーマかかってたら、もう少しフワッとさせてくれたらいいのに~☆

【船越英一郎(秘)凍った肉!全国旨い飯10選▽長瀬番号交換NG?】
船越英一郎オススメ凍ったローストビーフにTOKIO大興奮!!日本中の旨いメシ10選発表▽前代未聞の嵐!京都限定のフルーツサンド?▽なぜ長瀬は携帯番号交換しない?
新年になったというのに、ポッカリ感が押し寄せてきて、なかなか大変。なので、滞ってるレコーダー整理をコツコツと。全然進まないんで、気付けば、夕方。ニュースでマグロ解体のニュースをやってたけど、まさか、そこにDASHロケ隊がいたとは。ニュース動画見たら、映ってましたよ、見慣れたジャージ姿のリーダーが。マボも居たようだけど、Pいわく「松岡カメラマン」との事なので、カメラ担いでたのかしら?混雑してる中でのロケ、かなり大変なんじゃないかと。お疲れ様です…。美味しいマグロ、食べれてるといいのですが。

今年も芸道精進の神様に願掛け。
実家奉公…と、言っても、ナンの手伝いもせず、のんびり過ごしただけですが、を、終えて、帰宅。ナンでだろうなぁ、例年とは違うって、とっても感じるのは。編集作業が、ウルトラマンDASHぐらいだからかしら…。期待をしつつ、でも、具体的に、何かあるワケではないので、やっぱり、ドコか空しくなっちゃって。ふと、「HEART」のMV集をセット。「LOVE YOU ONLY」が流れ、TOKIOが走り始めた時に思いを馳せて、「リリック」で、自分たちの音を自分たちで作るという形までに持って行く過程を追っていく。「PLUS」のMVは、久々に観たので、ちょっと失念してた事もあって、ステージ映像から始まった瞬間に息を飲んじゃった。レコーディングやらリハ風景、そして「PLUS」LIVE映像。この姿を、年内に観ることが出来るんだよね…?

苦しくなったから、智也の美ジュアル堪能に視点を映して。白いシャツの胸元開けてるだけで、色気は何割増しにもなってる「Mr. Traveling Man」MV。智也のカッコよさを一番表現出来ると自負しているマボ監督の作品だからね。MVも印象的だけど、この曲に関しては、やっぱり、LIVEツアー中に発売で、ファンが頑張って1位に押し上げたって自慢出来る曲。LIVEでこの曲を歌う前に、智也が「お陰様で、現在2位!というね、まぁ、1位にいけないところが、TOKIOらしい」って言うから、客席から笑いが起きると、「笑うところじゃ、ないですよっ!」「あぁ!って、お客さんも、あぁ!って」ってメンバーからツッコまれて。それを聴いてファンが奮起!無事に1位獲得!その次のLIVEで開口一番に「最初に一つ、言わしてくれ!みんなのおかげで1位になりました!」と智也からお礼。1位にはなれねーだろうって、メンバーは思ってたそうだから、何度も「ありがとう!」って。「ファンの皆さんが必死に1位にしてくれたって」ユニバから知らされたそうで、バレンタイン近辺だったから、「最高のプレゼントですよ!!」って。とっても嬉しそうなメンバーの顔を観れたのが嬉しかったなぁ…。また、こういうプレゼントが出来たらいいんだけどなぁ…。「スベキコト」のワイングラスにタバコは、なかなか見慣れない姿。今なら、もっとハマりそうだなぁ。

太一は明日から仕事始め。カウコン密着、あったのかなぁ…。
実家でウダウダしてます。なので、なかなか自由に行動が出来ず、ウルトラマンDASHは通常鑑賞の為、あっちむいてホイ♪顔、全然観れてません…。思い起こせば、この企画、1回もまともにやったことが無いかも…。始まった当初、1日はKinKiコンに参戦してるし、LIVE行ってなければ、実家だし。なので、イマイチ、やり方を把握出来てなかったりするし。前回に比べて、項目が少なく、スタジオ収録部分が長かったのは、やっぱり、メンバーのスケジュールのせいなのかな。1人で何個か担当してたよね、以前は。スイーツ作りのウルトラマンっていう事で、ホンモノそっくりのスイーツを当てるっていうのは、この番組の意図に合ってるのかどうかは、よく判らないんだけどね、TOKIOが挑戦するのは、ココしかないから、アリなのかな。クレヨン齧って、うぇーってなってたけど、大丈夫だったかしら…。そして、澤さんの後ろで、爪いじいじしてる、ホント、自由な智也。

スケジュールの都合とか、ロケ目撃の可能性の問題とか、いろいろあるんだろうけど、スタジオ収録以降に、撮影あるっていうのは、どうなんだろうね…。サッカー挑戦の撮影日は、ホントに寒い日で、小雨降ってて、悪いコンディションの中の奮闘を思えば、成功して欲しかったなぁ~。そして、やっぱり私服(じゃないかもしれないけど)仕様の智也は、顔もほっそりだし、カッコいい…。髪セットして、スーツ着てる時より、断然若く、細く見える。リーダーが、島の作業の合間とか、忙しい中、やると言った以上、やり遂げなきゃっていう使命感で梯子の練習を頑張っていた様子を、知ってもらう事が出来て良かったなぁ。怪我した時の様子を話す時、他の人が、梯子の高さ(低さ?)に注目したのに、智也はリーダーが受けたであろう痛みを、自分の事のように感じて、痛そうな表情になってる。笑える、楽しいチャレンジで、可笑しかった~っていう感じで終わって欲しいです…。

ここ数年、感じていたことが書かれていた。DASHが高視聴率取るようになって、顕著になった気がしてた。あのコトがあった後の対応にも現れたよね…。SLIDERやタヒチで、ようやくファンへ向けての直接的な言葉をもらえたけど、それまで、ファンは後回しにされてる気がして、哀しかった。健や光一がWebで、ちゃんとファンへ説明してるのを観て、羨ましかった。…でも、好きだから、しょうがないんだよね…。今年はもう少し、ファンに向き合って欲しい…。
仕事への比重がほぼテレビ出演になる芸能人の場合、ファンの存在はどうしても見えづらいものになる。それは、仕方のないことだ。常日頃接するのはプロデューサーやディレクターなどのスタッフであり、ファンと交流を持つ機会が少なければ、テレビを見る視聴者よりも目の前にいる仕事仲間に重きを置いてしまうタレントも中にはいるだろう。

だが、アイドルはファンの存在を無視して生きてはいけない。新曲を出してもお金を出して買ってもらわないと売上は伸びないし、ライブを開催すれば目に見えて自分の人気度を実感することになる。いくら事務所に力があったり、テレビに出まくったりしても、お金を払うかどうかを決める一般人の反応は正直だ。

アイドルの世界はシビアである。だからこそ、いつまでも付いてきてくれるファンの有難さを実感できる。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

カウコンで太一から嬉しい言葉を直接聴くことが出来て、更にタヒチでもアツい決意を書いてくれて、きっと今年は、より笑顔が多く、楽しく素敵な一年に出来ると、…出来るように、精一杯応援するからね!

それではカウコン覚書。

OA前
・ジャニーズWEST
・なにわ男子
・A.B.C.-Z
・SixStones
・Travis Japan
・Snow Man
・King & Prince
・Sexy Zone
・Kis-My-Ft2


生田アナ前説。生田アナ、事前番組でタイノッチが前説がカミカミだったとイジられた事を受けて、カンペを書いて来たそうです。また今回も、目覚まし観てる人?と手を上げさせ、続いてZIP!観てる人?と言ったら、ZIPの方が多くて。すぐに辞めさせ、コレを機に是非!とPR。で、やっぱり噛む生田アナ。タキツバの話から、FOUR TOPSで兄も出ます、と。で、斗真のウチワを探し、見つけて喜んでる可愛い弟でした。で、最後には大河ドラマのPRまで。そして、太一&イノッチ登場。出てくるなり、「甘噛みしてたね」とツッコむ太一。イノッチも「声が小っちゃいんだよー」と。先ほどの、めざまし観てるの件を持ち出したイノッチに、太一は「僕はどの局も愛してるから」さすがです。いよいよ2人の司会開始。メインからセンステに移動中、太一が客席に「事前番組見た?…あんま観てない?」イノ「ビデオ撮ってるんだよ」太「うん。…ビデオ!?【この時代に、ってことね】VHS?」ホント、面白い!ジャンクション段取り説明して、ジャンクション。メインに戻りながら、太一は「(仕事は)ほぼほぼ終わり」…そうね、今回はね…。リハ観て、後輩がスゴイと言って、イノッチがキンプリ出てきたら、お客さんたちはオレたちの事、忘れちゃうって。太一が「寝る前に、ちょっとだけ私達の事、思い出して」ってお願いしてました♪イノッチが「お父さんもね、ありがとうございます」と客席イジリ。するとメインにキンプリスタンバイ。「ほら、きたよー!」「Kingなの?Princeなの?」「テツ&トモじゃないの?」30秒前になって「円陣組んで!」とムチャぶりする太一。律儀に円陣組むけど、彼らのタイミング無視して2人で「King &~」「Prince~」って勝手に声かけてるし!ゴメンなさいね、メンドーな先輩で(;´▽`A``。で、OA開始!

キンプリのパフォーマンスの間、イノッチと肩組んで、左右にステップ。それからも、曲の間は身体揺らして踊ってる太一。ジャニーズWESTの時に、チラッと映ったけど、あんな感じ。そうそう、セクゾのマリウスくん、ステージから落下したけど、Vが踊ってる時、ケンティがギリギリまでステージ下を覗いてて。その後、担架を持ったスタッフが走っていってから、めっちゃ心配でした。しばらく出て来なかったし。その後、合流してたけど、怪我が大きくないといいのですが…。

シャッフルメドレーになり、メインからバクステへ太一は移動していくんだけど、途中でパラ銀になったら、踊りはじめ、挙句にスケート滑るマネを始め、最終的にはイノッチも一緒に滑ってた(*'ー'*)♪亀と山Pの曲をイノッチと一緒に踊るけど、要所要所は押さえてたけど、基本は自由に踊ってる2人。メインに戻って。マッチさんのパフォーマンスで炎の演出があるけど、その炎でやられた(?)のか、ステージに突っ伏す太一。イノッチに起こされて、今度はイノッチの肩を抱いて、イノッチ救助のフリしてる。もう、太一Watchingが楽しい~♪次々、よく出てくるね!?

グループチェンジメドレーの時は出番が無いので、ステージにはいなかった記憶。席が花道先端の10列目だったので、近くに来た子たちを観ちゃってた(^-^; CMに入って、「ココまで順調に来ていまーす」という太一に「太一くん、ちょっと待っててね。今、車乗ってるから」とイノッチの声。Vはフローターに乗って、場内1周してたから、メインに戻っていくのが遅くなってたからね。「うん、待ってる。早く来てね♪」っていう太一が可愛い~♪乗ってるのがMKタクシーとか、相変わらずでしたが┐('~`;)┌。

嵐のパフォーマンスが終わって、労いながらも「後でお年玉頂戴ね~」という太一。水の演出でステージが濡れたらしく、スタッフが一生けん命、拭いてるので「滑りやすくなってるから気を付けて」「嵐が滑ったら大変な事になる」と気遣う2人。嵐が捌けて、次のタキツバへの準備をしてる時、めっちゃ真面目な顔してる太一。カンペ観てたのかしら?で「あ、コレ、言うのか」と。イノッチが爆笑して「楽屋みたい」ココへ来て、太一がちょっとお疲れなのかしら?ナンか、段取りが上手く把握出来てなかったみたいで「10秒前?7秒前?」って確認するのを、イノッチがウケて爆笑。タキツバへのフリをして、ジャンクション終了。「このまま動かないでって」言われたらしいです。その間、また、先ほどのお父さんイジリ。そして、ココ、OAして欲しかったなぁって思ったのが、FOUR TOPSが4人で写真撮ってたとか、タッキーと4人がギリギリまで打ち合わせしてたとか、裏話。

まさか、光一がつよちゃん付で出てくるとはビックリしました。もしかしたマボが出るのかと、事前の記事で、ちょっと思ったんですけどね。つよちゃんシールを背中に貼ってるのがさすが。CM中、ステージ見まわして、スゴいねジャニーズと。最初は13人とか。太一が「光一の背中はナニ?」「2人はいつも一緒って事ね」ってイノッチ。ココで、たしかマッチさんだと思うんだけど、「光一、誕生日おめでとう」と言ってくれた♪太一にいくつになったの?と訊かれ、マイク持ってないんで、指で4と0と作る光一。ビックリする出演者!「光ちゃんも40かぁ」としみじみイノッチ。太一がおそるおそる、マッチに年齢を訊き、続いてヒガシにも。54に52。「城島より若く見えるでしょ?」とヒガシ先輩。(^ー^* )♪否定出来ないかも。若いなぁ~、2人とも。「背骨、もうちょいで治るって」ってナンでヒガシ先輩が報告してくれたんだ?

OA終わり、タキツバの挨拶が済むと、ヒガシがせっかくだから、みんなで記念写真を撮ろうと言い出し、誰に撮ってもらう?という事で、太一が「横山!」と指名。ヨコ、「まさか、ココで名指しで来るとは…」もちろん、オフィシャルさんの撮影です。タキツバをマッチとヒガシが両脇で。太一はその脇に。コレ、どこかで見せてくれないかなぁ…でも、TOKIO3人や、KinKiつよちゃんはいないんだけどね…。あ、つよちゃんのシールが見えるように、光一はジャケット脱いで、持ってましたが。さすがコンビ愛。

OAには載らなかったけど、マッチやヒガシがタキツバへ「大人の決断」と背中を押してる。ヒガシがコメントの後に、「ホントに今日は、Sexy Thank You!」って言ったもんだから、慌てて、ケンティが一段ステージ降りてきて、「その言葉言ってもらって、Super Sexy Thank You!」負けません。負けない!って思った人は、もう1人いて「サンキューっ!」ってパンサー尾形のマネして言ってる太一。もちろん、みんなからツッコまれてるし。ヒガシは「ありがとうございマリウス」とも言ってたな。光一もタキツバへメッセ―ジしてます。2人組という同様の境遇だからと。多分、ポップジャムじゃないかと思うけど、自分の番組に2人のデビュー時に迎えた思い出とか、今までの2人のStoryはこれからも大事にして欲しいとか。そして、スゴいなと思ったのが、2018年にデビューしたグループ、新しい道を歩むことを決めてグループ、いろんなジャニーズのグループがいるけど、ジャニーズファミリー、ファンのみんなも、素敵な1年になるといいなという言葉を贈ってました。

それから、各Gに今年の抱負を聴いていき、送り出すという流れ。
・V6:健康第一「いいサプリがあったら教えて」イノッチ「人間ドックも行ってね」太一
・嵐:20周年ツアー頑張る
・KAT-TUN:イノシシ被らなかった事を怒られる上田くん。個々に頑張り、G活動にもっていけたら。「今日、ボイパやった?」と太一にムチャぶりされるゆっち。ボイパ最後に「とにかく頑張る」。コレがウケて「とにかく頑張れよ~」と言われてた
・関ジャニ:亮が月9でいいスタート。で、マルの一発芸(割愛)。「初滑りや…」ヨコだったかしら。
・FOUR TOPS:
P:タキツバを送り出せて、みんなと過ごせて良かったと、クールに喋るPを観て「オレもそのテンションでテレビ出たいなぁ」「無理だよ!今更ムリだよ!」とイノッチに一蹴されてる太一
斗真:タキツバの最後のステージに一緒に立ててヨカッタ。これからのタキツバを応援したいし、6人になった関ジャニ、すばるを応援しましょうと言うと、場内から歓声。…そこにTOKIOも入れて欲しかったけどね、ちょっとまだデリケートな部分かしらね…。「弟も応援しましょう」「TWO TOPでね」
風間:最後に出たLIVEがタキツバで、今回、タキツバの後ろで踊れてよかった。ZIPポーズ、しっかりと。
ハセジュン:踊り終わった後、滝に打たれたような汗だったけど、この時は、落ち着いてたかな。10年ぶりのカウコンだったそう。

ココまでで、もう1時になっていて、捌けていたヒナがイノッチにナニやら業務連絡。
・Hey!Say!:平成終わるから、その時代をJUMPするグループという事で頑張る
・キスマイ:8年目。2月にシングル。個々の活動も頑張る
・セクゾ:このメンバーで5人分頑張る。「マリウス、大丈夫だった?」って太一が訊くと「失礼しマリウス」と笑顔で。ケンティは「国分さん!ゴチ、残ったんです」と報告。
・エビ:いろいろ挑戦して大きいグループになる
・WEST:ツアー頑張る・・っていうか、時間的にホントにヤバいみたいで、大急ぎで捌けてく!
・キンプリ:勢い落とさず先輩の背中観ながら頑張ると、平野くんが言ってるのに、太一が、しゃがれ声「判りました」と答えるから「そんな、しゃがれてない!」と抗議。太一、しまいには「バカヤロ!コノヤロ!」と、たけしさんのマネになってるよ。
最後に、ふぉ~ゆ~、SixStones、Snow Man、Travis Japan、宇宙Six、なにわ男子、ジャニーズJr.、ありがとうと送り出し、太一とイノッチだけのステージ。

「次のカウントダウンは、またTOKIOとして参加したいなと思います」
「いろいろ迷惑をかけた事もありましたけれども、頑張っていきたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします」

楽しそうに、ニコニコ笑って、踊って、司会進行してた太一。最後の言葉で、やっぱり悔しさ、寂しさが現れてて、やっぱり苦しくなったし、哀しくなったけど、TOKIOとして出たいっていう意思表明がホントに嬉しかったです。その言葉を聴いて、拍手が起きて、それにも胸が熱くなりました。太一、お疲れ様でした。つかの間の休日、家族団らん、幸せな時間を堪能出来ますように…。

今年はこういうレポをたくさん作れるといいなぁ~♪
さ、実家へ行ってこようっと。
今年最後のヲタ活動とばかりに、朝9時には渋谷スクランブル交差点で待機。どういう風に流れるか、出て見ないと判らないので、ドキドキしながら待ってたら、9時3分頃に「渋谷のみなさーん」という声が聴こえ、一斉に画面に登場してるし!かなりパニックになりながら、右往左往したので、全然撮影できないっ!そりゃあ、順番に出るって言ってましたけど、他の組が喋ってる間も映ってるし、5画面が一つの画面に収まらないし…。なので、もうテキトーな所で諦めました。5画面、各5秒ずつのコメントで15秒の告知が1時間に2回。あっという間に終わるこの告知が、どれだけ効果あるものなのか…。これなら、アドトラ走らせてくれた方が良かったんじゃないのぉ・・・と思いながらも、やっぱり捕獲に乗り出しちゃったんですけどね。
【ビジョン内容】※TOKIOしかチェックしてないです(;´▽`A``

太・ニ:渋谷の皆さ~ん(言った後、他を見守るけど、左右に揺れるパターンと「早く!」「早く!」って巻きのサインを送るパターン)
マ・松:大みそか、いかがお過ごしですか?― ①マイク渡して、しばらくして腕組み②マイク渡してすぐ腕組み
智・相:2019年元日夜6時TOKIO×嵐!― ①普通にマイク渡して、指差し②マイクを上の方から渡す
大・櫻:是非ご覧下さい。― ①城島さん!意気込みを!/②それでは皆さん、よいお年を!
リ:①はい、城島でござ…(終了)/②はい、え~… (終了)

もう数時間で2018年も終わります。メンバーが言ってるように、今年は、ほっんとにいろいろな事がありました。私自身も大きな決断をした年でもあり、TOKIOの事もあり、一生忘れない年になるのは、確実です。まだまだ不安で心配な事も多いですけど、TOKIO4人が前に進んでいく事を決めたのだから、智也が私達にいい音を聴いてもらおうと頑張ってるのだから、苦しいけど、もう待つのは疲れたけど、その日を待ちます。

一方通行のブログですが、カウントが動いているのが、読んで頂けてるんだと励みにして、これからも続けていきますので、来年も宜しくお願いします!皆様良いお年を☆
SLIDERで、またマニアックな話をしていて。相変わらずよく判らないんだけど、バイクよりも音楽の話だったら、尚嬉しい。アンプ制作について、思い出したのが、以前、KinKiつよちゃんがラジオで、木を切ったりして自分でアンプの加工したことを、自慢げに智也に話したら、智也はそれ以上のことをやったことを、サラッと言ったから、話した自分がバカみたいって、凹んだって話をしたことがあった。この話が10年以上前だから、今はもっと深くマニアック度は進んでるんだろうなぁ。待ち遠しい☆

今日は事前番組が3つもあって、大変!結局、やっぱり例年通り、忙しくなってるのは、有難い事。「TOKIO×嵐」今年は断然面白くていいですね~。1対1では組み合わせによって話が空回りする事も無きにしも非ずだったけど、こうやってグループ全員で喋ってると、話が回るし、思いがけずの話題になるから、楽しい☆昨日はビックリマンチョコの「ナガセ爆神」とか、「フルフル長瀬智也」(←コレ、お気に入りのフレーズ♪)とか、「かまってちゃんマボ」が楽しかったけど、太一があまりにも話の腰を折るので(特に後輩の)、ちょっとヒヤヒヤしちゃって…。でも、今日は、ホントにTOKIO中心だったから、更に楽しかった♪智也の釣りの話も、マボのソロキャンプの話も、太一のキャンピングカーの話も、そしてリーダーのパーティの話に食いつく他3人に、ツッコむ後輩嵐。もう少し長い時間でやってもらいたいなぁ~。智也が相葉ちゃんのツーリング企画をチェックしてたのがビックリ!長渕さん回、しっかり観てたのね♪確かに長渕さんのバイク、バリバリだったもんね~。

渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョン、今年はないのかと思ったら、明日からって、ナンでこんな押し迫った日にやるんだろう?おかげで、カウコンの為、ゆっくりしようと思ってたスケジュール、大幅修正だわ!…いや、嬉しい悲鳴です。早々にゲット出来るといいんだけど。寒空の下の待機で体調崩したら笑えない・・・・!

カウコン事前番組。映像出てなかったから、どうかなぁと思ったら、ちゃんと事前番組として収録してた♪去年よりバージョンアップ(?)して、鍋をつつきながらのタイノッチトーク。イノッチが甲斐甲斐しく、太一によそってあげてるのが、らしいな♪「村上の存在が怖かった」2人、「オーディションに合格しました」って事で2年連続司会(*'ー'*)ふふっ♪太一が「最年長グループがV6ですよ」って言ってるの。…TOKIOの方が上じゃん…。太一が言わないと、誰も言えない事だからなんだろうけど…。気を取り直して。VTRはコラボ・シャッフルメドレーから。TOKIOと嵐で歌ってる「LOVE YOU ONLY」(2001-2002)がいきなり。カウコンは、あちこちに立ってるから、上手く編集されてますね…。マボが映る度に、2人で髪型の事、サングラスの事、いろいろツッコんで楽しい~。後ろにかけてるサングラスを観て「よくあのグラサン、止まってるなぁ」というイノッチに「ナンでくっつけてるのかな?ボンドかな?」って言ってる太一。「ベテランヘアメイクさん」「(笑)ちょっとオネエ系の?」ってイノッチまで、言いたい放題。挙句にJ-Friendsの映像で、金髪坊主頭のマボが逆光になってるトコを「神様がいた」と言い出して、手を合わせ拝んでるし!ま、「かまってちゃんマボ」がこのOA見たら、文句言いつつ、嬉しそうな顔するんでしょうけどね~♪「メッセージ」の間奏で智也がピョンピョン跳ねながらステージくるくる回ってるのを観て、胸がキュッとなりました。マッチが歌う「アンダルシアに憧れて」では「オーディションに落ちました」という太一に「TOKIOはね~、長瀬がズボン破けて、後ろで大爆笑してるのが映ってから、TOKIOは辞めようって事になった」と説明するイノッチ。っていうか、太一は案の定、覚えてない事が多すぎるよ!リフターに乗ってる自分の姿を観て、覚えてないって!嵐のNHKからの中継映像を観て「嵐だからでしょ!Zettai、オレらじゃやってくれないよ!」って文句言ってるけど、もしもし?貴方達もNHKから中継(というか、収録映像でしたけど)やりましたよね??

J-Friendsの映像になり、「あ!J-Friendsだ!コレはふざけてないと思う」という太一( *´艸`)クスクス「うわぁ~、Sexy~!長瀬くん♪」「ホントだね~」と2人に言われて、嬉しいんですけど♪観終わって、「何周年でJ-Friends再結成!みたいの、やりたいですね。…20年前だよ。…本当は今年やらなきゃいけなかったんだね…」「もう遅いね」ってイノッチに言われて、笑うしかないよね…。21年でも22年でも、そんなの全然構わないから、3グループで集まれる場所を作って欲しいです!エンディングで「司会じゃなくても、この番組だけは」「この番組は続けさせて下さい」と2人で直訴してました(* ̄m ̄)。CXさん、どうぞ宜しくお願いします!ナンなら、この事前番組をJ-Friendsで仕切ってくれてもいいんですよ!?ま、喋るのはTOKIOのG3とイノッチが中心でしょうけど( *´艸`)

今年もあと1日。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
アクセス解析
NINJA ANALYZE
Admin / Write
忍者ブログ [PR]